つづき
今年一番フォトジェニックなポジションに


同じようで年式などによってもグレードや仕様が異なってるわけですが
チンクエチェントの場合はカラーリングや雰囲気の方が見る側を引きつける要素となってる癒し系
中でも当日一人気だったのが

少し渋めなブルーのフィアット500
フルレストアされ納車されたのが3日前の新車以上なFIAT500でした
その隣が異次元の走りを実現してるカメロンパンさんのチンクでしたが、今回はこれ以上に注目を浴びてましたねぇ
ってブルーの製作者はそのカメロンパンさんで、ブルーのオーナーはマザーヘッドスタッフのhanaさん
マザーヘッド唯一の常識人だった彼も僕らの毒に犯され、快適快速毎日乗れる4駆なカレラを手放してクーラー無しな世界に来ちゃいました♪
って事で

今年度のスタッフ集合写真は当然こうなりました♪
イベントの為だけのスタッフクラブでありますが、13年続けるとそれだけではない仲間となり
各自が各々で判断行動してくれた結果が今年のイタリアンジョブになっております
皆様、画像を見つつ、もう一度彼らに拍手お願いします(笑)
ってなことで、かなーり身内贔屓な配列をいたしましたが、実際良い絵になったと思います
脱線ついでに一般駐車場に目を向けると

綺麗なジュリアスプリントGTVと101ジュリエッタスプリント!
どちらもエントリー出来る車両なのになぁ
チンクX3
いい場所に並べたのになぁ

ランチアベータもエントリー受けますよー
その隣のシトロエンサクソにプレリュードって何か通ずるものを感じます

一番奥には奥にふさわしく濃い車種(笑)
何台かエントリー可能な・・・

ヒストリーあるGTAが(DUE?)こんなところで!!
奥にも識別な・・・
っとここまでクドクド書きましたが、実際参加者も見学者も垣根ありませんし
どちらの立場でも自由に選んで藤橋に来て楽しんでいただければBESTだと思っております

懐かしい友人も来てくれましたし、エントリー車両の不具合で別の楽しいので来て下さった方もあり、これらも十分目だって光っておりました
皆様ご来場頂きありがとう御座いました
つづく
今年一番フォトジェニックなポジションに

FIAT500を14台
4台欠席でしたが、それでも今回同一車種最多数がこのチンクエチェント
愛らしいフォルムとお城のコラボレーション、良いですよねぇ
城より団子(笑)
4台欠席でしたが、それでも今回同一車種最多数がこのチンクエチェント
愛らしいフォルムとお城のコラボレーション、良いですよねぇ
城より団子(笑)

同じようで年式などによってもグレードや仕様が異なってるわけですが
チンクエチェントの場合はカラーリングや雰囲気の方が見る側を引きつける要素となってる癒し系
中でも当日一人気だったのが

少し渋めなブルーのフィアット500
フルレストアされ納車されたのが3日前の新車以上なFIAT500でした
その隣が異次元の走りを実現してるカメロンパンさんのチンクでしたが、今回はこれ以上に注目を浴びてましたねぇ
ってブルーの製作者はそのカメロンパンさんで、ブルーのオーナーはマザーヘッドスタッフのhanaさん
マザーヘッド唯一の常識人だった彼も僕らの毒に犯され、快適快速毎日乗れる4駆なカレラを手放してクーラー無しな世界に来ちゃいました♪
って事で

今年度のスタッフ集合写真は当然こうなりました♪
イベントの為だけのスタッフクラブでありますが、13年続けるとそれだけではない仲間となり
各自が各々で判断行動してくれた結果が今年のイタリアンジョブになっております
皆様、画像を見つつ、もう一度彼らに拍手お願いします(笑)
ってなことで、かなーり身内贔屓な配列をいたしましたが、実際良い絵になったと思います
脱線ついでに一般駐車場に目を向けると

綺麗なジュリアスプリントGTVと101ジュリエッタスプリント!
どちらもエントリー出来る車両なのになぁ

チンクX3
いい場所に並べたのになぁ

ランチアベータもエントリー受けますよー
その隣のシトロエンサクソにプレリュードって何か通ずるものを感じます

一番奥には奥にふさわしく濃い車種(笑)
何台かエントリー可能な・・・

ヒストリーあるGTAが(DUE?)こんなところで!!
奥にも識別な・・・
っとここまでクドクド書きましたが、実際参加者も見学者も垣根ありませんし
どちらの立場でも自由に選んで藤橋に来て楽しんでいただければBESTだと思っております

懐かしい友人も来てくれましたし、エントリー車両の不具合で別の楽しいので来て下さった方もあり、これらも十分目だって光っておりました
皆様ご来場頂きありがとう御座いました
つづく