及川妙子の元気日記

年4回の市議会だよりを中心にお送りします。
また、政策課題や考えることなどについては随時掲載させていただきます。

「クオーレ」でランチしました✌(3/22)

2022-03-23 13:30:18 | 日記

3月22日(火)議会最終日でしたが、まさかの冬日で午前中から雪が降っていました。

雪も降ってたしお昼休みに打ち合わせもあったため家には帰らず、市役所の近くでランチすることにしました。

めずらしく会派全員が揃いましたが、テーブル席は4席なので一人はカウンター席でした。

前菜からパスタorピザ、飲み物付きのランチコースを頼みました✌

これで1000円は安いですよね✨

混んでることも多いので、帰り際にお店の人にそのことを伝えると、電話で予約できるとのこと。

ポイントカードももらったのでまた来ようと思いましたが、100ポイントはちょっと難しそう(-_-;)


3月議会が終わり令和4年度予算が成立しました✌(3/22)

2022-03-23 12:39:29 | 日記

3月22日(火)3月議会が終わり、令和4年度予算が賛成多数で成立しました。

共産党3名は反対しました。賛成は18名です。

令和4年度一般会計予算は503億5705万円、国保112億4700万、介護93億2千万、後期高齢者31億8500万で特別会計予算は237億5千万です。

令和2年度決算における健全化判断比率の実質公債費比率は△1.6%、経常収支比率は93.4%。

地方債の未償還残高見込みは全会計で266億8600万円、一般会計予算における基金残高は128億9800万となる見込みです。

一般会計の歳入の47.3%を占める市税収入は9億290万増の238億円を見込み、令和2年度ベースに戻る見込みです。

人口は令和4年1月1日現在で127,792人で昨年より930人増加しています。

人口は人口ビジョンでは令和12年まで微増する見込みですが、一方15才から64才までの生産年齢人口は令和5年度がピークで微減する見込みのため今後はさらに厳しい財政運営となります。

今年度の主な取り組みとしては、

1、新型コロナウィルス感染症への対応

2、12月に泉町の新庁舎の建設工事がスタート

3、武蔵国分寺跡史跡指定100周年記念事業

4、小学校35人学級対応のための施設整備

5、義務教育就学児童小4~中3までの医療費助成の所得制限廃止

6、ゼロカーボンシティ宣言

7、重層的支援体制整備事業への移行準備

8、インクルーシブ公園の整備

9、ヤングケアラー支援

10、学童保育所のさらなる整備と四年生の受け入れ

11、ファーストバースデーサポート事業の開始

12、高齢者肺炎球菌ワクチン予防接種の助成拡充

13、骨髄移植等により免疫を消失した方への定期予防接種の再接種費用の助成

14、移動販売による買い物困難者支援

15、バリアフリー基本構想の実現化

16、デジタル化の推進

17.(仮)リサイクルセンター建設事業スタート

18.西国分寺駅南口武蔵野線高架下道路の拡幅工事

などです。

 


真中の娘が大学を卒業しました✨(3/21)

2022-03-23 10:02:32 | 日記

3月21日(月祝)真ん中の娘が無事に大学を卒業しました✨

袴をはきましたが写真はNGで残念ながら載せられません(-_-;)

上の娘はできが良くてほとんど心配しませんでしたが、真ん中の娘は小さい時からユニークで驚くような失敗談には事欠きませんでした(-_-;)

いろいろなことがあり過ぎてその時はしりぬぐいで必死でしたが振り返ればほんとに退屈しない楽しい日々でした💮

4月からは就職してまた新しい人生が始まります。

3ヵ月研修で地方に行きますが、元気で頑張ってもらいたいです。

私たちの時代と違うのであれこれ的違いのアドバイスをしないようにしようと思っていますが、肝心なことは今も昔も変わらないと思い、言わないと後悔するので結局あれこれ言っています。

子どもはこちらが言ったことを覚えていなくても意外なことを覚えていたりするのであまり変なことも言えません(-_-;)

肝心なことはだいたい覚えてない😿

Yちゃん、楽しい時間をありがとう。

よく頑張ったね✌

大学、卒業おめでとう✨

そう言えば、うちの両親は大学を出ていなかったので、私が大学を卒業したのが私よりよほど嬉しかったらしくて卒業証書を頼みもしないのに額縁にいれて飾っていました(-_-;)

 

 


国連UNHCR協会にウクライナ支援の寄付金を届けました✌(3/18)

2022-03-23 09:05:48 | 日記

3月18日(金)国分寺市議会互助会からのウクライナ支援の寄付金を田中政義議長と自民党の丸哲平議員と3人で国連UNHCR協会に届けに行きました。

目録をお渡しし、感謝状をいただきました。(写真上が目録を渡しているところ、下が感謝状をいただいているところ)

国連UNHCR協会の河井事務局長(上の写真の右から2人目)と瀧谷さん、UNHCR=国連難民高等弁務官事務所駐日事務所のナッケン主席副代表(上の写真の右側1人目)と皆嶋さんに対応していただきました。

国連UNHCR協会は正式名は国連難民高等弁務官事務所・日本委員会で2000年に設立された認定NPO法人です。

日本におけるUNHCRの公式支援窓口として民間からの支援を行うことが目的で、寄付やサポーターの呼びかけ、広報活動などを行っています。

SDGsの活動として小学校、中学校、高校、大学などでワークショップを行っているそうです。

UNHCRは1950年に設立された国連の難民問題に関する機関で135ヶ国で活動しています。

日本では1991年から2000年まで国連難民高等弁務官を務めた緒方貞子さんが有名です✨

外務省と連携して難民などの保護・支援をしています。

自治体連携キャンペーンとしては東京都、文京区、渋谷区、広島市と連携しています。

ウクライナではクリミア戦争以来スタッフを100名以上、また近隣諸国にも200名以上スタッフを派遣して各国政府やNGOと連携して活動しています。

ウクライナが注目されていて驚くほどの寄付が集まっていますが、世界には8400万人もの避難民がいるそうです。

国分寺市議会互助会からの寄付金は20万円ですが、お忙しいところお時間をとってお話しいただき、ありがとうございました。

丸山議員が交渉してくれたようで感謝します。

ウクライナ及び近隣諸国の難民支援に使っていただけるとのことです✨

今日は午後6時から国会でウクライナのゼレンスキー大統領が演説するとのことです。

戦争も1ヶ月が経過してなかなか終息のめどが立たないようです(-_-;)

長引けば長引くほど終わりが見えなくなってきます。

現代人の英知を結集して何とか早くやめてほしいです👊