旅 日々 思い出し笑い

旅して食して暮らして
日々の出来事 感じたこと 思い出などいろいろ

富士山とセキレイです📷 豆と鶏のトマト煮で晩酌

2021-02-20 11:11:11 | 夕食・晩酌&お酒
今日も良いお天気ですが、昨日も青空広がる良いお天気でした!
朝から大洗濯をして干しましたが・・・
数日前に劣化気味の洗濯ハンガーが壊れ、洗濯物がベランダに落ち二度洗う羽目に
鎖を繋いだり簡易補修して使っていたので、在宅夫のお昼タイムを利用して量販店に行き

バススポンジとハンガー
その他食材やお酒など大量購入してきました♪


こちらは一昨日ですが、スペースパンが大活躍の晩ご飯

新玉&紫玉葱の巣篭もり和風サラダ、お惣菜のメンチカツ・・・(取り皿のニ粒はウコンです)

レシピ本から豆とソーセージのバスク風煮込みをアレンジして、
豆とチキン(唐揚げ使用)の煮込み風
刻んだ玉葱たっぷり入れてトマトソースをかけカバーをしてグリルで13分位、パン粉をかけて3分!

今までグリルのタイマーは9分が最高だと思って再度4分と二度セットしていましたが・・・
+ボタンを押したら15分までOKだったと判明しました

〆は生パスタからスープナポリタン
数日前のお昼にカルボナーラ風を成功させていたので、
 チャチャッと作っていただきました


昨日のお昼頃に行った中央道 国立府中IC近くの大型量販店
風があるし雲が流れて・・・もしかしたらと思っていたら目に飛び込んできました!


逆光で写っているかどうかわからなかったものの・・・ズーム


Newコンデジでお初の富士山が撮れました~

国立から富士山まで直線距離で約70km超だそうです!どうでしょう


いつかトリたいと思っていたお初の鳥ちゃんもパチリ


セキセイらしいですが、私は鳥の名前は(もよく知らないので・・・

でも今朝、みんなのブログでハクセキレイのタイトルが目に飛び込んできました
ブログを訪問し、見比べてみたら間違いなさそうでした!?

木々の緑の中だったらもっと写りが良かったかも知れませんが、コンクリに馴染んでいても嬉しい一枚でした


昨日の晩も、煮たり酔ったりグリ(ル)ったりで同じ様な食卓でした
メインは鶏胸肉とブロッコリーのトマトソース
生肉からの調理なので約17分、グリルで2回(15分+2分)加熱していただきました♪

今宵も美味しい物食べて飲んでを楽しみに、週課の運動で気分リフレッシュしてまいります






2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
富士山 (お天気ママ)
2021-02-20 22:01:35
富士山きれいに見えましたね!
それにとても良く撮れてます!
いいな~✨
お天気ママさん、こんにちは (mek)
2021-02-21 10:48:15
雲で隠れていることが多く、くっきり見えることは殆どないんですが、
思ったより大きな富士山が撮れたので満足しています^^
富士山見るとテンションあがりますよね~♪
コメントありがとうございました。

コメントを投稿