9月3日(火)
5時過ぎ起床「温泉付きホテル」で6時~入浴出来たので1番目指して行きましたが・・・私達よりも早く来た人も有りました。考える事一緒なんですね。ゆっくり入浴して 7時半頃朝食(7時~9時半)会場に行きシッカリ頂いた後部屋で少し休んで後「博多駅」へ・・・「博多駅」9時45分発「鹿児島本線快速・小倉行」に乗車
← 私の朝食 博多駅 →
← 出発案内 小倉行列車 →
「折尾駅」10時36分着 待ち合わせ時間が有り出発(10時42分発)までの間に何時も気になって居た「駅弁売りのおじさん」今回は見つけましたよ。キット「特急」を待って居られたんでしょう。すかさず購入しました。(以前は見たんだけど時間無くて購入出来なかったので念願叶いました)
← 時刻表 駅弁おじさん →
← スペースワールド駅
「スペースワールド駅」今でも駅名は有るのですが・・・建物などは綺麗に解体されてなくなって居ました。子供達は小学校の時修学旅行で来た場所ですが私は1回も来ないままで解体されたことになります。「イオン」が見えましたけど・・・
小倉駅10時59分着 お土産買って無いのに気付きチョット買い物して「関門トンネル」歩いて無い気がして・・・11時19分発「門司港行」に乗車して「門司港駅」11時33分着 トンネル入り口方面へ行くバスが12時19分発だったので駅の周りを散策したり「待合所」で「折尾駅」で購入した「駅弁」食べたりしてバスの時間を待ちました。(お弁当は半分残しちゃいましたがまた列車に乗ってから頂きます)
← 説明碑 旅立ちの鐘 →
← 門司港駅正面 駅内部 →
←待合所室 折尾駅で買った駅弁→
←駅前の様子 旧門司三井倶楽部→
← 門司郵船ビル 駅前の様子 →
←バス待合所 人道入口方面行バス→
「関門トンネル」についてネットから引用しました。(下記)
関門海峡を繋ぐ、全長780メートルの歩行者用海底トンネル。海底に伸びるトンネルは上下に区切られ、上は車道、下は徒歩で通行できるようになっています。人道入口にはエレベーターが設けられ、門司区側は地下約60メートル、下関市側は地下約55メートルまで降りてから通行。トンネルの中ほどには福岡県と山口県の県境の標識があり、珍しい海底の県境として有名です。人道トンネルの両側エレベーターホールに設置している記念スタンプを両方押して、観光案内所等で提示しアンケートに答えると「関門TOPPA!記念証」がもらえます。
←関門橋等の説明板 関門橋 →
←門司埼灯台説明板 門司埼灯台→
← 和布刈神社 トンネル人道入口→
← 関門トンネル内部 →
← 関門トンネル県境 →
←関門トンネルエレベーター→
みもすそ川公園の説明もネットで調べました。(下記)
潮流が速いという関門海峡の代表的な景色を眺められる公園。幕末に起きた戦いで、長州藩が外国船に砲撃した砲台跡が残っています。また、長州砲と呼ばれる大砲の原寸大レプリカが関門海峡に向かって展示されており、そのうち1門は音と煙の演出を楽しめます。園内には、源平壇ノ浦の戦いが行われたことにちなんで、源義経(みなもとのよしつね)と平知盛(たいらのとももり)の像も立っています。滝沢秀明さんなど像の除幕式に参加した俳優たちの手形も必見です。
← 下関側からの関門橋
← 公園内の様子 →
長州砲の原寸大レプリカ → ←紙芝居叔母さん 砲台跡 →
「関門トンネル人道」を出ると 目に飛び込んできたのは「関門橋」道路渡った所が「みのすそ川公園」で丁度「歴史体感・紙芝居」をして居られたので聞き入ってしまいました。終わって「絵ハガキ」頂きました。
何回も「下関」に来ているのに「海峡ゆめタワー」に行って無いので今回は是非行きたくて・・・目の前にバス停が有り駅方面に行くバスに乗って「海峡ゆめタワー」近くのバス亭で下車しましたが、バス停の名前は忘れました。途中バスの車窓から「赤間神宮・唐戸市場・海響館」等を見て「セカンドライフ」のお世話してた頃案内して来たのがとても懐かしく思い出されました。
← 赤間神宮(車窓より) →
←唐戸市場案内 海峡ゆめタワー →
入館料は大人600円だけどシニア料金が有って私達は300円で済みました。エレベーターで「展望デッキ」(30階シースルーエレベーター70秒)まで上がると目の前に「巌流島」が見えて母達と行った時の事思い出しました。素晴らしい展望を楽しんだ後は駅へ・・・
← 巌流島 下関港を見て →
← 市街地 下関駅方面 → ←ゆめ広場 駅へ続く歩道 →
駅へは「ゆめ広場」出て少し歩くとエスカレーターが有って上がると歩道が駅まで続いていました。広島駅もこんなになるのかな?
← エスカレーターで駅への歩道へ
←下関駅 平家踊りの群像→
「下関駅」15時9分発「山陽本線新山口行」に乗車して「新山口駅」16時15分着 乗換で「岩国行」(16時19分発)に乗車「岩国駅」18時12分着其処から「糸崎行」に乗車(18時21分発)西広島駅で下車しようかとも思ったのですが嫁に「夕食済ませて帰るね」と言ってたので「広島駅」まで行き(19時14分着)夕食済ませる事にしました。
← 下関駅出発案内 新山口駅 →
← 夕焼け 岩国駅出発案内 →
ほろ酔い気分でお店・料理の名前忘れた
今回の「博多の旅」で「夏の青春18切符の旅」も終わりなので・・・「ワイン」で乾杯!
次は「冬の青春18切符の旅」だけど・・・行けるかな?そう言えば未だ制覇して居ない駅3カ所残ってたな~!ヤッパリ行こう!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます