鳥見雑記帳

庭や近所の公園で観察した野鳥についての雑記帳

庭のジョビ君、公園のジョビ子さん

2019年02月24日 | ジョウビタキ

我が家の猫の額の庭にも、時々ジョウビタキが現れる。

今年はきれいなオスが現れるようになった。

しかし、ガラス戸から2~3mぐらいの距離なので、近すぎてかえってなかなか撮れない。

ちょっとでも動くと気配を悟られてしまうからだ。

それでもやっとカメラに収まってくれたのがこれ。

木の枝にとまっては、ときどき地面に下りるので、何か食べるものはあるのだろう。

けれどすぐに飛び去ってしまう。

左の家の方へ

前の家の方へ

ガラス越しなのでなかなか思うように取れないが、まだチャンスはあるかもしれない。

あちこちのお庭などをテリトリーにして、毎日巡回しているようだ。

 

今年地元の公園では、私が把握している範囲では3羽のジョウビタキが来ているが、すべて♀だ。

私が一番よく利用するルートで見るジョビ子さん(ジョウビタキの♀)

まんまるに膨らんでいるバージョン

ちょっと細くなったバージョン

ハゼの実を食べようとしている

この子は出会うたびに撮ってきた。

別の場所のジョビ子さん

さらに別の場所のジョビ子さん。最近出会った。

どの子も無事に過ごして北国へ帰れますように。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿