茨城に暮らすシニアの日常

日々の食事など気の向くままにアップして、シニアの日常を日記代わりに記録していきます。毎日心豊かに過ごせたら最高。

旅初め

2020-01-13 19:11:29 | ドライブ
今年は娘たちが年末から大阪に行っているというので
天気も悪くないという予報を確認したうえで
夫が関西方面へ出掛ける計画をぎりぎりまで練っていました。

1月2日~4日

羽田空港から伊丹空港まではファーストクラスの席を取ってくれました。
早朝なので慣れない電車だとぎりぎりの到着で不安に思い
結局車で行きました。駐車場代が結構取られちゃうけど仕方ない。

  

  

ファーストクラスになるとCAさんの対応が全然違います。
「お写真撮りましょうか?」とのお声掛けがありましたが
ちょっと恥ずかしい感じで遠慮しました。 

伊丹空港で予約してあったレンタカーに乗り神戸へ向かいました。
神戸ビーフを食べさせてくれるという夫の計画があったからです。



神戸布引ハーブ園に向かうロープウェイにのり、
お天気が良くて最高の神戸の景色を楽しみました。

 

近くにある洋館を観に行くと言って車に乗ったのですが
細い上り坂を行く工程は途中で断念。
そんなところで時間を取っていては次の予定が。。。

次の目的地は姫路城
着くと周囲の道路は人が多く混んでいる様子
でも駐車場にはスムーズに入れました。



午後4時を過ぎたころで見学時間は1時間を要すということで
夫は待っているというけど、またまた次の予定を考えて断念
撮った写真はまるで絵葉書にしても良い出来あがり

日の沈む前に瀬戸大橋にたどり着きたかったけど
姫路城の駐車場を出るのに時間がかかりこんな感じ↓



スケジュールが欲張り過ぎなので、しょうがない。
ここから高松のホテルへ

翌日は近くにある栗林公園を散策
ここの開園時間は日の出から日没までで1月は7:00~17:00
入園料が大人440円とお安い。
手入れの行き届いた松の多い日本庭園はシニアには打って付けの散歩コース

    

夫は一緒に散策しないで和船などに乗ることにしたと連絡してきたので乗り場へ
乗船料は620円
舟遊びのお殿様気分で趣向がありこれはこれでよかった。

この後は鳴門公園へ
大鳴門橋遊歩道 渦の道を歩いて見学
入場券 JAF割引で大人410円 

   

満潮の時間帯だったけど渦潮の迫力なし
夫は船で見学してもいいと思っていたようだが
これではあまり意味がなさそうなのでやめました。
ここでは、歩くのが苦手な夫には結構距離があり、きつかったみたい。

明るいうちに大阪に着きたい夫ですが、途中何か所か渋滞が。。。

なんばのレンタカーを返す場所はすぐに分かったのに、
ホテルの場所が出来立てなので良くわからず探すのに時間がかかった。

ホテルで休憩して電車で通天閣へ 展望台へ800円
エレベーターに乗る待ち時間が35分←娘たちが行ったときは1時間とかだったらしい



夫初めてのPASMOを使って電車移動
駅から通天閣への道は非常に汚く、ゴミだらけで驚いたしガッカリ。
そしてまるで外国に行っているような外人の多さ!

結局夜ごはんを食べるお店が見つけられずホテルまで戻ってきて
駅前のアーケード通りで食事をしました。
やはりホテルの宿泊客は外人が8割くらいでした。9割かも?


翌日は電車で移動して、娘たちと合流
娘婿の実家へのお土産を茨城から持って行ったのでそれを届ける。

実家は大阪でも奈良寄りの場所だったので、柿の葉寿司を昼ご飯用に買い求めて帰路へ
帰りは娘婿の運転なので、夫はゆっくり寝ていました。

娘たちの車に乗せてもらって帰りは節約?
いえいえガソリン満タンもETCでの高速代も途中の食事代もすべてこちら持ちなので
節約にはなっていません。
孫と一緒に旅をした楽しみの代償・・・と言うことです。

今回の旅で気づいたことは
夫の歩くスピードが遅すぎて、それに合わせるのが大変でした。
普段からもっと歩くことに慣れておいてほしいと思いました。

今回はお正月と言うことで神社仏閣は混むと思っていきませんでしたが
夫は出発前、住吉大社に電車で行こうかな・・などと計画していたみたいです。

やっぱり外国人が多すぎる観光地は、避けたくなります。
でも今年はオリンピックがあるのでそうも言ってられないのでしょうね。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家恒例初詣は梯子で

2020-01-13 15:12:43 | 今日の献立
今朝は6時出発予定と言われて5時半起床

燻製卵にチーズ・ミカン・麦茶などを一応持って出発。



まずは川崎大師でお参りを済ませて恒例のお土産は




参道のお店で甘酒と肉まんを買って次なる目的地成田山新勝寺へ



ここの肉まんはここ数年買って食べています。
チャーシュー、シイタケ、筍入り。

・・・つづく




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする