gooブログ始めました

写真付きで家族の出来事・旅行・認知症等

東北の桜

2015-04-28 21:31:25 | 日記

東日本大震災以後「東日本方面」にお見舞い兼ねて旅行したいと思っていたのですが・・・(義援金等はその都度出しては居たのですが、実際に行ってお金を使い自分達も楽しみその土地でもお金を使ってあげたらと・・・)中々機会が無くて・・・

今回は「東北の桜を巡ろう」と企画して阪急交通の「ツアー」に申し込みました(実際被害が多かった所ではないが、青森・岩手県が有るので)計画して申込する頃また地震が有ったので怖がってキャンセルした人も有り実際に参加したのは男性3人・女性2人の5人でした。

その時の報告少しづつします。 4月23日(木)~25日(土) 

4月23日(木)

集合時間 7:00 広島空港 無事に出発できるのかな?

心配したのは14日に起きた「アシアナ航空機事故」まだ機体はそのままだけど・・・?しかし、17日から暫定的に空港は再開されたんだけど、気象条件等すごく厳しくなったとの事で・・・ 

旅行会社も空港へ行ってからでないと解らないとの事、前夜はそんなこんなで・・・熟睡できず・・・

集合時間が早いので、JR1番の電車で広島駅まで行き6時5分の「リムジン」で空港へ・・・着くともう皆さん来ておられました。(さすがはや~い!)

心配した天気も「晴れ!」無事飛び立つ事が出来ました。

 

 「アシアナ航空の事故機」がある滑走路(南側)の横を通って無事飛び立ちました

羽田空港で、岡山・四国方面の方達・添乗員と合流し10時20分発の青森空港行きに・・・

少し時間が早いけど、朝が早かったので「お弁当」購入し出発までの時間にお昼を済ませてしまいました。

飛行機もほとんど予定通りに運行し青森空港に・・・そこからは「バス」で(芦野公園)へ・・・その途中道の駅「波岡アップルヒル」で休息しながら「花見」

 

 

    「アップヒル」駐車場奥には、お店が沢山                       小高い丘の上には、咲き始めの桜が・・・             

 「アップルヒル」で休息し(私は花見してました)芦野公園へ出発  滞在時間50分では回りきれませんよね。チョット残念これが「ツアー」仕方無いよ~

 芦野公園内を「津軽鉄道」の軌道が・・・電車が来たのは私達の出発時間だったので残念!        公園内には「吊り橋」が掛って居ました

 

         吊橋から見た景色                               吊橋傍の「太宰治文学記念碑」も

 芦野公園の桜を堪能した後は、今回の目的の一つ「弘前城」へ・・・

 バス駐車場から濠を渡る時から濠に映る「サクラ」に感動しきり・・・だって満開なんだもの

 

 弘前城天守閣と、お城傍の「弘前枝垂桜」

日本最古の「ソメイヨシノ」

←天守閣から見る濠の埋め立て工事の様子  
                                         ↑夕食はこのお店で、料理はどうだったのかな・・・?

 早めの「夕食」済ませ、再度「弘前城」へ「夜桜見物」に出かけました。昼とは全く異なった幻想的な雰囲気にまたまた感動しまくり・・・

 

濠に映る桜とボンボリに映し出される桜 共に感動しきり・・・

 

 少し早い時間には空の青さとのコントラストもバッチリ

 

 内濠から見上げる天守閣と下乗橋とても幻想的でした

弘前城本丸石垣修理事業~100年ぶりの大修理~ 桜まつり期間中(4月23日~5月6日)内濠を開放します。と言う事で・・・

石垣解体修理工事に向けて、内濠を埋め立てたところで、桜まつり期間中、埋め立てた「内濠」が解放され、通常は入る事が出来ない濠の中を実際に歩く事が出来そこから見上げた写真です。「さくらまつり初日」に出会えてラッキーでした。

昼・夜と「花見三昧」公園内をシッカリ歩き全員「足が棒状態」と言うわけで、ホテル(青森ロイヤルホテル)温泉に入るのもソコソコに横になりました。

何時もだったら温泉浸かってから一部屋に集まり酒盛りが定番なのに誰もそんな話はしませんでした。よっぽど疲れたんですね。(朝も早かったし・・・)


ダイオウイカ見に行ったよ~!

2015-04-27 02:19:16 | 日記

4月21日(火) 母が「ショートステイ」へお泊りしに行ったので(4月21日~5月1日)朝一で美容院に行き、プールへ・・・

帰って昼食済ませ「ダイオウイカ」見に宮島水族館へ出かけました。 

4月初めに来た時より「宮島口港」また変化して居ましたよ。

 

 中央に有るブロックが桟橋になるようですよ。完成には2年位は掛るかな?

宮島について早く行くためには、海の中を近道したいので・・・今回は「長靴」持参で行った為(本当は、貝掘り目的)海岸で履き替えて、まだ海水が残る中をジャブジャブと歩きました。

何しろ、3月頃新聞で見た時、平日の見学は3時からと書いて有った為(1時間前から申し込んで15名だったかな?)

2時丁度位に着いたんですが・・・何と時間制限など無くなって居ました(2週間位前から変わったとか・・・)

 2歳位の子供と比較しても大きいのが良く解りますよね。

「サケガシラ」触ってみたけど、身体の中心に骨を感じました。                 カブトガニ仲良しだね。

 

日本で「カキいかだ」の展示は、「宮島水族館」だけです。左は上から、右は下から見た所です。

カキの周りには小魚が沢山泳いでいます。


「バックヤード見学10名」が3時から有ったので、それを申込み、1時間ほど館内を見て廻り3時から「バックヤード」を見学しました。

 

 まず、注意や説明を受けて・・・

私達は、 水槽の上から見ていますが、来館者は水槽の前から見て居られます。

 水槽を掃除する時には、中に入ってされるそうです。

      餌の「冷凍オキアミ」を溶かしている所                     展示室の「サケガシラ」の予備が、冷凍庫に・・・

魚が届いたようです

3時半からの「アシカショー」見て、今日の目的の一つ「貝掘り」に・・・もう大勢の人が「貝掘り」して居られましたが・・・以前の様には居りませんでした。

 

 今日は「大潮」鳥居のはるか先まで潮が引いています。「貝掘り」する人も沢山いました。(鳥居の外側は無料で、貝掘りできるんです)

これだけ採れました。少ないけどお味噌汁の具には充分・・・1日砂吐かせて冷凍にしました。(母が帰ってから一緒に食べよう・・・)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3時半から「イルカショー」が有ったのでそれを見て帰りましたが・・・

折角「長靴」持って来たのに・・・(今回は17時の潮位が-5センチだったのを確認して居たんで~す)

貝掘りしたかったんですよね。本心は・・・・でも折角持って来た「貝掘り道具」何処かに落として・・・仕方ないので棒切れでもと思って砂浜に行くと・・・

 随分と沖まで水が引いているでしょ・・・「貝掘り」する人も沢山いましたよ。

何と忘れ物の貝掘り道具が・・・「ラッキー」小さい貝しか採れませんでしたが2時間近くは居たのかな?

これだけとれました。でも・・・少々疲れた1日でした。


縮景園の「ボタン」

2015-04-18 15:48:29 | 日記

4月14日(火)「絵手紙」(11会の仲間でやってます)終わって「天気予報 午後雨」だったのですが・・・何だか「雨」降りそうでなかったので・・・ 

「縮景園のボタン見頃」のニュースが新聞に載って居たので思い立って行くことにしました。(広島駅から徒歩15分位の場所ですから・・・)

傘をさした「ぼたん」が・・・傘をさしている時来たのは初めてですが、傘とぼたん似合ってますよね。   

 

 

ぼたんにさした「傘」もぼたんに負けないくらいカラフルでたのしいよ~!

 今回は「薬草園」の方を歩いたので「竹林」の傍も通り「タケノコ」見つけました。たくさん生えていましたよ。

 

   少ないけど竹林には所狭しと「竹」が密集してます                      可愛い双子タケノコ見つけた

帰りは、県立美術館」を通って電車道に出て「徒歩」で「新白島駅」まで行きました。  (約20分位でした)

 美術館に入る前「藤棚」の香りに誘われて・・・パチリ!                          縮景園から直ぐには入れるのは便利良いですよね。

 歩く途中「広島刑務所」の辺を通りました。壁面に綺麗な壁画が有りビックリしました。これも発見した1日でした。

 

 

 

 

 

 

 

 


黄金山の花見&白島新駅

2015-04-10 12:01:24 | 日記

4月7日(火)に「旅行同好会」の花見を黄金山でしました。

此処の所「雨」の日が多く7日は「雨」は降らなかったが、とても寒くて・・・広島駅で「ホッカイロ」を購入して皆さんに配りました。

「徒歩組」は10時28分発「仁保車庫行き(南回り)」のバスで「旭が丘団地入り口」で下車し、そこから徒歩で黄金山へ・・・ 

「タクシー組」には、5人が居たので「大型」なら大丈夫と思っていたのですが、「大型タクシー」は、いたって数が少なく居ませんでした。

タクシー乗り場の係りの話で・・・最近は入って来ませんよ!との事(初めから大型乗り場って書いて欲しくないよね~)

仕方なく、小型2台に分乗して行きました。 

花見シーズンだとタクシーで頂上まで行くのに随分と時間もかかり運悪かったら途中で降ろされる事も有ると聞いて居たのですが・・・

当日は、寒く花も散って居て「花見客」はほとんど居られなかったのでタクシーはスムースに行きました。

「徒歩組」の人達とは5分位早かったかな?(頂上手前で追い越しました)

今回は参加者9人での「花見」(シートを拡げて「花見」したのは、私達だけ)になりましたが・・・

 手作り弁当有り・ビール缶には「桜」の花がプリントしてあるよ・・・                               桜のジュータンを見て

 三春の滝桜(平成26年3月に移植されたもの)

桜の花のジュータンの中での花見は初めてで・・・でも、それなりに趣きあって良かったで~す。

       桜の花のジュータンを踏みながら・・・                                             案内板

帰りは、途中まで一緒に歩いて降り「黄金山配水池」(合流地点)に着いた時丁度空車の「タクシー」が来たので今度は私が歩き組で4人がタクシーで広島駅まで帰りました。

歩き組は東本浦まで歩くと  丁度バスが来たので「広島駅」で、タクシー組と合流しお茶して別れました。

3月14日開業の「新白島駅」に行って居ないので、気になり「JR新白島駅」で下車しして、周辺を少し探検して帰りました。

           JR新白島駅改札                                               アストラムライン新白島駅改札

 

 JR新白島駅前(橋上)から見たアストラムライン新白島駅(ドーム型)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     JR新白島駅ホーム                                         カープ列車の車内(人が多くてシート等は写せませんでした)

 以前から見てはいたのですが、乗ったのは初めての「カープ列車」

 新井口駅に着いて「カープ列車」を見送ると、上りに新型車両が入って来ました。(これにはまだ乗って居ません)

 


訪問介護・訪問歯科・訪問看護

2015-04-06 09:30:16 | 日記

私の母は、もうすぐ98歳です。

以前は、とても元気で己斐~紙屋町まで歩いていたほどです。  (100m道路の中を歩くのが好きで、93歳位までの事ですが・・・)

6年前母の弟が亡くなり  その頃から少しづつ「認知症」が現れて色々な事が思い出せなくなったり、夜に外へ出かけたり、夜中に私を起こしてくれたり等々は有ったのですが、まだ自分の足で歩く事も(モチロン杖を使ってですが・・・)トンチンカンでも会話が充分できていたのですが・・・

(Nさんの奥様から「弟を亡くすという事は、とっても寂しいのよ!」と言われ、その時から私は、母と一緒に生活をするようになりました。)

昨年の10月「突発性疑似関節炎」で入院したのを機に全く歩けなくなってしまいました。

食事も自分では出来ず、ほとんどの生活に介助が必要になってしまいましたので、ケアマネージャーの方が介護保険の見直しを申請して下さり、それまで要介護2だったのが、要介護5になってしまいました。

年始に来た私の長女がその姿を見て、毎週土曜日に遊びに来てくれるようになり、それまで笑顔を見せる事も無かった母が、長女の顔を見ると笑顔をするのにビックリしました。

ほとんど声を発する事も無かったのですが、小さいながらも長女の名前を呼んだりして・・・(ウ~ン私も居るのに・・・チョット ヤキモチ?)

しみじみと「孫力」を感じています。

今 母は月曜~金曜は「デイサービス」を利用しています。

送迎の時はモチロン介護車で(車椅子を借りていますので、部屋の中で使っている車椅子を、そのまま施設の車に乗せて頂いての送迎)

医者への通院は「介護タクシー」(母の家庭医が、往診制をして居られないので)

3月から私に急用が出来たりした時のことも考えて「ヘルパー」さんに入って頂きました。(前もって解って居る時はショートステイを利用しているのですが)

土曜日の昼食時間に1時間 

昨年末頃「義歯」が外れたりしていたのですが、「痛い!」とか言わないのでそのままにしていたのですが、「訪問歯科」の制度も有ると教えて頂いたので、先週の土曜日からお願いしています。

初めてだったせいか、歯科医・技工士・コーディネータの方等4人が来られました。

使い慣れた物が良いでしょうからと、義歯の欠損した場所を修繕して下さったり、口腔ケアー等をして下さいました。(1時間弱)

これから毎週土曜日に来て下さる事になりました。歯医者さんの往診は力強いですよね。

廻りの人達や、「介護保険」の色々な制度を利用しながら出来るだけ家庭に居られると良いな~とは思っているのですが・・・

ベットから、ポータブルトイレ・車椅子への移動等につい腰に力を入れたりして・・・最近少々腰が痛いかな?

子供達も心配してくれているので、今「デイサービス」で通所している「古田のおうち」の「グループホーム」に空きが出来たらお願いしようと思っています。