gooブログ始めました

写真付きで家族の出来事・旅行・認知症等

天草旅行 NO2

2016-09-26 19:06:33 | 日記

9月22日(木)

6時から温泉に入り、朝食までに少し時間が有ったので散歩に出かける。

(部屋から見えた「高速道路」を挟んだ丘の上まで如何していくのかな?フロントの人に聞くと「トンネル」が有るとの事で・・・)

丘の上に有ったのは「ホテル」(お土産屋さんが倒産した後、この春オープンしたとの事だったが・・・料金は高いとの事でした。)

  日の出を前に 天草五橋の一つ「天草橋」を見て          日本三景の一つ「仙台松島」を連想する「天草松島」

 

 

 

 

 

 

 

 

私達の泊まった「岬亭」 右が高速道料金所                 朝食バイキングに「巻きずし」珍しいね

朝食を頂いて、ホテルを8時に出発して「向陽寺」へ・・・

        向陽寺                     ギター和尚として知られる「渡邊紀生」さんのお元気説                               法」は時の経つのを忘れさせてくれました。           

私達が立ったら次の予約の人が入って来られました。 すごい人気なんですね・・・面白い和尚さんの話の後は「大道港」へ・・・

そこからは3艘の船に別れて乗り(私達は「宝生丸」4島を巡る

 

  大道港の駐車場にバスを残して・・・                        私達が乗った「宝生丸」

まずは、 恵比須様が祭られた「横浦島」へ 各家庭ごとに「恵比須様」が祭られていました。









「牧島桟橋」下りて直ぐの所に自生している「ツメレンゲ」には「クロツバメシジミ」が生息する     アンモナイト化石の説明

 アンモナイト館の中には地表の表面に露出した状態の「アンモナイト化石」が保存されています。(直径60cmで、九州最大級) ↑

 

 「御所浦島」 へ上陸して「御所浦白亜紀資料館」を見学 港には「恐竜」がお出迎え

       恐竜の歯(本物)                      アンモナイト化石(デプリカ)     

 「ウニ丼」(ウニたっぷり)のはずが天候が悪く沢山捕れなかったので「魚」色々ご飯沢山あったので残しちゃいました。

「弁天島」 アンモナイト化石が捕れた場所(看板が有るところ) 採石場の跡地には「白亜紀の地層」が化石も沢山出て来るらしいよ

海上タクシーで島を巡り 大道港へ帰ってバスに乗り換え残りの2島を訪ねる。(永浦島・樋合島) 

 

     天草ビジターセンターでビデオの上映を見たり、休息したり・・・

 車窓からふと見ると・・・トンビかな?気持ちよさそうに飛んでたよ    もう少し「潮」が引くと歩いて渡れるよ!

     天草五橋の一番長い橋を見て               昨日撮れなかった「天草四郎メモリアルホール」

 熊本駅に向かう途中車窓から見る「ブルーシート」を被せた家々が・・・まだ復興がいないのだな~!

熊本駅17:23発「さくら566」で、一路広島へ・・・19:10予定通り広島に到着して、嫁に「夕飯要らないよ」と言って出たし・・・「しまちゃん」と一緒に気になっていたJR高架通路の中にある「うどん屋」さんに寄って「ラーメン」食べて帰りました。

 JRの待ち時間に食事する人の為だけに 「立ち食い」 のお店ですが、テーブル席が2席ありました。

 


天草旅行 NO1

2016-09-24 05:09:10 | 日記

  9月21日(水)~22日(木)で「広電中国新聞旅行」の「絶景の天草10島めぐり」へ参加しました。 

今回の旅行は「九州復興債」を利用しての企画で、1万円安くなっていました。(31,800円)

天草は学生時代訪れて以来なので、とても楽しみにしていたのですが「台風」で前日までどうなるか?心配していましたが・・・前日の夕方「添乗員」から「新幹線も平常通り運行されているので、予定通りの行程で出発します」と連絡が入り、一安心  と言う事で、旅行の報告をします。

第1日目(9月21日)

7時35分 広島駅集合なので、何時もの様に6時4分発のバスで出かけました(少し早いのですが、このバスだと広島駅まで行くので乗り換えしなくて良いので、便利です)

予定通り 7時57分発「さくら541号」で出発 今回の参加者は、39人 新幹線に乗車して添乗員から「帰りの新幹線が予定より1時間遅くなりましたのでと「1,000円」返金してくれました。こんな事初めて、ラッキ・・・

予定通り「熊本駅」到着後はバスで熊本城」へ・・・8月私が来た時より少しは復興しているかな? 何だか酷くなってる様な・・・あれから大雨の被害も有ったりしたもの それにしても、完全回復とは夢のようで何時になるのかな?・・・・

 熊本駅で「くまもん」に迎えられて

 2日間お世話になる「九州産光」のバス乗車

天守閣の瓦はずり落ち、石垣はこの有様・・・ 

 8月には来なかった「加藤神社」にもお参りして、一日も早い復興を願いました。

広場には大きな「スダジイ」の木が有りました。 

 「コロッケさん」と「八代亜紀さん」がお仕事で来ておられましたが、インタビュー中で話しかける事は出来ませんでした。

熊本城とお別れして一路「三角町」目指して・・・「天草」へここからは、船ではなく橋で「天草5橋」( 天門橋、大矢野橋、中の橋、前島橋、松島橋)が出来て50年本当に便利になったものです。島々を結ぶ天草五橋を渡り、爽快 ドライブが楽しめる。3~5号線は国立公園内なので特に美しい眺めですが、橋を写真に納める事は難しかったです。 

 第1の「天門橋」並びには新しい橋の工事が行われていました。

       第2の「大矢野橋」                            第4の「前島橋」五 橋の中で一番の長さ(510m)を誇る

 今夜のホテル「岬亭」で昼食(鯛の兜煮美味しかった~)を済ませて、「崎津」へ・・・

旧網本宅(よらんかな)の裏にある「カケ」の説明と「カケ」の上でくつろぐ人々

 「崎津集落」には正月でもないのに「しめ飾り」が・・・家によって飾りも違う

 崎津教会1934年建築のバロック様式「踏絵」が行われた場所に「祭壇」が配置されています。大江教会はロマネスク風建築 どちらも「鉄川与作」の作

 崎津教会では「世界サンタクロース会議」が行われているそうです。(2013年から毎年9月に行われている「サンタ会議」では、グリーンランド国際サンタクロース協会公認のサンタさんが世界中から集まり、クリスマスの正しい過ごし方など様々な問題を討議しているそうですよ。) 

 今回の目玉「イルカウオッチング」の基地仁江漁港「天草イルカインホメーション」と私たちの乗った「船」

港から10分も出るともう「イルカ達」が寄って来て・・・

この一帯は、起伏に富んだ海底と潮流によって、イルカの餌になる小魚が沢山いる海域で、今でも約200頭の野生「ミナミハンドウイルカ」が生息しているそうです。イルカ達は群れを作って行動しているため、海面に現れた時には感動しました。前日は台風の為、船も決行したそうですが、私達は本当にラッキーで、たくさんの「イルカ」達に出会うことが出来、みんな大満足でした。 


 

 

 船の下から急に現れたり、動きが早いのでカメラに収めるのが大変・・・でも「鼻の穴」ちゃんと撮れたでしょ

 

 ちっちゃな無人島まで干潮時には歩いて渡れる場所も(車窓より)                ホテルの庭から見た「夕陽」

 

 

 

 

 

 

 

 

大きな「カンパチ」(さっきまで生きてた様)目の前でお刺身に・・・まだ、天婦羅やカンパチの刺身が来るよ クルマエビは生きていたのでラップを外すと、とびはねてたよ!アワビのお刺身は堅かったけど・・・焼いてすぐのは、柔らかくて美味しかったよ(テーブル右上) 

ホテルに帰ってすぐ温泉に入り、寝る前に再度温泉に入り、今日の疲れも取れて横になったら寝てました。明日も雨降りませんように・・・

 

 

 

 


広島が燃えている!

2016-09-20 10:02:58 | 日記

9月10日(土) 「広島東洋カープ」が、鮮やかな逆転勝ちで5連勝を飾り、「優勝」を決めた。

相手は「巨人」 投手は「黒田」 球場は「東京ドーム」(本当は「マツダスタジアム」が良かったけど・・・)とにかく25年ぶりの「リーグ優勝」

広島の街が真っ赤になるのも無理はないでしょうと言う事で・・・数日後の広島を紹介します。

13日(火) 絵手紙の日で広島駅を利用する。 14日(水) 「オリーブファクトリー」下見の為広島駅を利用する。(帰りは本通り等を歩く)この2日間で目にした光景を更新します。バタバタしていて更新は遅くなりましたが、この風景は只今も更新中です。

広島駅では

 

 

 広島駅に出た「カウントダウンだより」ゴールが早かったので・・・皆さん焦ってた~!

 

 

 構内に出された「スタンプコーナー}手帳にシッカリ押印                   呉線に乗って見つけた広告(JRに出した広テレ)

 広電は

 広電バスの前に出た「お祝いの旗」                            車内にもこの様に祝いメッセージ

    駅前電車乗り場の横断幕と電車の前に張られたシール

 

JRバスも・・・その他各バス会社がお祝いのメッセージ・旗・シール等を用意して付けています。

銀行は

もみじ銀行(左) 広島銀行(右)共に「カープ定期」(優勝時金利上乗せ)で赤字出てないかな?それにしても「広銀の横断幕」銀行が見えないよ・・・

 デパートは



 「そごう」では、階段にVの字が現れました

 「福屋八丁堀店」では「くす玉」が・・・

 「福屋駅前店」では「優勝おめでとう写真展」が・・・



 昨年「阪神」から帰った「新井選手」 「アメリカ大リーグ」から帰って来た「黒田投手」2年目で「優勝」した感激はいかばかりか・・・

 「三越」正面玄関の「ライオン」もカープのユニホーム姿に・・・

商店街は

 アーケード下には7回目の優勝を祝った{V7}やカープの{C}をあしらった物が・・・・

 

 各商店が趣向を凝らして「お祝い」を表現しています。

 工事中(アンデルセン)の壁一面に張り出せれた「歓喜の写真」 ↑

 残すは「日本一」その日まで気を緩めず応援しましょう! 

 


三谷温泉の旅 NO 2

2016-09-13 17:29:29 | 日記

9月5日

旅行2日目 何時もの様に朝早い目覚め 5時から温泉に入れるので・・・まずは「温泉」へ 

何時もだったらその後「散歩」が定番だが今回はゆっくりして、7時からの朝食に行き、シッカリ頂いてと、言いたいが・・・昨夜沢山頂いたので、ちょっと控えめに頂き 8時出発  台風・雨ともに気になっていたのですが、何とか雨も夜中に降ったらしく、出発の頃には青空も見えていました。 

 昨夜宿泊した「ホテル」                             朝食(バイキング)

 形原漁港「三河海産物」の お店で「わかめの詰め放題」?と言っても1合ますに・・・誰かはチョットサービスしてもらったようです(私)

   海産物が沢山売っていました               裏ではタラバガニを解体してたよ(大きな足にビックリ)

 トヨタ会館 見学

世界のトヨタの先端技術を見学 

 

 愛・地球博の時発表された「ロボット」 指先まで細やかに 動くのにびっくり(11年前から存在してました。)

 貸し切りリニアモーターカー「リニモ」に体験乗車 (藤が丘駅~愛・地球博記念公園)

 

   駅名 時刻表(始発藤が丘駅)                                  車内の様子

 

浮上式の「リニモ」は振動・騒音も少なくとても静かで防音壁も無く乗り心地満点! 急カーブはもちろん 上り坂(1㎞のあいだに60m登る)急な坂もOK

 

 

 愛・地球博記念公園駅に到着(乗車時間13分) 

 

 名古屋市内のホテルで昼食(バイキング)

 

 びわ湖大津SAで休息(昨年の「下呂温泉旅行」の帰りにも寄ったその時は、雨で展望台には上がれなかったけど、今回は展望台から「びわ湖」をみて・・                                           ↑ 「上りびわ湖大津SA] は工事中

新大阪 17時25分発「のぞみ115号」で帰路に 

 

 途中車窓から見る空は雲が下がって・・・大粒の雨が新幹線の窓を叩きましたが・・・広島では止んでました。       のぞみ115号を見送って 

 

                                              19時8分岩国行きに乗車

 

五日市駅で 下車して19時34分発の「山田団地行」に間に合い無事帰宅しました。       お土産(メロン・わかめ・リニモのチョロキュウ)と

                                         当たった「エビせん」(皆さんと分けた残り)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


広島カープ 優勝おめでとう!

2016-09-11 08:50:26 | 日記

昨日(9月10日) 朝8時半頃から、「うさちゃん」と吉名へ2か月ぶりに行って来ました。(うさちゃん引越し・私は旅行で行けなかったので)   出かける時、カエル君に「今日はカープの放送見せてね」と言って出かけたので・・・夕方からのNHKが楽しみで・・・

我が家では「野球」には関心が無くて・・・何時も「テレビの実況放送」が有っても私は見る事が出来ず  (私の部屋にテレビは有るんだけど「アンテナ」繋いでなくて・・・息子に頼んではいるけど未だに・・・ )

どうしても見たい時には、その時間帯に居る家族の了解を得るか、ビデオに撮るかして、あまり問題無いし・・・でしたが、今回だけはその時を(何といっても25年振りの優勝が懸かっているので)見たかったので夕方6時半からずっとNHK見ました。

優勝の瞬間を見る頃が出来て「最高~」でした。

特に「黒田選手」が勝利投手になっての優勝なので・・・ 

でも、まだ「クライマックスシリーズ」・「日本シリーズ」が有るので全部終わるまでは気を許せませんよ~!

まだまだ、当分はラジオ・新聞で楽しませていただきます。