goo blog サービス終了のお知らせ 

茨城に暮らすシニアの日常

日々の食事など気の向くままにアップして、シニアの日常を日記代わりに記録していきます。毎日心豊かに過ごせたら最高。

サツマイモ餡のパン

2019-01-23 18:07:08 | パン作り
サツマイモの裏ごし(冷凍)がまだ残っていたので
今回は砂糖と牛乳を入れた餡を作りました。



クチナシで色付けしました。



孫に届けるためお花の形のパンにしました。





チーズ入りのパンも作りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼きカレー

2019-01-23 08:40:08 | 今日の献立
昨日の残りのカレーを利用しての朝食です。



◆・焼きカレー
 ・サラダ(レタス、スナップエンドウ、トマト)
 ・リンゴ、バナナ
 ・ヨーグルト






昨日昼



◆・カレー
 ・マカロニサラダ
 ・白菜浅漬け
 ・福神漬け






◆・鰤のしょうゆ麹漬け
 ・蕪の鶏そぼろあんかけ
 ・ねぎぬた
 ・豚汁
 ・白菜浅漬け

夜はご飯抜き。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

納豆の消費メニュー

2019-01-22 08:32:22 | 今日の献立


◆・豚汁
 ・キムチ炒め
 ・マカロニサラダ
 ・白菜浅漬け、キュウリぬか漬け
 ・十五穀米
 ・ヨーグルト

私はパンの耳部分が残っていたので



納豆とチーズと一緒にトーストしました。
ずっと納豆の出番がなくて賞味期限切れのため
私の朝食で消費しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろいろ少しずつだけど

2019-01-21 08:53:20 | 今日の献立
食べすぎ?



◆・トースト
 ・ポークソーセージ
 ・蓮根ソテー
 ・ほうれん草とマイタケソテー
 ・バナナ
 ・ヨーグルト
 ・コーヒー

これ以上はおいしく食べられそうにないけど
腹8分目のつもり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落語を聞きに行く

2019-01-21 08:44:25 | 今日の献立
昨年落語会の切符を買い求めていたので夫と出かけてきました。



都内まで出かけていくのはおっくうですが
近くで聞けるというので買い求めておきました。

ちょうど私のがんが判ったあとだったので
笑いで免疫力をあげられるかな?と思ったりしたのです。

そんなに昨日の昼は簡単にあるものを並べて食べていきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝はパン

2019-01-20 08:25:10 | 今日の献立
朝食



◆・トースト(半分はきな粉クリームを塗る)
 ・目玉焼き
 ・レタス、トマト
 ・ほうれん草、マイタケ、ベーコン炒め
 ・ヨーグルト
 ・コーヒー


昨夜



◆・お茶漬け(ごぼう、ちりめん、アナゴ)
 ・イカ黄金
 ・鈴廣の揚げかまぼこ
 ・切り干し大根煮もの



前日に届いた佃煮でお茶漬けを食べました。
お茶漬けにすると、ちょうどいい塩梅の味でした。

夜に主食をなるべく食べないようにしているので
久しぶりに夕飯にご飯を食べました。
なので・・おかずは控えめ



アサリむき身を入れた切り干し大根は特に軟らかく煮込みました。
孫を連れて遊びに来ていた娘と孫のお土産にしたら
晩御飯に孫が切り干し大根をモリモリ食べたと写真が届きました。

家事が楽なように蒸し野菜を持たせました。



すぐにぜんざいが作れるように冷凍しておいた小豆の煮たものと
赤飯のおにぎり(冷凍)をリュックに入れて帰りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肉まんで朝食

2019-01-19 08:48:33 | 今日の献立
生協で注文していた肉まんが今日が賞味期限です。
昨日パンを焼いておいたので、今朝はパンを食べようと思っていたけど
急遽変更しました。

そんな今日の朝食



◆・肉まん
 ・アサリのチャウダー
 ・がんもどき
 ・ヨーグルト

肉まん以外は昨夜の残り物です。


アサリのチャウダー。蕪、玉ねぎ、人参、椎茸入り。



がんもどきはいつも満足いく出来ではないけど、再挑戦。
ひじき、人参、蓮根、椎茸入り。



右側にある一回目に揚げたものは山芋を混ぜて片栗粉を入れなかったけど
左側の二回目に揚げたものは片栗粉入り、こっちのほうがうまく揚がりました。


昨日届いた頂き物





「贅沢茶漬」と謳っていて味もしょっぱめ商品のようです。
最近はお茶漬けを食べる機会が少なくなっているので
賞味期限までにうまく食べきれるかな。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍しく粕汁を作る

2019-01-18 08:54:25 | 今日の献立
粕汁は、これまで5回くらいしか作ってないと思います。

先日スーパーで酒粕が目についたので買っておいたので
作ってみました。

今朝



◆・粕汁
 ・納豆
 ・高野豆腐、カボチャ、ニンジン煮物
 ・イカカズノコ和え
 ・酢だこと白菜の酢の物
 ・もち麦入りご飯
 ・ヨーグルト

粕汁は家にあった野菜(八頭、椎茸、人参、大根、白菜)と
こんにゃく、油揚げを加え作りました。
アツアツは汁で火傷しそう、そして体が温まります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9000歩の散歩

2019-01-18 08:42:51 | 散歩
昨日は晴天で静かな午前中だったので
銀行とドラックストアーまで散歩がてら出かけました。

手袋までしていったけど、帰りは暑くて汗だくになりました。

行きに通った場所



歩道のある道路やあまり車の通らないところを選んで歩きました。

帰りは小学校の時に授業で写生に行ったところにも寄ってみました。





あの時、小学生とは思えない絵を描いたTちゃん
その構図に先生も舌を巻いていたけど
その後彼女は芸大に受かったと聞いたときは
その時の作品を思い出したくらいです。
それくらい私の中でも彼女の絵が印象に残っていました。

…などと、
55年前のことを思い出しながら散歩してきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンドイッチで朝食

2019-01-17 09:07:09 | 今日の献立


◆・ミートローフのサンドイッチ
 ・野菜のツナチーズ焼き
 ・コーヒー

昨日はお嫁さんがインフルエンザでダウンしていると知りました。
そこで夕飯の差し入れをしました。

息子の誕生日だったので
・お赤飯(誕生日の我が家の行事食だが、息子から数年前にいらないと断られていた)
・孫のためにいなり寿司
・ミートローフ
・ポテト・かぼちゃ・人参・玉ねぎの焼き野菜
・コーンスープ(市販品)
・いちご、バナナ
・サンドイッチ用食パン
を差し入れました。(こういう時にいつも写真撮り忘れる)

今朝は、我が家用に小さく焼いたミートローフをレタスとサンドイッチに
あとは冷蔵庫に残っていた
茹でカリフラワー、カボチャとニンジンの煮物に
ホウレン草とツナにマヨネーズを混ぜた物をのせ、
チーズをかけて焼いたもの


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする