こだわりのEM菜園日記

田舎に帰り小さな畑???で安心・安全な野菜を作っています。
20年目になりますが毎日がとても楽しく充実しています。

ドラゴンフルーツ

2009年04月20日 | 農作業
6:00起床で野菜収穫に行く。夏野菜(白菜系統4種類)、小松菜、ホウレンソウ等6種43袋をトキハに出荷し、9:30帰宅。午後から雨と予想し、第2農園にホウレンソウ、夏野菜(金光菜)を播種する。第4農園に移動し、カボチャを植える場所の穴掘りと有機肥料を土と混ぜ合わせる。(定植を検討するも今日は暴風[今も突風有り]の為、苗がダメになると考え止める)。周囲の草刈り実施。芽が出ている[ハヤトウリ]を7個第4農園周囲に植える。ハウス近辺の土地をマイ管理機で耕起する。13:00からは今日税理士に支払う費用をJAに調達に出向く。その後は法人関係の書類確認、整理。15:45発で2男と税理士事務所に出向く。緑ゲタ等の補助金を賃金、地代どちらで計上するかで議論となり、書類の修正が必要となった。(2男も必要な印鑑を忘れていた)。今日は大きな仕事が終わるのでチョット一杯と思っていたが中止し、17:20帰宅。何と?母が食事の支度をしていたので仕方なく夕食とする。写真はドラゴンフルーツで新芽は大きいもので20cmのもの有り、写真の如く沢山の芽がでています。3節目に実が付くとの事で今年は楽しみです。(写真の芽は3節目です)。ただ今暴風中です!。

ライオンズクラブ地区年次大会

2009年04月19日 | 農作業
7:35家出発で[別府ビーコンプラザ]で開催されたライオンズクラブ国際協会337-B地区(大分県、宮崎県)第55回地区年次大会に出席する。81クラブ、約1,000人の参加有り(高田からは10人が出席)。私は初めての参加ですが昔は6hも掛かっていたとか。9:30開始で閉会予定は12:30も11:30で終了。弁当を亀川漁港で食べ、13:30帰宅。15:00からは女子ゴルフをテレビで見る、久し振りに不動選手(5位タイ?)を見るもキレが無くなりましたね!。(残念!)。16:20からは野菜収穫に行く。夏野菜、ホウレンソウが最盛期の為出荷には多すぎるので近所の家、モニター等8軒に配付する。母にホウレンソウ、夏野菜等を整理して貰い18:30終了。(母は13:30から友達A斑、15:00からはB斑、17:00からは野菜の整理等で超繁忙?。A斑、B斑は一緒になれば良いのに?)。写真はライオンズクラブ年次大会の最後の状況で皆さん手を繋ぎ[また会う日まで:ライオンズの歌ですよ!]を歌っている状況です。ライオンズクラブ国際協会のスローガン[自由を守り、知性を重んじ、われわれの国の安全をはかる]は私のモットーでもあり、[われわれは奉仕する]精神で今後も頑張って行きたい!。

斜光シート

2009年04月18日 | 農作業
6:00起床でアスパラ、オランダエンドウ等を収穫する。(山口の息子の家のお土産用)。他の野菜も持って行かせたいが[お接待]の残り菓子あり、少量で価値のある野菜のみとした。タケノコ34本収穫。チンゲンサイ、小松菜、ホウレンソウ、ニラは昨日収穫した物を纏める。8:30に女房を竹田津のフェリー場に送り、帰りに野菜をトキハに出荷、10:00帰宅。法人としてカボス畑の草刈りを8:30から実施も私は参加しなく、写真撮影のみ実施。(マムシが4匹居て草刈り機で切断とか)。10:20からクワ、藁切り、大型選定ハサミ、ナタをJA出張所に持って行き刃磨ぎを依頼する、ついでに油粕:9袋購入(EM菌ボカシ作製用、890円/袋と安かった)。宇佐のナフコに行き、一夜漬け用のキュウリの苗等購入。昼食は回転寿司。MR・MAXでETC装置を受け取る。帰りにEM会員宅に立ち寄り安納芋を貰い、ヴィラ・フロレスタで防曇ビニール袋購入、14:00前に帰宅。15:00前からはビニールハウスに斜光シートの設置、キュウリ苗、芋等を植え付ける、17:30終了。母は老人会でスパランドで入浴している為、私はJAでナタ等を引き取り、スパランドで入浴し同級生寿司屋、スナックを訪問し20:40帰宅。写真はハウス内に設置した斜光シートです。

BFRゴルフクラブ

2009年04月17日 | 農作業
8:00前に義兄の家に行き、そこで乗り合わせてBFRゴルフクラブへ行く。今日は義兄の元職場の関連でゴルフ有り、私が追加となった。(私は明日も同じ場所でゴルフ計画あったがキャンセル)。結果は47+42=89、BD:1、P:3、OB:0。前半ハーフでパーが一つも無く、何年振りかの珍事?。ティショット良好なるも寄せ、パットが今一で出だし2ホールで1m以下を2つ外す等で最悪!。18ホールを通してプレイし食事をして14:30帰宅。(私が農作業有りフロに入らないと言うと皆さん同調してくれる、皆さん先輩なのに!)。15:00からは気に掛かっていた苗のポット植え実施。(漬けウリ、オカヒジキ、ピーマン、モロヘイヤ、オクラ、甘シシトウ等)17:00からはチンゲンサイ、小松菜、ホウレンソウ、ニラを収穫し水洗い、整理実施、18:00終了。19:00からはEM勉強会に長兄とヴィラ・フロレスタに出向く、22:00帰宅。(チャービルの苗を35ポット持って行く)。写真はBFRイン10番ホールでの先輩達です、ちなみにスコアは101、103,99です。咳喘息が酷くなり、ただ今7合目か?。咳が出てセーターを着ても寒く、止まっていた鼻水も出て来た、ヤバイか?。(昨日までは良くなりつつあったのに!)。

お接待

2009年04月16日 | 農作業
6:30起床で[お接待]の為、庭の整理・整頓、旗を出す為の杭打ち等準備する。ハウス内の散水、第2農園でニラ播種場所の草取り実施、9:00帰宅。姉、妹が8:00過ぎに来て餅を作る。(失敗:お供え餅を飾っていたが、朝作った為途中では変形していた)。9:00に[お接待]開始で終了は13:00頃?。平日の為子供は50人位、大人は私が記憶している中で最低の人数か?。10:20にヴィラの会が真玉で[お接待の市]で野菜出荷している為に見学に行く。流石、弘法太子を祀ってある椿堂がある為か参拝者の多さにビックリ。昼食は家で姉夫婦、妹、母とでチラシ寿しを食べる。(義弟も来ていたが昼食時は実家に行く)。12:20にはJAに行き、確定申告が終わったので現金を預ける。14:00からはJA中央出張所に包丁磨ぎに行く。マイ包丁(ゾーリンゲン製)には磨師も感心していたが、チョット目を離した時にロゴマークを消されていた。(残念!)。15:00からは第2、第4農園にインゲン(50本)、ニガウリ(10本)、種無しスイカ(3本)、ウリ(3種:13本)を移植する、17:50終了。写真は我が家の[お接待]の状況です。母を尋ねて来る人がいますので、いつも母が対処します。

落花生播種

2009年04月15日 | 農作業
8:40家出発でヴィラの会で落花生を作る為現場に出向く。播種場所は農業師匠の干拓地を借用、ヴィラの会会員:9人で作業。私は一番楽な作業のビニールを引っ張る役目。10:30には作業完了するも雑談有り、また遊休地確認等で帰宅は12:00前。干拓地の土地の良さ?に感動!。遊休地(ヴィラ会員借用の隣の畑が遊休地となっている)の利用を思案する。(干拓地は塩分あり、スイカは最高に美味しいものが出来る!)。ダンゴ3兄弟の長兄、2男と相談し、遊休地の地権者と2男が友達の為、2男から借用を検討中。(私は100㎡で良いのに、長兄は全部の5,000㎡を法人で借用せよと言う!、チョット待ってよ!)。15:00からは精米と酒(明日のお接待用)の購入に町に行く。酒屋さんの主人は先日ライオンズに入会(親父さんもライオンズ会員でしたが亡くなった)、飲み屋で会談した為かジョッキーをくれる。(仕方なく?今日はそのジョッキーを使用し晩酌とする、5日振り)。16:00からはチャービル苗をポットに移植(約70本)、チャービルをハウス内に移植、ズッキーニ・おもちゃカボチャのポット植え実施。第2農園でニンジン播種、18:00終了。写真は落下生の播種状況です。畝大きさ、カラス対策等非常に良い勉強になりました。

キンセン花(2)

2009年04月14日 | 農作業
8:00から野菜収穫に行く、ホウレンソウ、ニラは早く家に持ち帰り母に処置して貰う。今日は8種29袋出荷。9:45にトキハに行くと長兄に出会う、長兄も沢山出荷していた、10:20帰宅。直ぐに女房を買い物に連れて行く。(16日の[お接待]の準備用)。今日はバリューでバナナの箱:5個入手で大収穫。(バナナの箱は米を送る時に便利)。13:00からは散髪に行き、帰りに長洲の種屋さんに立ち寄り、予約していた種無しスイカの苗やゴーヤ、マクワウリ等の苗購入。帰りに長洲のコメリでイチゴの土、有機培養土(10袋)購入、16:00帰宅。16:00からは下屋敷のタケノコ掘り(22本)、イチゴ苗の植え替え(9本)、アイデアルの苗をポットに移植、17:50終了。イチゴは良い場所と悪い場所あり、悪い場所の苗を掘りあげると根が出ていない。(肥料のやり過ぎと思う?)。写真は私が公道沿いに植えたキンセン花で、見事な花が咲きました。(私は食べる野菜、果物しか興味ないのですが?)

第5農園

2009年04月13日 | 農作業
昨日のブログで春日神社の行事[水汲み神事]は[潮汲み神事]の間違いでした。今日は4:00起床でマスターズゴルフを見る。タイガー、ミケルソンは見せ場を作るも?、片山選手の検討には拍手!。優勝者がプレーオフで林の中に入れた時は絶対にダメと思ったのに!。最後まであきらめない気持ちの大事さ痛感。8:30までテレビを見れるとは農業の良さか!。(会社員時代にはムリでした)。午前中は第4農園で平成インゲン、蔓なしインゲン(約100本)、ナス、万願寺シシトウを植える、11:50終了。15:00からは長兄の溝上げ機を借用し、第5農園(下新田)の畝作りと里芋(約200個)を植える、18:00終了。法人の里芋は高い畝を作り、専用の機械を使って深く里芋を植える方式(2人作業)。私の作業方法は平な面に里芋を置き、溝上げ機で土をかぶせる作業(1人作業)。里芋はどんなに深く植えていても親芋は上に上がって来るので土寄せをしないとダメと言っているも言う事を聞かないので実践で教えるしかない!。写真は今日開園した?第5農園(約1,400㎡)です、昨年まで米を作っていましたが、米は十分であり夏場のナス栽培を目的に野菜農園としました。

春日神社潮汲み神事

2009年04月12日 | 農作業
4:30起床でマスターズゴルフを見る、片山選手が6アンダーで検討中、明日も楽しみ。8:30頃妹が来たのでアスパラ収穫に行き、妹に今日の母の子(母)守りを依頼する。9:30からは地元春日神社の1,200年祭のメイン行事である潮汲み神事の行列を見に行く。これは100年に一度の雨乞いの行事(80数年前実施の記録有りとの事)で豊後高田市では絵巻にもなっています。ダンゴ3兄弟長兄、2男、農業師匠等行列に参加していた。私はお呼びが掛からず、体調も今一の為見学となる。11:30に焼きそばを買いに春日神社駐車場に行くも行列の為コンビニで弁当を買って帰る。女房は3日連続でこの行事の手伝い、妹と母は春日神社に行くとの事だったので。母と妹は待ち時間が長く一旦家に帰っていた。母と妹は13:00から春日神社に子供神楽を見に行く、感動していた。私は15:00からセブンに行き、野菜の土とチマサンチェの苗を購入。ハウス内でインゲン、ズッキーニ等のポット植え実施。17:00頃地区の鏡谷で山火事有り、長兄(地区長)が確認、調査の帰りにハウスに立ち寄る。インゲンの苗と卵を差し上げる、17:50終了。写真は潮汲み神事の行列で200人以上の参加あり、我が地区の住民は殆ど見学に出ていた。馬に乗っているのは草地春日神社の宮司さんです。

アスパラ

2009年04月11日 | 農作業
5:00起床でマスターズゴルフを見る、石川選手予選落ち、残念!。しかし片山選手検討しており明日も楽しみ。8:00過ぎに第2農園に行くとアスパラの伸びが著しく、昨日20本以上収穫したのに今日も20本あり、出荷を決意。ニラを先に収穫し母に纏めて貰う。私はハウスで小松菜、チンゲンサイ等を収穫し、10:00前にトキハに9種33袋出荷。帰りに春日神社に立ち寄り焼きソバ2個購入し帰宅。(女房は春日神社1,200年祭接待客の昼食準備で不在)。帰宅後ハウス内のラディシュを引き上げ、ラディシュ、二十日ダイコン(赤)を播種する。ポットにエンドウの播種(種屋さんは遅いと言うも)、播種箱に小松菜、チンゲンサイを播種する。午後は休息。16:40からは春日神社まで散歩、帰宅後第2農園でアスパラ場所の草取り、ダイコンの間引き実施。夏野菜(てごろ菜)をハウスと露地同時に播種したが、ハウス内は軟らかそうで今日出荷出来たが、露地のものは葉が硬くて小さく当分出荷出来そうにない。(ハウスの価値が判る!)。写真は第2農園にあるアスパラで線香みたいな苗から育てた5年目のものです。一株からの本数(12本、小さな芽は除く)ではこれが最高です。最大の茎の径は3cmのもの有り。