旅 日々 思い出し笑い

旅して食して暮らして
日々の出来事 感じたこと 思い出などいろいろ

ドライトウガラシと、りんごピザトーストで朝ご飯

2019-12-03 10:33:33 | 朝・昼食&パン
お名残惜しく手放した車で最後に遠出した河口湖

帰りにミディトマトやエリンギ茸大袋、トウガラシを買って来ました。

赤唐辛子はドライフラワーのようにして玄関に吊るしています♪


スーパーでは主に中国産が乾燥した状態で売られていますが、
乾燥しきっていないトウガラシだったので、
束ねてカラカラに乾燥するまで吊るしながら、順次お料理に使います

実家の母曰く、唐辛子を玄関先に吊るしておくと魔除けになると・・・ホントかな?
米びつに入れると虫除けにもなると知ったので、早速入れました


この量で、スーパー(少量)で買うより安いくらい、生産者さんは大変ですね・・・


今朝は、チャレンジャーになりました♪

夫と半分個にした、蜜の入った大きなりんご
塩水をくぐらせましたが2~3時間で表面が変色していました

勿体ないから、その部分を削ぎとって、細かく刻んでパンにトッピング~

りんごピザトーストにしていただきました。

りんごはシャリシャリ感が残っていて、主張することなく問題なく美味しかったです♪

でも・・・ムリに乗っけることはないと思います

今日はまたまた記念日
夜は外食予定なので、年末のお掃除に取りかかりたいと思っています!

今さっき、関東地方に大きな地震がありました
揺れはおさまったようですが・・・十分注意して過ごしましょう


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夕焼け笠雲の富士山🗻、三代... | トップ | 白馬岩岳!雲泥の二日間 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ままちゃんさん、こんにちは! (mek)
2019-12-04 11:17:40
農家さんの赤唐辛子がとっても立派でキレイで、乾燥まで手間隙かけて丁寧に育てていても、売れないというブログを見ました。
半乾きでもこんな形で売っていたら少々値が張っても買っちゃうかな、などと勝手にメッセージを込めてupしてみましたが、目にとめていただき嬉しいです。

Ristra、カラフルな唐辛子がインテリアのように吊り下げられているんですね!?
洋の東西は違えど、害や邪気を払うという役割は同じなんだと参考になりました。

りんごの酸化部分は焼いたら大丈夫かなと乗せてみましたが、食品ロスが大問題になっているので、家庭では心がけが小さな第一歩だと思っています!
最近日本のスーパーでアメリカのちょっと小さめのジャズりんごを見かけます。
甘酸っぱくて美味しかったです。
コメントありがとうございました。



返信する
リンゴと唐辛子 (ままちゃん)
2019-12-04 01:59:59
こちらにもおいしいリンゴはあるのですが、青森や長野の「蜜入り」の大きなリンゴが懐かしいです。日本では果実も野菜もまるでひとつひとつ天塩をかけて(実際にそうだと思いますが)育てるように栽培していますでしょう?だからおいしさが違います。

酸化した部分をそいでトーストの上に、と言うアイデアがとても気に入りました。こういう「知恵」は大好きです。こうした知恵が生活を豊かにするのだと思います。

赤い乾燥した唐辛子をまとめて戸口やアーチに下げるのは、ニューメキシコ州やアリゾナ州南部の風習で、Ristraと呼ばれます。昔はこうした赤い唐辛子を下げることは、ネズミや害虫を除去するためだったようですが、母上のおっしゃった「魔除け」はそうした意味も兼ねていると思います。そしてニンニク同様、吊るしておけば、後日少しずつ使用できるし、又その赤い色がきれいで、装飾としてもよく使われます。クリスマス・リースもよく見かけます。
返信する

コメントを投稿

朝・昼食&パン」カテゴリの最新記事