イタジョブ2018レポート(完)

2018年05月25日 | Italian Job 2018
つづき





イタジョブの役割はイタリア旧車展示、それは来場者の皆様に楽しんでもらう為



参加者が楽しむのはオーナー同士の交流、今回の集合写真も良い感じ♪
(参加者のみダウンロード&使用認めます)


14年も続けてますので見慣れた車両が増えてくる、これが僕の狙い、楽しいマンネリ
何度も会っていれば顔見知りにもなるし仲良くもなる=自然と同窓会!

今回も元参加者や、元イタリア車乗り、懐かしい人、元イタジョブスタッフ等々
イタジョブに何かしらで参加した経験のある人達も混ざって交友が広がっていました



初参加の方は、ここからがスタート
来年は今年よりイタジョブの勝手がわかり、上手に過ごせると思う

趣味仲間と会える場所、それがイタリアンジョブの原点



そんな皆さんに楽しんでもらうべく、今年はご協賛品を袋詰めしてブラインド化し
クジを引いてもらい、その順に袋を選んでもらいました

だから1番であっても良い物を得られるわけではない運試し



モノタロウ様のツールSETを手にしたラッキーな人や



デロンギエスプレッソマシーンをかけての決勝戦で



勝ち抜いた、北海道から自走の人(ドラマチックでした)



レイル様のアウターベンチュリー権を手にしてニッコリな人

今年も参加者全員にプレゼント出来たこと驚きと感謝ばかりです



さらにご協賛品の鳩サブレも全員にプレゼントし、アルサロさんが自前で作った記念ガムも配布してましたね



皆様を紹介したパンフレットの表紙はえちごさん、ラストはムルティプラの狼さん
2人の画伯のアートによってより魅力的、個人的にもお気に入りっす♪



そんなパンフレットだけでなく、ポスター2タイプ、ワッペン、バッジ、プラネタリウム券がもらえるイタジョブって凄いよね~

素人だから出来る、最大のメリットを生かせました♪



イタジョブ前日の宿泊にご協力いただいた徳山会館の様子は



初めての方もいつもの方も混じって美味しそうな食事を前に乾杯(この時は皆まともだった)



持ち寄りを並べて(オイオイどんだけ~~♪って驚いたフリするのは毎年恒例)



75度とかいう引火性飲料とか持ち込んだのほとんど飲み干した結果はこれ(勝手に僕のカメラを使った罰でさらし刑 笑)



駐車場はプチとは呼べないイタジョブ状態で、これはこれで楽しい前日でした



これにてイタリアンジョブ2018レポートを終わります

来年の5月第3日曜に同じ場所で同じ天候で予定しております
藤橋で来年もお会いしましょう、ご来場いただいた皆様、ブログご覧頂き有難う御座いました

皆様のイタリアンジョブ2018レポート集

<ご協力&ご協賛>

岐阜県揖斐郡揖斐川町

藤橋城と鶴見亭の皆様

徳山会館 

藤橋の湯


モノタロウ(兵庫県尼崎市) ピスタクラブ(岐阜県加茂郡) アウトパルコ(大阪府大阪市)

ELSE DESIGN(滋賀県蒲生郡) レイル(神奈川県横浜市) にしかま耳鼻咽喉科診療所(神奈川県鎌倉市)

カフェセブン(京都府相楽郡) ユーリリサーチ(愛知県名古屋市) レッドポイント(岐阜県各務原市)

マエカワエンジニアリング(岐阜県岐阜市) cafe500(岐阜県中津川市) napdesign(大阪府高槻市)

ベーシックベーネニワ(岐阜県可児市) スピードショップFⅡ(兵庫県神戸市) オートマイスター(大阪府大阪市)



イタリアンジョブホームページ
コメント (4)    この記事についてブログを書く
« イタジョブ2018レポート3 | トップ | Okanなイタジョブ2018 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素晴らしいイベント、ありがとうございました (よつば♪)
2018-05-25 07:11:49
初参加で前夜祭までお邪魔し、景品もがっつり頂いた者です( ´ ▽ ` )

ビギナーズラック🍀

いろいろありますが、イタジョブをエンジョイして、やっとスパイダーを買って良かった…と心から思えました
ありがとうございます!

またお邪魔させて下さいね
返信する
よつば♪さん (おかんの頭の頭)
2018-05-25 07:30:48
初参加にして大いに堪能できたのは、交流しようと努力した結果ですから、よつば♪さんのお陰です、ありがとう。

来年は同窓会です、あと1年をきりまして、もうすぐお会いできます(笑)から、準備しておいてくださいね~
返信する
Unknown (Mr.M)
2018-05-25 08:20:45
今回も大成功やったね♪
前泊もビックリするような事件も起こらず、段々と大人の階段のぼったおっさんになってきたのかもしれんな(笑)
スピリタスじゃなくロンリコ151あたりで我慢したのが大人になったなぁ~とw
次は耐久やね。
大いに楽しもうぜぇ~♪
返信する
Mr.Mさん (おかんの頭の頭)
2018-05-25 08:24:12
大成功のお陰で良いブログがかけました、今年もありがとう!

前泊でのMr.Mさんが早々に寝たのも事件ですが、s800さんとWさんの暴走が僕にとっては事件でした「イラッ」と大賞(大笑)

あの75度は刺激的でした、生まれて初めてガソリンを飲んだような・・・また未知の世界よろしくおねがいします♪

ってことで耐久も楽しみだね~~今週末の結果、楽しみにしてるよ
返信する

コメントを投稿

Italian Job 2018」カテゴリの最新記事