こんにちは。ナカジマブラシの中島謙一です。
今日の横浜は晴れ・曇り。最高気温25℃。
昨日、日本大通りの予防医学協会さんに、水質検査を依頼に立ち寄った帰り、横浜公園の噴水で、満開のラベンダーとスノーポールを観て来ました。
先日まで、一面に咲いていたチューリップは既に掘り起こされた後のようで、1本も残っておりませんでした。
噴水は、視覚効果を盛り上げるため、噴水池の土手からスチームを昇らせているんですね。これは近づいてみて、初めてわかりました。
噴水から日本大通り方面を見ると、コンテナ街道に向けて道筋が緩い昇りになっているのが画像から見てとれます。
以前、ブラタモリの関内横浜編で、この説明がありました。
開港当時、元町から突き出た砂州だったこの一帯、現在のコンテナ街道がその砂州の中心線の一番高い尾根筋だったそうで、横浜公園は砂州の内海側の水際にあたるそうなんです。
きっと、写真を撮っておりました噴水のあたりは、尾根筋から下がってきていますので、魚が泳ぎ蟹の戯れる、水のきれいな内海であったに違いありません。ナカジマブラシHP
今日の横浜は晴れ・曇り。最高気温25℃。
昨日、日本大通りの予防医学協会さんに、水質検査を依頼に立ち寄った帰り、横浜公園の噴水で、満開のラベンダーとスノーポールを観て来ました。
先日まで、一面に咲いていたチューリップは既に掘り起こされた後のようで、1本も残っておりませんでした。
噴水は、視覚効果を盛り上げるため、噴水池の土手からスチームを昇らせているんですね。これは近づいてみて、初めてわかりました。
噴水から日本大通り方面を見ると、コンテナ街道に向けて道筋が緩い昇りになっているのが画像から見てとれます。
以前、ブラタモリの関内横浜編で、この説明がありました。
開港当時、元町から突き出た砂州だったこの一帯、現在のコンテナ街道がその砂州の中心線の一番高い尾根筋だったそうで、横浜公園は砂州の内海側の水際にあたるそうなんです。
きっと、写真を撮っておりました噴水のあたりは、尾根筋から下がってきていますので、魚が泳ぎ蟹の戯れる、水のきれいな内海であったに違いありません。ナカジマブラシHP