gooブログ始めました

写真付きで家族の出来事・旅行・認知症等

青春18切符 冬 NO4(高知)

2017-12-31 09:09:45 | 日記

12月22日(金)

早くに目覚めたけど・・・大浴場は6時からの利用で、入浴してたら時間無くなりそうなので今回は「朝風呂」諦めました。

神戸のお二人さん今日は「金毘羅さん」へお参りして神戸へ帰られるとか6時前にはホテルを出かけられました。

私は、「ファミリーマート」で購入した「朝食」を済ませて、6時半頃ホテルを出て徳島駅(6:47発)から海部(9:09着)へ向け出発

                  

   ↑ 朝食はペロリ頂きました(サンドイッチ・コーヒー・ヨーグルト)     昨夜過ごした「ホテル」に別れを告げて ↑

  徳島駅~「海部行」列車に乗って 

  車中から「日の出」を見ながら    ← 牟岐駅舎 車窓より太平洋を 

                  

JR「海部駅」(9:09着)からは「阿佐海岸鉄道」(9:12発)へ乗り換えて「甲浦」の間(270円)車内には「電飾」がとても綺麗でした。

    阿佐海岸鉄道車内の電飾   

   甲浦駅に着きました(終点)  

                  

↑ この建物は町の物らしくて「阿佐海岸鉄道」「土佐くろしお鉄道」とは関係ないそうです。でも、ちょっとした売店アリ休息所になって居 ました。バス乗り場も有って乗り継ぎ待ちの人の為につくられたのでしょう。

9時23分に駅に着いたのですが、「高知東部バス」が来る時間(9:59)まで私も待合室で休憩し売店の人とお喋り・・・

今回は甲浦駅から引き返す予定だったのですが「土佐くろしお鉄道」に乗っても広島へ帰れることが解ったので廻って帰る事にしました。計画変更して良かったで~す。だって「太平洋」の海を眺めることが出来最高でした。お天気もすごく良かったんですよ。ヤッパリ「南国土佐」ですね。(八丈島では、風が強くて寒かったけど・・・本当に気持ちの良い日でした)

                  

                  

                  

   ↑  夫婦岩案内板                           右の2個が( しめ縄貼ってある)夫婦岩 ↑

       アロエの花も満開 → 

       車窓より       

                  

 

お世話になった「高知東部交通」のバス

 甲浦駅~奈半利駅間のバス代は2,340円  土佐くろしお鉄道」奈半利駅~終点後免駅間の乗車券代は1,070円でした。 

   土佐くろしお鉄道駅とホーム  

                  

  ↑ 「しんたろう1号」には           「オープンデッキ」があってデッキに立つと風を受けとても気持ちよかったです。↑

   後免駅到着(13:43)      後免駅駅舎と駅前の様子    

「土佐くろしお鉄道」の後免駅と「JR]の後免駅は同じ駅舎を利用していました。JR「琴平行き」発車まで(14:02)時間あったので近くの「ファミリーマート」で食料丁達 駅のベンチで頂きました(昼食)

 ← 昼食    琴平行き列車 → 

←大杉駅ホーム   大歩危駅ホーム→

    大歩危駅舎とその周辺         車窓から景色を眺めて   

「琴平駅」に到着(17:20)し発車まで(17:25)5分 夏来た時には2回通ったけど随分と待ち時間有ったんだけど・・・今回は直ぐで良かった。これで早く帰れるかな?琴平で「高松行」に乗車「坂出」で「快速マリンライナー54号」に乗り換えて岡山に19:03に到着

                  

 岡山駅で少し待ち時間が有ったので(19:22発車)夕食のお弁当買い込み車中で頂きました。外は暗くなったので「写真」撮るのも止めて次の「18切符」何処行こうかな?なんて色々計画立てながら、ウツラウツラ・・・ 白市で乗り換え(21:23着 21:34発)西広島には22:33到着 今回は「深夜バス」のお世話になる事もいりませんでした 最終のバス「22時57分」に間に有ったんですもの。

今年の「旅」はこれで終了で~す。皆さん一年間お付き合いくださってありがとうございました。来年もまた「青春18切符」を始め沢山の「旅」の報告が出来ると良いのですが  ともかく来年もよろしくお願いいたします。

私の「ブログ」へ遊びに来て下さる皆さんが来年もまたお元気で明るい年が送れます事を願っています。 

 


青春18切符冬 NO3(徳島)

2017-12-28 21:04:56 | 日記

12月21日(木)
夏に行った四国「愛ある伊予灘線」はフェリーを利用して行ったけど「牟岐線」が残って居るのでそこを乗りに出かける事にしました。
西広島をゆっくりと出ても良いけどいつものように美鈴 6:04分のバスで出発 

   車中で「日の出」を見ながら   
新聞に「ヒマラヤ桜」(倉敷)の記事が載っていたのを見ていたので、倉敷で下車(9:13)観光案内所で聴くと徒歩10分位との事なので出かけました。

 ← 倉敷駅舎  右手に天満屋 → 

                  

 ↑ 幼稚園かな丁度お餅つきをしておられました。                そのすぐそばに「ヒマラヤ桜」が満開でした。↓

                  

ゆっくりと見物して時間が有るので天満屋の開店を待って「楽天ポイント」入れてから駅に行くと10時11分発の「岡山行き」が有ったのでそれに乗車岡山駅には10時28分に着きました。

 ← 岡山駅舎    私の昼食 → 

高松行き「快速マリンライナー」の出発(11時13分)までに時間が有るため「マクドナルド」で少し早い昼食を済ませました。

 ← 快速マリンライナー      

                  

     車窓からの景色を見ながら                 お天気が良かったので「魚釣り」?それとも何かの「大会」? ↑

     車窓から見る瀬戸内海   

 ← 瀬戸大橋   坂出港付近 → 

高松には12時35分着そこからは「高徳線」徳島行きに乗車(12時53分発)

  ← 高松駅舎  高徳線車両 → 

          車窓より →  

                  

「池谷駅」は夏に「鳴門線」を乗った時乗り換えた駅です。2人連れのご婦人が「金毘羅さんへ行きたいんだけど?」と不安そうに話しておられました。車掌さんが居られたので相談はされていたようだけど・・・「琴平」に着くのは18時18分それから「宿」探すの大変ですよ!良かったら私と一緒に「徳島」で宿探しませんか?と言うと「是非ご一緒させてください!」との事で・・・そこから3人の珍道中となりました。(2人は「神戸」から「青春18切符」で来られたようですが、初めての旅とか駅でチャンと教えて貰ったんですけど・・・と見せて頂いた紙には「鳴門線」が入って居たのでビックリ・・・「瀬戸大橋線」は「坂出」で止まるのでそこで乗り換えられたら良かったのに「琴平行」出てたと思うんだけど・・・

1泊しても良い予定だったとの事で、14時51分に徳島駅に着くと3人で「観光案内所」へ行き相談「ホテルのリスト」に載って居るホテルであまり気に入ったのが無かったので考えて居たら、案内所の人がリストには載って無いけどと言って「ホテルサンルート徳山」を教えて下さいました。(ホテルに電話して空き状況まで調べて下さったり)シングルの部屋が7,500円だったかな?兎に角高かったので「3人一緒の部屋でも良いですか?」と聞くと「良いですよ!」と快く承諾して頂いたので・・・トリプルの部屋が無いので結局ツインの部屋に補助ベット入れて貰って3人で泊まる事になりました。(ヤッパリ私は図々しいんだな~! でも・・・5,400円で済んだんだよ~!感謝です。)

    徳山駅と駅周辺の様子         

 ホテルへチェックインして・・・3人で何処か良いとこ無いかな~!「観光案内所」で教えて頂いた「阿波踊り会館」へ行って見る事にして出かけました。ホテルから10分も歩かなくても済む位の場所に有りました。

   「阿波踊り会館」への途中   

阿波踊り会館は5階建てで2階には「阿波踊りホール」が有り、阿波踊りの公演が有る様でしたが、4時で終わったとの事チョット残念  

  ベンチの屋根が菅笠なの解る?→ 

仕方ないので5階の「眉山ロープウェイ山麓駅」へ上がってみました。5時過ぎだったのですが「切符購入」しようとしていると・・・

係りの方が来て「5時半から半額になりますよ!」と教えて下さったので5時半を待って乗る事にしました。(往復1,020円が610円だもの)

      5階から見た駅方面 →  

 ← このゴンドラで上がりました  

展望台は真っ暗でしたがクリスマスを前にしてか「ツリー」が飾ってありました。この年になっても綺麗なツリー見ると心がウキウキしてきますよね・・・家族連れが居られたのでその方達とお喋りしたり、暫く夜の街を高台から眺めて下りました。

 ←夜の街 帰りのロープウェイ → 

帰りの「ロープウェイ」はとても神秘的に見えました。ホテルへの帰りに「にぎり寿司」食べて(夕食)帰り、暫くお喋りしてから「天然温泉びざんの湯」へ行きましたが、浴室も広くて豊富に湧き出ている天然温泉に1日の疲れが吹っ飛んでしまいました。

明日の朝が早いので私は「牟岐線」二人は「徳島線」?互いに続きの旅が無事に完了する事を願いながら横になりました。 


青春18切符 冬 NO2

2017-12-24 16:37:10 | 日記

12月19日(火)

朝目覚めて・・・6時から入浴出来るんだ~!で先ずは入浴その後朝食(6時30分~なので少し早めに行って)

                  

 ↑ ホテルの部屋から見た米子駅前広場                          朝食シッカリ頂いて

ホテルを8時過ぎに出て米子駅8時30分発「快速益田行き」に乗車今日の旅が始まりました。(米子~江津間がまだ乗って無かったので)
                                                 

    ↑ 泊まったホテル                              駅前広場のモニュメント ↑

                  

 ↑ 快速「アクアライナー」この列車で益田まで行きます               「セブンイレブン」で購入したおやつ? ↑

 ← 何処行?「コナン列車」    

                  

 ↑ 「宍道湖」を横目に見ながら・・・                     「木次線」出発駅の「宍道駅」 ↑

                  

 ↑ 仁摩サンドミュージアム(一年計砂時計が据え付けられている)主人が健在の頃仲間と行ったよな~!      日本海の荒波 ↑

                  

   ↑ 温泉津駅舎                                     日本海に向いて建つ風力発電 

  ← 江津駅舎  アクアス →  

11月に旅行同好会で来た「江津駅」(三江線出発駅)あの時は満員列車だったけど・・・今回乗って居るのは「山陰本線」だから・・・ノンビリと・・・遠くに「アクアス(水族館)」?を見ながら 特急列車をやり過ごしてから出発!日本海は波が高かったで~す。

                 

夏来て泊まった浜田駅チョット下車様子は・・・変わってない!但し「クリスマスツリー」が飾ってありました。

 ← 浜田駅コンコース 駅舎 →  

      浜田駅前の様子     

  車窓より浜田~益田の風景    


益田で待ち時間が1時間以上あったので駅前に出てみると「シルバー駅前サロン」が有り年配のご婦人方が集っておられました。また、手作りの品々が飾られて販売もされているようでした。

 ←益田駅舎 シルバー駅前サロン→ 

    ← 駅前サロンの様子 →  

                                                    

昼食に「ラーメン」食べたくなってそばの中華料理屋さんに入って「ラーメン」食べました。味はこってりして居て結構美味しかったです。

  益田駅を13:27出発 長門市へ  

    車窓より日本海を見て    

 

 長門市駅(15:22発)美祢線乗車 

  ← 美祢駅に可愛いバスが・・・ 

                  

厚狭駅(16:26着)で乗り換え小野田へ(16:35発 小野田駅へは16:41着)下車した時 改札で「長門本山」もう出ました?」と聞くと・・・「出ましたよ」の返事に焦っちゃいいました。(きっと他の乗客の相手していたのと、「宇部新川行き」と間違えたのかそんな返事になったんでしょうね。)

年配の男性が出て来られて「まだですよ!5時41分発でまだ5時になっていないでしょ!」と教えて下さいました。(ちゃんと調べて知ってたはずなのに・・・)発車(17時41分)までに時間があるのでチョット散歩 

    小野田駅前の様子      
17時41分無事に「宇部新川行」に乗車して「雀田」で下車(17:56発)「長門本山行に」に乗車(18:12発)した頃には辺りは真っ暗でした。「雀田」へ(17時56分)到着・・・雀田駅から乗る人有るのかな?心細くなる位でしたが、学生さんが1人乗って来ました。18時12分出発で「長門本山」へ到着(18時17分)した頃には辺りは真っ暗・・・

 ← 長門本山行車両  雀田駅 →  

  右手前トイレ(現在使用禁止)→ 

長門本山駅(ながともとやまえき)は、山口県山陽小野田市大字小野田字三の奈良原 332番にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)小野田線支線(通称:本山支線)の駅。同 支線の終着駅である。 列車は朝と夕方しか発着がないが(雀田発 6:59・7:25・18:12の折り返し運転3本のみ)2002年(平成14年)3月22 日までは22時台まで列車が設定されていた。(ホームページより参考) 

                  

長門本山(18:37発)を出発した時は私1人で、次の駅で「浜河内」で1人乗られました(雀田駅の間にはこの2個しか駅は有りません)

雀田駅からは(18時48分発)新山口駅まで乗り換え無で済みました。(19時52分着)

新山口で出発までの時間(20:36発)綺麗に電飾された構内をウロウロ・・・ 「おむすび」買ってベンチで夕食?   自由通路の素晴らしい「電飾」  

         今夜の夕飯? → 

 ↑「新幹線」の遅れを知らせる電子版に「犬が線路内に入って遅れているとか」困りますよね~!

 ← 岩国行列車  白市行列車 → 

岩国駅には22時28分に到着し、出発(22時37分)までにはあまり時間も無くトイレに行くのが精一杯でした。

西広島駅に23時20分に到着(今まで旅行に出てこんなに遅くなったのは初めて)バスは?

  深夜バスが来ましたこれで安心! 

美鈴方面には「深夜バス」が有るんですよ! 己斐発 23時40分「五月が丘団地行」・0時25分「山田団地行」の2便が有るので23時40分のバスで帰りました。料金は昼の倍ですが520円(パスピー)ですからタクシー料金よりもずいぶん安く済みます。(席も満席でした。キット忘年会シーズンと言う事も有るんでしょうが・・・)これで「中国地方のJR線」は全部塗りつぶしました。 

次は四国何時行こうかな? 


青春18切符 冬 NO1(米子)

2017-12-20 10:08:50 | 日記

12月18日(月)

夏18切符で行った山陰本線「米子~宍道・益田~長門」間を乗って居ないので鳥取までの全線を制覇するのと「小野田線」乗るために出かける事にしました。

美鈴1番のバス(6:04発)に乗って何時もの様に「西広島」6:24発「岡山」9:31着 9:42発「津山線」に乗車 

 ← 岡山駅 津山までの途中 →  

 ← 津山行列車 津山駅到着 →  

                   

 「津山駅」構内の「セブンイレブン」で購入した「肉まん(2個)・コーヒー」で早い昼食(待合室が有ったのでそこで頂きました)

津山10:50着11:35発

 ← 智頭行列車          

「因美線」では「雪」がまだ沢山残っている所も有りました。津山から乗られた御婦人とお喋り「この辺は良く「雪」が降るので列車も止まる事が多いですよ。」等々・・・子供さんが米子に居られるので行くとの事 智頭で乗り変えた時チョット写真撮りに出たりトイレ行ったので見失って(学生が沢山乗り込んで来たため)

智頭12:43着12:56発

      智頭駅前の様子     

鳥取13:42着14:02発

 ← 鳥取行列車   途中の駅 → 

 この辺にはまだ「雪」が残ってます 

 ← 鳥取駅ホーム   駅構内 → 

   鳥取駅 駅舎(南北入口)   

                  

 ↑ 米子行き出発案内板                        「伯耆大山」は雲で覆われて裾野しか見えませんでした ↑
鳥取駅でまた一緒になりお喋りの続き・・・退屈しなくて良かったのですが。
米子15:46着
夏に来たとき泊まった「米子ユニバーサルホテル」(予約してなかったが)チェックイン今回はすんなり手続き出来夕食までにと「境港」へ行ってくる事にして部屋へ荷物置いて出かけました。 

米子発16:27発境港17:13着

0番ホーム「境線」には鬼太郎達が  

                  
夏に来た時は時間が遅くて真っ暗な駅舎だったけど・・・今回も冬で曇ってたのも有り駅舎周辺真っ暗でしたが、すぐ横の「みなとさかい交流館」で寒さを避け一休みして(1列車遅らせ)「きたろう電車」に乗って帰りました。 

境港18:18発 米子19:07着

                  

   ↑ ねこ娘列車 ↓ 列車内部                            ↑ 鬼太郎列車 ↓ 列車内部

                  

 ←ホテルの夕食(宿泊料金に入ってます。4,580円朝食・15Fの温泉も込みです)」

境港から帰って来たその足で夕食頂いて、部屋で一休み後15階の「展望浴場」(夜なので街の明かりが綺麗でした)へのんびり入浴しながら1日の疲れをいやしました。

明日はどんな旅になるかな?「小野田線」長門本山まで制覇しようと思ってますが・・・

 


八丈島の旅 NO3

2017-12-17 15:40:35 | 日記

 12月12日(火)

昨夜は強い風が窓を打つ音で中々眠れませんでした。海の真ん中に有る「島」だから仕方ないのかな?・・・

今日は「ヘゴの森 原生林ウォーク」(希望者のみで別途2,500円が必要でした)へ行く日なので朝食も少し早めで7時からでした。

 少し控えめの朝食にしておきました。↓           朝食済ませて外に出ると風は強かったのですが太陽が顔を出していました。 ↓

                            

7時30分ジャンボタクシー2台に分乗してホテルを出発して、ヘゴの森入へ ・・・

「ヘゴ谷の路」は、一面にシダ植物が生い茂り、恐竜が生きていた時代を想像させる事から「ジュラの森」と称されるダイナミックな景観が広がっています。 三原山(東山)の特徴である、谷と尾根を含むのこの森には、伊豆諸島固有の植物や鳥たちが生息しており、四季折々の多様な自然を身近に観察できます。(ホームページより引用)        

                              

 専門ガイドの方2名から「この森は山神様を祀る大切な森で私有地ですから、入場には公認ガイドの同行が必要なんです」と説明を受けて、

 ←東京都の印? 二股のヘゴの木→ 

 ゼンマイの様なの食べられるんだって

 説明受けたけど何だったか忘れた  

    山神様の御神体「モチノキ」の大木 → 

昨日歩いた「裏見ヶ滝」のヘゴ達は潮風にやられて息絶え絶えだったけど(台風21号のせいで)この谷の「ヘゴ」達はとても元気でした。谷間に有って海風をあまり受けずに済んでいるのでしょう。 

9時半頃一度ホテルに帰り待って居た人達や荷物を載せて、今度は八丈島町営バスで最後の観光に出かけました。

     「くさや」工場      

「くさや工場」は小さな工場でしたが、思ったよりも臭いは酷くありませんでした。

次に訪れた「八丈植物公園」は、東京都立だけ有って入園料無料なんですよ。温室は広島のそれとは比較にならない位小さかったけど・・・

                  

                  

↑「カナリーヤシ」の間には「島の花」?が・・・     奥が「八丈富士」手前が「三原山」ガイド(赤い服)の場所が「植物公園」 ↑

                     

                              

                                                                                             

温室の中には「カカオの木・パパイヤ・トーチンジャー・フウリンブッソウゲ・ブーゲンビリア」等々が有りました。

温室を出ると直ぐ近くには「ビジターセンター」が有り島内紹介のビデオ上映も有ったりしました。

                                                                               ウミガメは、はく製のみでした。(私カメに乗って写真撮ったよ)               

                                                              

                                                                                                               「キョン」舎への道中「桃の花」見つけたよ! ↑

                                                   

「キョン」は矯正手術されているんだって  

                  

                                      八丈島では「ツワブキ」が至る所で満開でした ↑ 

最後の観光「ふれあい牧場」(八丈富士の中腹に有り、三原山展望と海岸線を眼下に見ることが出来る場所ですが・・・何しろこの日は風が強くて展望台に上がると吹き飛ばされそうになって皆さん早々に引き返しましたよ。

展望台までの間には「牛」が10頭位居たかな?餌も用意されていたのでエサやり楽しんでる人も居られました。中に1頭だけ「ジャージィー牛」が居ました。

                                                    

                                          

                  

   ↑ 風の強さ解ります?                               皆さん必死で耐えてます ↑ 

                  

空港までの車中から「三原山」 ↑     「丸いポスト」(約20本が地域住民の要望で現在も設置されています)をカメラに収めて ↑ 

                  

八丈島町営バスで空港到着ガイドさん2日間ありがとう  飛行機出発(14:05)までに「明日束ラーメン」頂きました。美味しかったよ ↑

                  

↑ 羽田空港(15:00 )着 出発(17:10)までの時間弁当買って早めの夕食           出発する頃は夕焼け・・・

                  

広島空港には予定より10分遅れで5番ゲートに到着しました。(向かい風の為)丁度「白市駅」行のリムジンバスが有ったのでそれに乗って白市駅まで(今度はチャンと荷物も受け取りましたよ)19:27分発「徳山行」で五日市までそこから広電バス「山田団地行」で帰りましたので9時前には帰宅しました。

今回の旅は、距離的には随分と遠いのですが2泊しかしないのも有って何だか凄く近く感じた旅でした。亜熱帯地区のはずが・・・思ったより寒くてコートを羽織っての日々だったのには驚きましたし、何しろ風のきついのにも・・・