いちゃりばちょーでー

多摩湖・狭山湖周辺の自転車サイクリングの日記。関東近辺の山歩き、奥秩父某山小屋でのお手伝いなど。

食後の一杯。

2010-01-31 17:14:24 | 漕ぐ
←祝五周年!クリックお願いします。

朝食の後、美味しいコーヒーが飲みたくなった。

ここでの「美味しい」はいいコーヒー豆を一流のウデで淹れる…、といったものではなくていいシチュエーションという意味。ま、どうせコーヒーの味が分る舌でもないし…。

で、リュックにコーヒー道具一式を入れMTBに跨りいつもの里山へ。先日その里山で自転車仲間の方にコーヒーをご馳走になってから自分でも同じことをやりたくてウズウズしていたのだ。
そしてベンチのある場所へ一直線かと思いきや、やはり里山トレイルを経由しての目的地でした。

里山 MTB


里山 MTB


冷たい空気、静寂の中飲む熱い一杯、ここまで来た甲斐がありました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕陽を眺めに

2010-01-30 17:46:46 | 漕ぐ
←祝五周年!クリックお願いします。

今日は用事があったのでソイツを済ませ、夕方に多摩湖・狭山湖へと出掛けた。

多摩湖・狭山湖に行くのは今年になって三回目(当ブログ調べ)、一月で三回しか行かなかったということはそれ以外の場所に自転車に乗りに行っていたということなのでそれはそれでメデタシメデタシ…。

多摩湖堤防に到着した時には既に日の入りが近づいていたので写真撮影もそこそこに狭山湖へ。なんとなく日が沈むのを狭山湖で見たくなってしまったのだ。

そしてそれから十数分後…。

狭山湖 夕陽 富士山


狭山湖堤防北側に到着。おお、何とか間に合った。大勢のギャラリーが見守る中、本年30回目の夕陽は湖面に紅い帯を落としながら静かに静かに沈んでいきます。

狭山湖 夕陽 富士山


そして再び南へと引き返す頃にはすっかり夕暮れの景色。何だか妙に寒暖の差があった一月ももうすぐ終わり。早いなぁ~。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉街道めぐり@東村山

2010-01-28 22:11:35 | 漕ぐ
←祝五周年!クリックお願いします。

ここのところ自転車に乗る時のテーマにしている「古道めぐり」。主にマウンテンバイクで山道を走る時にその道の歴史などを少々調べ、イニシエの風景に思いをめぐらせながらウロウロしていることが多いのだが先日は近所で古道の跡を探そうと思い東村山方面へ出掛けた。

それというのも↑の本を地元の図書館で借りて読んでいるうちに普段仕事でかなりの頻度で通っている道が歴史的にも意味のある道だということを知ってしまったという事情もある。

そして東村山○丁目(?)。

鎌倉街道 東村山
普通の路地だが鎌倉古街道の案内板が。


鎌倉街道 東村山
鎌倉時代の戦が由来らしい「勝陣場橋」。


鎌倉街道 東村山
新田義貞が北条軍を破ったとされる古戦場跡。


鎌倉街道 東村山

鎌倉街道 東村山
これらも古道の名残なのか?


こうしていろいろ歴史を調べながら走るといつもの道も全く違って見える。こんな歴史の残骸をいつまで遺しておけるのだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五周年

2010-01-27 21:35:33 | 雑記
←祝五周年!クリックお願いします。

ふと気づけば、当ブログも始めてから丸五年を経過し六年目に突入しました。
いつも読んで下さってありがとうございます。

そしてこれまでの総記事数はナ、ナント1647。自分でもオドロキです。
これからもなんとなく続けて参りますのでお付き合い下さいませ。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊前海一粒かき

2010-01-26 21:57:30 | 飲む・食う
←ブロクランキング参加中!クリックお願いします。

先日九州に住む友人より送られたる宅配便。発泡スチロールの容器を開けると大量の牡蠣が。ムフフ。

豊前海一粒かき


間違いなくシンプルイズベスト。生でコレでもか!というぐらい喰らう。

そして少々気取って…。

豊前海一粒かき


バター焼き。味が濃ゆく(←九州風)なってこれまたウマい。白ワインなどもいただいてしまいました。

牡蠣ですっかり腹いっぱい。ごちそうさまでした。




『豊前海一粒かき』は、関門海峡の東側 周防灘沿岸部の植物プランクトンなどが多く 文字通り豊...


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海を見に山へ。3

2010-01-25 21:17:23 | 漕ぐ
←ブロクランキング参加中!クリックお願いします。

海を見に山へ。1

海を見に山へ。2

前回のつづき。

名栗にある標高1,000米ほどの小ピーク、ここから遥か遠くにある東京湾。

果たして見えるのか?そんな疑問を抱きつつ登って来たが、ビル群の先に見えるオレンジ色に輝く細長い帯、すなわち東京湾の水面はいとも簡単に見ることが出来た。

奥武蔵 MTB


この時季としてはそれほど澄んだ空ではなかったが、明らかに海。写真を拡大すると海面に浮かぶ大きな船も見える。まさかこうもはっきりと、そして割と近くに海が見えるとは…。

しばし見入っていたが、とりあえず見えることは分ったのですばやく次の行動に。ここから山の麓まで6.5kmほどの尾根を往く。

奥武蔵 MTB


下りベースの尾根と言っても全てが快適ということはなく担ぎ下ろしや上り返しありのルート。途中北側を見ると遠くにこのあたりでは割と有名な廃村らしき建造物が見えた。

奥武蔵 MTB


さすがにこの季節のメジャーとはいえないルート、出会う登山者も少なく歩く人は私を含め全て単独行。そんな登山者とすれ違う度に情報交換などをしつつ下るのも楽しみの一つ。

奥武蔵 MTB


海を見た小ピークから二時間ほど、乗車率5~60%といったところだろうか、冬枯れの山を下りた。

車のデポ地からぐるりと回って丁度4時間、地図や行動食などの基本的な装備さえあれば楽しめるなかなかいい山でした。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海を見に山へ。2

2010-01-24 16:37:43 | 漕ぐ
←ブロクランキング参加中!クリックお願いします。

海を見に山へ。1


前回のつづき。

自転車を担ぎ急坂を登り始める。左を見ると秩父方面の山並み、そして右は奥多摩方面。ふいに風が吹くと汗が冷やされる。息が上がらないように一定のリズムで着実に歩を進めるとやがてあたりにチラホラと雪が残っていた。

奥武蔵 MTB


しかし数日前の暖かさで積雪というほどのことはなく、軽アイゼンをザックから出す必要はない。しばらく歩き展望の全くないこの日の最高地点を通過。そしてその先に本日の目的地がある。

今回の記事のタイトルの通り、今回は山上からの海を見たくて山にやってきたのだ。最近見たとあるブログで奥多摩あたりの山頂から江ノ島や東京湾が見えるということを知った。

これまで意識したことはなかったがもしかしたら空気の澄んだこの季節ならば見えても不思議ではないと思い、展望のよさそうなこの小ピークを目指すことにした。

奥武蔵 MTB


そして小ピーク到着。予想通りの好展望。

奥武蔵 MTB


奥多摩からその先は丹沢方面。

そしていよいよ、遠くに見える東京方面の街に目を向け、ビル群のさらに先に見えるであろう輝く海を探すと…。

つづく。

海を見に山へ。3
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海を見に山へ。1

2010-01-23 17:51:05 | 漕ぐ
←ブロクランキング参加中!クリックお願いします。

今朝は暗いうちに自転車を積んだ車に乗り名栗方面へ出掛けた。

これまで何度か行こうと思いつつも先延ばしになっていた標高1,000メートルと少しの山。夏だと暑そうだったので真冬のこの時期に急遽行くことにした。

実は出掛ける直前まで歩いて登頂するか担いで(自転車を)登るか決めかねていたのだが、自転車で林道を上がれば山頂の近くまで行けるので後者に決定、スパッツと、念のための軽アイゼンを持っての山行となった。

奥武蔵 MTB


車のデポ地出発が7:20、標高300メートルほどで気温-3℃。比較的冷え込みは弱かったようだがやはり寒い。しかし漕ぎ始めてしばらくすると汗が滴りおちるくらいになってきた。何せ林道に入ってからはずっと上りっぱなしなのだ。

奥武蔵 MTB


そして上り始めてから一時間半、エッチラオッチラ漕ぎ続けた甲斐あってようやく登山道の入り口にたどり着き担ぎの態勢に。ま、スパッツをつけただけですが…。そして息を整え急登の前に立ち、自転車を担ぎ歩き始めた。

つづく。


海を見に山へ。2

海を見に山へ。3


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒っ。

2010-01-23 09:31:12 | 漕ぐ

ランキング参加中


奥武蔵の山に来ています。只今標高1,000米。雪はほとんどないものの寒いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オキハム「ゴーヤーカレー」

2010-01-22 20:48:43 | 漕ぐ
←ブロクランキング参加中!クリックお願いします。

先日沖縄に旅行に行った知人よりオキハムのゴーヤーカレーを頂いた。

オキハムといえば当ブログではこれまでこんな食べ物を紹介したが、こちらもご当地食材のゴーヤーを使った「いかにも」のカレー。
特に工夫もせずに温め皿に盛ったご飯の上にかけてみました、って当たり前か。

オキハム ゴーヤーカレー


レトルトカレー一袋に対してのご飯の量がやや気になるところだがいつものことなので気にせず試食~。

オキハム ゴーヤーカレー


スプーンの上にはボコボコした緑のゴーヤーが鎮座。因みに私はゴーヤーは大好きで夏になると炒めたりしてよく食べる食材。

そしてこのゴーヤーカレー、ゴーヤー<カレーだったようでごく普通の美味しいレトルトカレーでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009を振り返る 山登り編2

2010-01-20 21:45:00 | 歩く
←ブロクランキング参加中!クリックお願いします。

2009年山登り後編。

登山
8/29 八ヶ岳 権現岳 標高2715m



登山
8/30 八ヶ岳 編笠山 標高2524m



登山
9/21 奥秩父 乾徳山 標高2031m



登山
10/10 奥多摩 陣馬山 標高855m



登山
12/12 名栗 棒ノ折山(棒ノ嶺) 標高969m



登山
11/1 栃木 晃石山 標高419m



登山
11/7 奥多摩 川苔山 標高1364m



登山
11/26 奥多摩 天目山(三ツドッケ) 標高1576m


この他に自転車を担いで行った山も少々…。さて、今年はどれくらい登れるかな?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009を振り返る 山登り編1

2010-01-19 22:14:03 | 歩く
←ブロクランキング参加中!クリックお願いします。

2009年に登った山一覧。今さらという気もしますが…。

登山
2/22 神奈川 三浦富士 標高183m



登山
3/28 五日市 刈寄山 標高687m



登山
5/4 奥多摩 雲取山 標高2017m



登山
5/17 奥秩父 雁峠 標高1781m



登山
7/5 栃木 晃石山 標高419m



登山
7/19 奥多摩 御前山 標高1405m


長くなったので後半はまた次回。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モツ煮作りました

2010-01-18 21:36:06 | クッキング
←ブロクランキング参加中!クリックお願いします。

モツ煮が無性に食べたくなり肉屋でブタモツを数百グラム購入し料理開始!

以前誰かに「タマネギを入れると自然な甘さでウマい。」という話を聞いたのでモツ煮を作る時にはいつもそうしている。

下茹でをしたモツと切った野菜、コンニャクを鍋に投入しグツグツ煮込む。
味付けはショウユとミソがメイン。

暫く煮ては火を止め味をしみわたらせる。それを数回繰り返し出来上がり!薬味には実家より送られてきた宮ネギという超ローカル野菜を少々…。

モツ煮


寒い夜にピッタリの温かいツマミとなりました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のんびりポタ

2010-01-17 17:33:58 | 漕ぐ
←ブロクランキング参加中!クリックお願いします。

本日は午後の遅めの時間にいつもの里山へ。

相棒はパスハン仕様のクロスバイク。700×32cのタイヤなので山までのアプローチはさすがにMTBよりもラクだ。しかしダートに入ると一変、慎重な走りにならざるを得ない。

そしてシングルトラックへ…。

里山 サイクリング


里山 サイクリング


細いタイヤ、フルリジットのこの自転車で山道を走るといかにブロックタイヤやサスペンションの恩恵を受けているかが分る。ライン取りなどもいつもよりもよく考えながら下るのでとても面白い。

ゆっくりと山道を走ったのでそれほど疲れなかったが、ふと景色を眺めたくなり見晴らしのよい場所に行ってみた。

里山 サイクリング


近々この自転車で行ってみたいと思っている奥多摩の山並みはかすんであまりよく見えなかったが、都心方面は割と良く見え新宿のビル群や東京タワーまでもがぼんやりと見えていた。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつもの里山

2010-01-16 13:40:36 | 漕ぐ
←ブロクランキング参加中!クリックお願いします。

週末の朝、いつものようにMTBで里山に向かう。

さすがに気温が低かったが、上り坂で軽くウォーミングアップを終えシングルトラックを下る。
下ったところの休耕田は、まだ陽の照っていないので霜で白くなっていた。

いくつかのルートを走り、小さな池へ。

里山 MTB


案の定凍りついていた。今年は寒い冬のようでこうした景色が見られる。何年か前は多摩湖も凍ってた時があったなぁ。

さらに山道を走り、休憩しようとベンチのある場所に行くと…。

里山 MTB


里山 MTB


里山 MTB


お仲間が朝早くからコーヒータイム。熱いコーヒーをいただきしばし、というかかなりの時間の談笑。その後三人で里山を再び走り帰宅。寒い中の楽しいヒトトキでした。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする