こだわりのEM菜園日記

田舎に帰り小さな畑???で安心・安全な野菜を作っています。
20年目になりますが毎日がとても楽しく充実しています。

真玉海岸の夕日

2018年12月15日 | 農作業

12/15(土)

 昨夜も眠れず、起床は10:00前、朝食抜き!。・・・喉が痛く、風邪か?(インフル予防注射は間に合わずか?、葛根湯・風邪薬を飲む)。

 天気が良かったので14:20から春日神社まで散歩に行く、神社では宮司さんが清掃中で少し会話する。

 本当にブラブラ散歩で16:15帰宅・・・・途中で食べた熟柿の後味が渋い!。

 宮町のクリーニング店に行く、真玉海岸の夕日を見に行く・・・カップル多し、見学者は70人以上か?。

 夕食後、葛根湯と風邪薬を飲む。

 両子山は(ふたごさん)と読みます、昔、女房が観光に来た人に「りょうこさん」の行く道を尋ねられるも知らないと言ったとか?。

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
校歌 (よりこ)
2018-12-17 10:53:27
わが出身高校の校歌の冒頭に「仰げよ朝を、両子山二つの峰を」とあります。
ネットで検索したらエーッという画像を見つけました。
https://www.youtube.com/watch?v=uR51mPdq64Q
亡き社長、同級生のキューちゃん、よしーろさん、世話人会事務局長の顔が見えます。
キューちゃんと親しげに話しているビジョYちゃん?
ビジョのとなりは恩師なんですが今では同級生に混じっても違和感ない若さです。
あの日は菓子屋社長が何度もあなたに連絡を取ってくれたのですが、お会いできませんでしたね。
返信する
同級生 (oidon53)
2018-12-18 13:52:11
 当日、私も宮町で飲んでいたのですが、菓子屋社長の話では、今から皆で2次会に参加するので時間の都合が無いとの事でした。・・・直ぐに帰宅しました。
 懐かしい動画ですが、顔認識が出来ません(キュウちゃんと事務局長だけは?)。
返信する
それは私です (よりこ)
2018-12-18 23:00:27
冒頭の画像に見えるビジョYが私です。
指揮をするかのように右手を挙げたのがよしーろさんです。
菓子屋社長は2時ごろからあなたに何度も連絡してくれて捕まらないと言っていました。
舞台にいる応援団長が故製材所社長です。
3人の子供さんを順繰りに高田高校に進学させ、約10年PTA会長を務めたそうです。
とある秋祭りの夜私の従兄弟と3人で夕食に行ったんですが、その場で翌年から従兄弟がPTA会長を引き受ける話になりました。
従兄弟はライオンズには入ってないけれどメンバーが商工会議所とダブるのでどっちの活動にも呼び出されると言っていました。
食事の席に居合わせた人から翌朝6時からライオンズでやる並木の根本の花植えに声掛けされていました。
そんなお付き合いの中でいろんな大事なことが決められていく、お座敷政治だなと思いました。
返信する
同級生 (oidon53)
2018-12-19 16:01:30
 そうなんですか?、以外と背が低い感じですね?。
 中1の時のイメージしか有りませんので、当時は見上げていたような記憶が?・・・私が小さかった!。
 ライオンズ会員時代は2回/月の会合有り・・・・会合後の飲み会が楽しかったのですが?。
 昨夜は菓子屋社長と良く飲んだスナックに行き、昔話を楽しみました!。
返信する

コメントを投稿