こだわりのEM菜園日記

田舎に帰り小さな畑???で安心・安全な野菜を作っています。
20年目になりますが毎日がとても楽しく充実しています。

KBCオーガスタゴルフ

2014年08月30日 | 農作業
8/30(土)。6:00に義兄の家に行き、私の車で糸島市の茶屋(けや)GCで開催されたKBCオーガスタゴルフを見学に行く、現地に9:00着。昨日の雨で2ランドが終了出来なく、今日残りのラウンドを消化し3ランドは9:40から開始。1番ホールでティーショットを見て、9番ホールのグリーン近くで見学。練習パットホールで義兄が今日私達が応援に来た竹谷選手と会話したとか?(朝、義兄の家近くで犬と散歩中の竹谷選手の恩師と会話して今から応援に行く事を知らせる。恩師からは頑張れと言って?)。義兄の伝達:貴方の恩師○○氏の近所の者で応援に来た!・・・これはOK、○○氏が脇を締めてスイングしなさいと言っていたよ!・・・竹谷選手:判った!・・・これはアウト!。(会話内容不明!)。15番ホールで竹谷選手のプレイを見て14:30GC発で帰る、17:15義兄の家着。そのまま義兄は我が家の田んぼ(イバノ・兵助谷)にピロール培養土散布に来てくれる、18:20終了。同期会幹事会あるも、草地の盆踊り有り、そちらを優先する、19:00に盆踊り会場の草地小学校に行くも人少なし・・・仕方なく?宮町の同級生寿司屋に行く、あるスナックに行くと同期会幹事会の2次会が来るとの事で直ぐに代行で帰る、21:30帰宅。写真は茶屋GCのギャラリィ入り口でこれ以降が撮影禁止です。



下の写真は出水口田んぼにピロール培養土を散布している義兄です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿