確認ドライブ

2024年04月16日 | ヒトリゴト


18インチ化後初めてのドライブは土曜の焼肉会で飲兵衛達を送迎

突き上げはあるし、リアは跳ねる
違和感だらけで一人での帰路、やってしまったなぁっと後悔し

翌日16インチでの空気圧メーカー指定250で合わせた事が違ってるんじゃないかと
調べてみると前240,後ろ220とゆうことを知り設定しなおし



昨日18インチ化はどうなのか?の確認ドライブ

まずは長良川堤防道路から東名阪&国道25号

土曜のような酷さはないのでホッとしたが
今までよりブレーキが利かない感と若干の違和感

このレベルって気にしてるからって事もあり確信はないが
60点だなぁって思ってた(16を100点として)



目的地は大阪中之島美術館
普段月曜休みだが、この日は開館

綺麗な路面では16も18も差はなく
段差や凸凹路面で18の方が突き上げが強めな感じ
あと高速での加速時の遅さ(馬力が食われる)とシフトアップが遅い感じもあった



モネ、初めてこうゆう人だったんと理解

ロードノイズは16のブリジストンのと差はない気がする
新車装着タイヤレベルっとゆう説明はあってると思う

加速の鈍さなどでタイヤの重さは感じるが
良い面もあり
下りつつのコーナーでは安定したような感
新しくなったのと幅が増えた理由が主だけど
足が重くなるとこのようなシーンでは車体が落ち着き乗りやすくなることがある
って僕は思う、逆に足回りを軽くすると不安定なコーナーが増えるとも思う



モネ展、大阪に来るのを待ってたのに
色々忙しく行けるタイミングが昨日だけで、行けて良かった

しかし帰路には行きの印象から変化があった
先に書くと慣れや感覚の鈍感化かもしれないけど

タイヤに当たりが付いたんじゃないかともおもった

ブレーキの違和感は減り(これは慣れただけかもしれないけど)
つなぎ目などの突き上げもマイルドになり
違和感は消えていた



モネ作品だけの展覧会は初めて
これだけを一気に観れるのは最高
モネ=池だが、他にも色々書かれてて観れて良かった

空気圧を合わせる前はダンパーが完全に負けている状態で
ドタバタとした足で60点でも加点してるぐらいの印象で
空気圧の重要性を実感



結論としては80点


しかしRFのノーマルと車高調の比較よりは差が少ない
RFの場合車高調化することで乗り心地より見た目とスポーツ性の向上のためだから良いが
アクセラになると乗り心地と音が大事になる



美術館からすぐのところに大阪総合園芸センター
ここは素人もプロ同様の安価で買える園芸店
近くに無料駐車場もあるよ

ハンドリングの操作は少ししたら慣れた
いわゆる小回りが下手になった気がしたが
これはジュリアでも感じてる(ジムカーナ用14,普段&サーキット15)ので修正できた

でもだからこそ小径の方が正しかったって事だよなぁって思って
ジュリアも15を止めて14にしたいがホイールが無い



帰路タイヤの表面が馴染むとそれまでの違和感が減るので運転は楽
なおかつ安定感は増えたと思う

あと新品1日目みたいな今だとトーヨーのタイヤも良いと思う
ロードノイズは少な目だけどグリップはある



帰路は名神で竜王アウトレットに寄ったが
メインはクアアイナのハンバーガー、ここのが好み

高速道路の安定感はわかったので
ここから下道で帰ったが、ここでも慣れとタイヤの慣らしが終わったのか
普通に乗れて、助手席の奥さんも問題ないとの事



この日のルートはこんな感じで394.8km
高速と下道が半々

先にも書いたが18インチの乗り心地は16比80点
多分安いタイヤにしたら厳しかったと思うので
今後も18で行くなら、標準以上のタイヤレベルが大事だと思う
そして今後インチアップはしないと学んだ



タイヤが重くなり、結構シフトアップのタイミングが遅かったので
燃費は悪いかと思いきや16.6km/L

最近の燃費でも静岡のが16.6長野が16.6~16.6

何も変わってない結果は朗報



マイナス面ばかりだか良いところもあり
それはカッコ良くなったって思うこと
純正ホイールを用いたのでいかにも改造してますよって感じはなく
今年8月で7年経つ車を新たな気分で楽しめそう
ってことで18インチ化は成功とする






コメント    この記事についてブログを書く
« 赤ベスパメンテナンス | トップ | スペアタイヤ新調 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ヒトリゴト」カテゴリの最新記事