goo blog サービス終了のお知らせ 

リアフェンダー装着

2006年05月17日 | ヤマハSR400&500
ロングスイングアームなのでまずは前方の固定方法

リアフェンダーの装着予想をしてマーキング後ステーを切り出しフェンダー側のステー完了。
次にフレーム側のステーを伸ばしネジで調節出来るように今まで使ってきたステーを一部改良してこうなりました。

前側でほぼ位置決めが決まってくるので慎重に慎重を重ねたのですが何故かフェンダーエンド側のアールとタイヤのアールが綺麗に収まりません。

このフィッティング作業で1日終了


翌日再度①のフェンダー側のステーを付け直したりして収まる位置が決まりました。
文章にすると端的ですが現場は手を動かすより考える時間が長かったです。

次にリアフェンダーの上部を固定する為にステーを切り出します。
ここは適当ではいけませんので寸法を合わせながら地道に切り出し。

2つはループフレームに、残りの2つはリアフェンダーに使います。
これがまた勘と緻密な計画があるのですが難しそうなんです。

つづく