goo blog サービス終了のお知らせ 

茨城に暮らすシニアの日常

日々の食事など気の向くままにアップして、シニアの日常を日記代わりに記録していきます。毎日心豊かに過ごせたら最高。

お預けになっていたスパークリングワイン

2019-02-28 19:48:51 | 今日の献立
ずっと前に間違って買ってしまったスパークリングワイン
スパークリングワインは私には合わないので、普通は買いません。

お正月ごろ開けようとしたけど栓が開かずに冷蔵庫の中に仕舞ってありました。

今夜思い出して2月が誕生日月で終わるので
栓を開けるのに再挑戦してみたら…
開きました!



グラスに2杯でいい気分になりました。

3杯目でやめときました。



残りはこの栓を使い保存です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫の好物

2019-02-28 17:28:35 | 今日の献立
お節の中でも孫が喜んだ黒豆。

その後、娘が市販品を買ったところ甘すぎるので
お湯で洗って与えたというのです。それでも甘かったと。。

我が家では年1回お節用にしか作らない黒豆ですが
孫のために昨日から準備しました。



あとは一晩煮汁を含ませて出来上がりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出汁巻き卵と野菜小鉢で朝ごはん

2019-02-28 09:17:04 | パン作り


◆・出汁巻き卵、大根おろし
 ・蕪の甘酢漬け
 ・蓮根きんぴら
 ・煮豆
 ・切り干し大根煮物
 ・納豆
 ・ブロッコリー、トマト
 ・シジミ味噌汁
 ・ヨーグルト、ゆずジャム



卵はいつも通り3個。これが我が家の玉子焼き器にちょうどいい量。



蓮根きんぴら、今回は大きくカット。

今日は、黒豆を煮ています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする