温泉大好き

趣味で ”うたごえ・喫茶”を行っています。
皆さんで 楽しく 大きな声で歌いましょう!

月2のうたごえ

2005年03月05日 12時07分50秒 | うたごえ
3月 第1回目 本日 九合ふれあいセンターです。
これで、何回やったのか?継続は 力也ですね。

後は、後ほど。。。

スタッフを除いて20名の参加でした。
毎回、新しい方が来てくれますが 継続するともっと良いのですが。

今回は、3部形式にして、3人の司会者を設けました。
1部:ひめ(^0^)d 季節の唄他
2部:ひでさん。山の唄&ロシア民謡
3部:ちゃこさん。オール・リクエスト

ところが2部のひでさん、風邪で声が出ない為 急遽 私が担当しました。
ひでさんが リクエスト・カードも用意してくれましたが
 初めは、参加者が少なく カードも使わなくて済みました。

今回もともしび歌集にない、プリントを用意した
「大地」と「街」(ご当地 バージョン)
本邦初公開の ご本人の歌っているテープで
「君が明日に生きる子どもなら」を歌いました。

今回 スタッフの かよこさんも風邪の為 不参加でした。
帰りには、雨が少し落ちてきました。
この位の人数が限界ですかね!