まりのえ屋

趣味の話(ねこ、きもの、手芸、着せ替え人形、音楽、本、などなど)

今年初めてのHANDS DO

2024年02月24日 18時02分30秒 | イベント
今日はコレ



レジンで作るミニチュアガラスペン
左上に貼り付けてあるのがスタッフ作の完成品
今回は若いお嬢さん二人連れに混ざって参加


材料
手前に、9ピン、竹ビーズ、丸ビーズ
その奥、モールド2種、レジンに色をつける時用のカップ、爪楊枝
そのまた奥に、接着剤、レジンの着色剤、レジン液(ハードタイプ)


竹ビーズはガラスペンの本体になるもの
濃い青、金、緑から選んだ
金と緑とで迷ったけど、緑のキラキラが綺麗だったので緑にした



作り方1



9ピンに丸ビーズを通し、ピンの先に接着剤を塗って竹ビーズに差し込む
接着剤で机にくっつかないようにピンチで浮かせて乾かす


レジン液に好みの色をつける(インク壺用)


モールドで固めたところ(途中経過撮り忘れ)


作り方2


インク壺の蓋を作る



インク壺と蓋ができました


粘着面を外側にして輪にしたマスキングテープに蓋を乗せ、接着剤をつけてインク壺を乗せる



作り方3


インク壺と蓋がくっつくまでの間、

本物のガラスペンでカードに文字入れ&ガラスペンのペン先作り(ペン先作りの途中経過は撮る暇ナシ)

インク壺にラベル(シール)を貼る




文字入れしたカードをケースに入れ、インク壺とガラスペンを貼り付けて完成
ガラスペンのペン先を作るのが難しかったー




ステッカーのオマケ付き


サイズ感
着せ替え人形のジェニーちゃんに持ってもらいました(身長27cm、リカちゃんより少し大きい)





コメント    この記事についてブログを書く
« 続報 | トップ | スマホさんその後 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

イベント」カテゴリの最新記事