goo blog サービス終了のお知らせ 

オカリナ教室★蟹江町☆別所教室 四日市☆あさけプラザ(蟹江町はピアノ・歌レッスンあり)個人レッスン・カルチャー教室

蟹江町と四日市でオカリナレッスンをしています♪蟹江町ではピアノや声楽とコーラスのレッスンも♪蟹江町は個人レッスン可!

白鵬

2018-09-26 09:37:29 | レッスン・演奏日記
皆様こんにちは!

蟹江町と四日市でオカリナ教室を開いておりますリトルステージのべっしょです。
蟹江町では初心者むけのピアノと歌のレッスンも行っております。
いずれも時間的な都合でおとな向けとなっております。
現在あわせて50名近くの生徒さんに通って頂いております♪

四日市はあさけプラザという市営の会館を時間借りして開講しております。
現在は新規募集を時間的な都合で見合わせております。
最近もあさけプラザの教室に立て続け入会のお申し込みを頂きましたがお受けできずに本当に申し訳ありませんでした。
来年の早い時期に初心者向け枠を新設できたらと考えてはおります。

蟹江町の教室は地元かつ自前の場所で、時間枠にも余裕がございます。
無料体験からいつでもお受けできますのでご質問だけでもお気軽にどうぞ!

本年度も下半期に入りますのでご案内させていただきました。
よろしくお願いいたします♪


最近横綱白鵬が41回目の優勝を果たしました。
本当にこの息の長さは異次元としか思えませんが、
白鵬は、稽古場において下位の力士が早々に相撲をとる中、誰よりも入念に基礎練習を行うのだそうです。

音楽の世界でも同じことが言えると思います。
プロであるほど、うまい人ほど、基礎練習してますね。
私も現役時代は(音大時代までは)
入念にしてました。3時間練習するなら半分くらいは基礎練習のイメージ。
ロングトーンだけで2時間とかもありました。

生徒さんの練習内容を伺うと、いきなり曲を吹き始める人の多いこと!
まあ、趣味で楽しんで貰ってるわけだしとやかく言うつもりはないのですが、
上達という意味で考えると、よいやり方ではないのですよね。
確かに基礎練習は退屈だったりもしますが、5分10分でよいので私がレッスン中にご紹介している基礎練習も取り入れて頂けたら数年先に違った結果が待っていると思いますよ(^-^)

白鵬をみて改めて基礎の大切さを感じた次第。



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新顔 | トップ | 蟹江町民まつり »
最新の画像もっと見る

レッスン・演奏日記」カテゴリの最新記事