まりのえ屋

趣味の話(ねこ、きもの、手芸、着せ替え人形、音楽、本、などなど)

あの頃チャンネル(2009年08月23日~2009年08月29日)

2011年08月31日 23時13分13秒 | のえる
あの頃チャンネル(2009年08月23日~2009年08月29日)


今よりグッとスマートだった頃ののえる嬢。
コメント

いよいよラストです。

2011年08月31日 00時02分13秒 | 旅行
七夕歌舞伎ツアーでのお土産@職場用
比叡山で購入した胡麻団子と、昼食場所で購入した麦とろ饅頭。職場では甘さしっかりの胡麻団子が即完売しまして、アヤシイ形(おっPaい饅頭みたい・・)の麦とろ饅頭はかなりの個数を自家消費しちゃいました。あっさりしてしつこくなくて美味しいのになぁ。
コメント

あの頃チャンネル(2010年08月29日~2010年09月04日)

2011年08月29日 22時02分43秒 | 流星号
あの頃チャンネル(2010年08月29日~2010年09月04日)


おチビなりゅーちん、盛りだくさん!
コメント

七夕歌舞伎ツアー 2日目のランチ

2011年08月29日 21時34分07秒 | 旅行
麦とろ御膳。これに、ひょうたんを立てたような形のお椀に入ったお吸い物が付きました。食後には冷やしたオレンジが出ました。
川のそばの料亭風のところで、涼しくて美味しかったです。
宿泊もできるのかな?
「かま風呂」というのがありました。
コメント

七夕歌舞伎ツアー 2日目 3番目の訪問地

2011年08月28日 22時53分11秒 | 旅行
しつこく続きます(笑)
妙満寺、だったと思います。「道成寺」のお話に出てくる鐘が祀られているお寺です。日蓮宗なせいか、妙にしっくりなじんでしまったわたくし(父方の菩提寺が日蓮宗なので)。
お堂から外を見ると、真正面に比叡山がありました。右手には京都市の条例にひっかかる高さの仏舎利塔がありました。豊田家のものだそうで、外側には仏様が山ほど張り付いておられました。中にはきらびやかな仏様もおいででした。
案内してくれたお坊さんが、若くてハンサム(自称ダルビッシュ似)で、「一人でご案内するのは今日が初めてなんです」と言われるだけあって、初々しくてようございました。一躍「オバサマたちのアイドル」になっちゃってマシタ。
コメント