goo blog サービス終了のお知らせ 

OCF最新動向ブログ

オープンCADフォーマット評議会(OCF)の活動と、CIM・CALS/EC(SXF)の最新動向をお知らせします。

OCF検定 認証ソフトの追加・更新

2012年11月09日 | OCF検定認証

OCF検定事務局です。

OCF検定合格による認証ソフト情報の追加・更新を行いましたのでお知らせします。G1_2

2012年11月7日付

【SXF対応ソフトウェア検定】
  ・CAD/CC3 福井コンピュータ EX-TREND官公庁 TRENDff 2013

【SXF確認機能検定】
  ・福井コンピュータ EX-TREND官公庁 TRENDff 2013

⇒認証情報の更新履歴はこちら


道路検定の拡張

2012年10月29日 | OCF検定認証

OCF検定事務局です。

「道路基盤地図情報交換属性セット対応検定」を改訂し、以下の2点を拡張します。
road
  1.「CAD」カテゴリーに加え、「ビューア」カテゴリーの新設
  2.図面フッターへのソフトウェア名とファイル名の印字

今回の拡張は、国土交通省国土技術政策総合研究所より公開されている、「道路工事完成図等作成要領(第2版)」及び「道路基盤地図情報交換属性セット(案)」の、2012.9.21時点修正版に対応したものです。

この時点修正により、道路工事完成平面図の出図において、これまでの「SXFブラウザVer.3.0以上」に加えて、「本検定に合格したCADおよびビューア」の使用が認められるようになりました。

 ⇒ 関連トピックス


SXFデータ交換トラブルの参考情報

2012年10月29日 | SXFデータ交換

OCF事務局です。

SXFのデータ交換において何らか問題が発生したときに少しでも参考になれば、との趣旨で、、これまでOCFに寄せられたトラブル事例(主なもの)や、各ソフト共通の注意事項等の掲載を始めました。

 ⇒ SXFデータ交換トラブル事例

なおOCFでは以前より、認証ソフト間においてSXFデータの交換トラブル事例に関して責任をもって調査させていただいています。遠慮なくお問い合わせください。

 ⇒ SXF交換トラブル問い合わせフォーム

宜しくお願いします。


SXF共通ライブラリのOCF移管

2012年09月01日 | SXF共通ライブラリ

OCF事務局です。

2012年9月1日、一般財団法人日本建設情報総合センター(JACIC)からSXF共通ライブラリVer.3.20がOCFに譲渡され、今後はOCFが保守(バグ対応等の改修を含む)と配布を担います。

これに伴い、配布のための専用ページを開設し、同日バグ修正版Ver.3.21の配布を開始しました。

配布を希望される方は下のページよりお申込みください。

⇒「SXF共通ライブラリVer.3.2xの配布について」


OCF検定 認証ソフトの追加・更新

2012年08月08日 | OCF検定認証

OCF検定事務局です。

OCF検定合格による認証ソフト情報の追加・更新を行いましたのでお知らせします。G1_2

2012年8月8日付
【SXF対応ソフトウェア検定】

  ・CAD/CC3 エスエイピー PAVE-CAD Pro 2012
  ・CAD/CC1 デザイン・クリエィション CADPAC-CIVIL 11
  ・CAD/CC1 タナックシステム CADCity シリーズ 16

⇒認証情報の更新履歴はこちら


SXFブラウザは改修予定なし

2012年07月09日 | SXFブラウザ

OCFの竹内です。

少し前(5/22)の話なのですが、
 (国としては)今後、SXFブラウザについては、改修の予定はありません。
との公式アナウンスがなされました。

要領・基準のHPのQ&A(http://www.cals-ed.go.jp/q_a_index.htm
に、以下のように質問に答える形で掲載されています。
(質問はOCF技術部会メンバーからでした。)

-----
・No.
 SXF-23
・質問
 現在公開されている最新の「SXFブラウザVer.3.20(2010.08改訂版)」は、
 古いSXF共通ライブラリが組み込まれています。最新のSXF共通ライブラリ
 Ver.3.20では、SXFファイルを開く速度が向上されていますので最新の共通
 ライブラリを組み込んで公開していただけないでしょうか。
・回答
 今後、SXFブラウザについては、改修の予定はありません。機能的に優れた
 ソフトウェアを求める場合は、OCF検定に合格している市販のSXF対応ソフト
 ウェアをご利用ください。(H24.5.22)
・参照
 参照1(⇒リンク先はOCF、www.ocf.or.jp)
-----

OCF検定の品質を評価いただいたのは喜ばしいところですが、同時に大きな
責任を感じます。


OCF検定 認証ソフトの追加・更新

2012年06月06日 | OCF検定認証

OCF検定事務局です。

OCF検定合格による認証ソフト情報の追加・更新を行いましたのでお知らせします。G1_2

2012年5月23日付
【道路基盤地図情報交換属性セット検定】
  ・CAD ビッグバン al-Nil 完成平面図作成支援オプション 2012

【SXF対応ソフトウェア検定】
  ・CAD/CC3 福井コンピュータ BLUETREND XA 2013
  ・CAD/CC3 ニコン・トリンブル TOWISE CAD 5

2012年6月6日付
【SXF確認機能検定】
  ・福井コンピュータ BLUETREND XA 2013
  ・ニコン・トリンブル TOWISE CAD 5

⇒認証情報の更新履歴はこちら


OCF検定 認証ソフトの追加・更新

2012年04月25日 | OCF検定認証

OCF検定事務局です。

OCF検定合格による認証ソフト情報の追加・更新を行いましたのでお知らせします。G1_2

2012年4月25日付
【SXF対応ソフトウェア検定】
  ・CAD/CC3 ビッグバン
            Autodesk CALS Tools 2013専用オプション SXF図面エディタ -
  ・CAD/CC3 アイサンテクノロジー
            WingNeo INFINITY 2


⇒認証情報の更新履歴はこちら


2012年度 SXF技術者検定試験の日程

2012年04月12日 | SXF技術者検定試験

2012年度 SXF技術者検定試験の日程が決定しました

【SXF技術者検定試験】
 ・受験予約期間 2012年7月1日(日)~11月25日(金)
 ・試験期間:2012年8月1日(水)~11月30日(金)
 ・試験時間:90分 (パソコン使用によるCBT試験)
 ・受験料:12,600円 (認定証明書とカード付き)(税込み)

Kokokara_3


【SXF技術者更新セミナー】
 ・受講申し込み期間:2012年8月27日(月)~11月25日(日)
 ・受講期間:2012年9月1日(土)~11月30日(金)
 ・セミナー時間:約120分 (CD-ROMによる自主学習)
 ・受講料:9,500円 (認定証明書とカード付き)
    * 自主学習プログラムCD-ROMの郵送料、代引き手数料を含みます。

Kokokara_2


OCF検定 認証ソフトの追加・更新

2012年03月28日 | OCF検定認証

OCF検定事務局です。

OCF検定合格による認証ソフト情報の追加・更新を行いましたのでお知らせします。G1_2

2012年3月28日付
【SXF対応ソフトウェア検定】
  ・CAD/CC3 OSK EXPERT-CAD 8.8
  ・CAD/CC3 ビッグバン Bigvan al-Nil CAD 2012 2012
  ・CAD/CC1 デザイン・クリエィション CADPAC-CREATOR  2D 14


⇒認証情報の更新履歴はこちら


OCF検定 認証ソフトの追加・更新

2012年03月14日 | OCF検定認証

OCF検定事務局です。

OCF検定合格による認証ソフト情報の追加・更新を行いましたのでお知らせします。G1_2

2012年3月14日付

【SXF対応ソフトウェア検定】
  ・ビューア/CC2 ビッグバン Bigvan al-Nil 2012 2012

【SXF確認機能検定】
  ・ビッグバン Bigvan al-Nil 2012 2012

⇒認証情報の更新履歴はこちら


OCF検定 認証ソフトの追加・更新

2012年03月07日 | OCF検定認証

OCF検定事務局です。

OCF検定合格による認証ソフト情報の追加・更新を行いましたのでお知らせします。G1_2

2012年3月7日付
【SXF確認機能検定】
  ・ビーガル DynaCAD(シリーズ) 14
  ・オートデスク Autodesk CALS Tools 2013 2013

⇒認証情報の更新履歴はこちら


OCF検定 認証ソフトの追加・更新

2012年01月31日 | OCF検定認証

OCF検定事務局です。

OCF検定合格による認証ソフト情報の追加・更新を行いましたのでお知らせします。G1_2

2012年1月31日付

 【SXF対応ソフトウェア検定】
  ・CAD/CC3 建設システム A納図 [A-NOTE] 4
  ・CAD/CC3 ビーガル DynaCAD(シリーズ) 14


⇒認証情報の更新履歴はこちら


OCF検定 認証ソフトの追加・更新

2011年12月09日 | OCF検定認証

OCF検定事務局です。

OCF検定合格による認証ソフト情報の追加・更新を行いましたのでお知らせします。G1_2

2011年12月9日付(一部、11月24日、12月7日)

 【SXF対応ソフトウェア検定】
  ・CAD/CC3 川田テクノシステム V-nasシリーズ 15
  ・CAD/CC3 川田テクノシステム V-nas Clair シリーズ 2012
  ・ビューア/CC2 川田テクノシステム V-nas Viewer(朱書き付き) 11

 【SXF確認機能検定】
  ・川田テクノシステム CADチェッカー 8

 【道路基盤地図情報交換属性セット対応検定】
  ・川田テクノシステム 完成平面図作成支援CAD V-FIELD道路工事完成図版 15

 

⇒認証情報の更新履歴はこちら


OCF検定 認証ソフトの追加・更新

2011年11月30日 | OCF検定認証

OCF検定事務局です。

OCF検定合格による認証ソフト情報の追加・更新を行いましたのでお知らせします。G1_2

2011年11月4日付

 【SXF対応ソフトウェア検定】
  ・CAD/CC3 ダイテック CADWe’ll 土木 2012
 

⇒認証情報の更新履歴はこちら