いちゃりばちょーでー

多摩湖・狭山湖周辺の自転車サイクリングの日記。関東近辺の山歩き、奥秩父某山小屋でのお手伝いなど。

湘南サイクリング

2007-12-16 17:55:21 | 漕ぐ
人気ブログランキング
クリックお願いします
↓ ↓ ↓ 

順位アップにご協力お願いします。

本日は10名の精鋭たち(?)で湘南は茅ヶ崎までツーリングに行って来ました。楽しい出会いやハプニングもありましたが先ほど明るいうちに無事帰宅することが出来ました。境川自転車道は快適でした。さ、ビールでも飲もっかな。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フロントバッグ装着

2007-12-15 20:49:45 | 漕ぐ
人気ブログランキング
クリックお願いします
↓ ↓ ↓ 

順位アップにご協力お願いします。

本日ロードバイクにフロントバッグを付けてみた。このフロントバッグ関戸橋のフリマに行った時に確か二千円ほどで買ったオーストリッチフロントバッグでそれまでは100円ショップで買った何故か200円の小さいバッグを少々改造し使っていたのだがいかんせん容量が少なかった。
特に必要だったワケではなかったのだが安かったのでついつい買ってしまったのだ。

品番はわからないがアタッチメントでハンドルバーと接続するタイプで付けた感じは非常に良好、これで明日のサイクリングの準備も万全だ。




RIDE ON!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マーミナーチャンプルー(風)

2007-12-14 12:54:15 | クッキング
人気ブログランキング
クリックお願いします
↓ ↓ ↓ 

順位アップにご協力お願いします。

先日友人を呼んで我が家で宴会をした時、皆さんの食欲のおかげで割りとすぐにツマミが尽きてしまった。そこでやや酔った頭で戸棚及び冷蔵庫を覗き出てきたのがポーク缶。冷蔵庫にはモヤシ!即座に思いついたのがマーミナーチャンプルー。調理は簡単、材料を切って炒めて塩コショウ・醤油をサッと掛けて卵を絡めれば早くも出来上がりだ。

マーミナーチャンプルー


マーミナーチャンプルー


皿に盛ってカツオブシを乗せて食卓に出した。それまでに出した料理についてはお世辞交じりの賛辞のお言葉なども頂いていたのだがこれについてはほぼ反応なし。ムムッと思い私もビールと共にいただいてみた。

そこで普段のチャンプルーとの大きな違いに気づいた。









豆腐イレナカタ。






やはりアルコホルに浸った脳みそだとこんな感じなんですね・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モンベル ・ネージュキャップ クリマパイル

2007-12-12 22:58:24 | 装備
人気ブログランキング
クリックお願いします
↓ ↓ ↓ 

順位アップにご協力お願いします。

先日モンベル(montbell) ネージュキャップ クリマパイルという帽子を買った。
自転車通勤の時にここのところ頭と耳が寒くてなりウールの帽子が欲しくて仕方なかったのだ。耳まで隠れる毛糸の帽子は元々持っているのだがあまりにも通勤には似合わない形なので使うに使えなかった。

そしてこの帽子はシンプルで暖かい。頭がデカい私にも合うLサイズがあったのもまたよい。これでこの冬を乗り切れそうだ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007紅葉総集編

2007-12-11 21:59:22 | 雑記
人気ブログランキング
クリックお願いします
↓ ↓ ↓ 

順位アップにご協力お願いします。

先週末の雨と風で多摩湖・狭山湖周辺の紅葉は見ごろを過ぎてしまったようです。本日は多摩湖・狭山湖とそれ以外でも綺麗だと思い写真を撮ったところを少しですが紹介します。来年(覚えてないか)よろしかったら見て下さい。

多摩湖 狭山湖 紅葉
ユネスコ村付近。多摩湖と狭山湖の間の道は見どころ満載です。


国道463号 紅葉


国道463号 紅葉
この二枚は国道463号(浦所バイパス)。「日本一のけやき並木」といわれているだけあって見事です。


さいたま新都心 紅葉
さいたま市のさいたま新都心付近。このあたりもケヤキ並木があります。


山の紅葉ももちろんいいけど普段何気なく歩く街中の紅葉もいいですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

椎茸のゴマ油焼き

2007-12-10 21:56:25 | クッキング
人気ブログランキング
クリックお願いします
↓ ↓ ↓ 

順位アップにご協力お願いします。

先日のオツマミ。椎茸をオーブントースターで焼くことは多いのだがいつも塩・コショウで焼いて食べていた。モチロンこのシンプルな食べ方はウマい。シイタケ嫌いの方には遠慮して頂くのだがシイタケの味・香りを楽しむには最高の食べ方だ。

で、今回はあらかじめ切ったシイタケにごま油をからめてからオーブントースターで焼き、ショウユと唐辛子を振って頂いてみた。

シイタケの味にゴマ油の香りが重なりこれまた美味しい。辛いのでビールにはこちらがオススメです。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多摩湖・狭山湖ご案内

2007-12-09 17:08:12 | 漕ぐ
人気ブログランキング
クリックお願いします
↓ ↓ ↓ 

順位アップにご協力お願いします。

昨夜より友人が来ていたので本日は遅めの朝に友人と共に自転車で多摩湖・狭山湖へ。我がロードバイクには借りているサイコンを装着したのでその試用も兼ねて自慢の多摩湖・狭山湖を案内しようということだ。昨晩雨が降ったので所々湿っていて、さらに多摩湖自転車道は一面落ち葉。細いタイヤのロードバイクなのでゆっくりめのスピードで狭山湖堤防を目指す。

狭山湖 富士山
初のツーショット


少し霞んではいたが富士山も綺麗に見えたのでまずは満足。堤防の工事の話をしたり狭山湖の水は実は多摩川から引かれていることなどを説明、続いて多摩湖橋へと向かう。

多摩湖


ここからも富士山の頭が見えた。慶性門のことや多摩湖堰堤工事、さらには多摩湖が出来る前にここに集落があった話などをしてから狭山富士に登った。ここでも狭山富士についての講釈をしばしして再び多摩湖自転車道を引き返した。かぶと橋まで来てタヌキの墓を紹介するのを忘れたが戻るのも面倒なのでそのまま帰宅。気づけば私は多摩湖・狭山湖についてやたらと詳しくなっているなぁ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里山も冬へ

2007-12-08 17:20:19 | 漕ぐ
人気ブログランキング
クリックお願いします
↓ ↓ ↓ 

順位アップにご協力お願いします。

本日は朝早くにマウンテンバイクで近くの里山へと出かけた。紅葉も終わりつつあり山へのアプローチも落ち葉だらけ。空気はとても冷たいが坂道を漕いだのですっかり汗だくになってしまった。
そしていよいよシングルトラックへ。時おりくもの巣と格闘しながらゆっくりと下る。

里山 シングルトラック


里山 シングルトラック


恐る恐るだったが急な下りもググッと腰を引いてなんとかクリア。ようやくその感覚がよみがえってきたようだ。そのまま調子に乗っているとスッ転びそうになったのでその後また慎重になった。

里山 シングルトラック


走りなれたつもりの場所だったがまた新たな枝道を発見し、探検気分になるのも里山ならではの楽しみ。冬の朝は里山に限りますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイコンゲット

2007-12-07 22:20:16 | 漕ぐ
人気ブログランキング
クリックお願いします
↓ ↓ ↓ 

順位アップにご協力お願いします。

同じ職場の方からサイコンをお借りした。
随分前にもクロスバイクにつけて使っていたのだが壊れてしまい廃棄、その後マウンテンバイクで山に入る時はハンディGPSを積極的に使っているがロードバイクで舗装路を走る時は現在位置をいちいち確認する必要もない。と、いうことで週末に装着して走ってみよっかなぁ。

ところで先月古いロードバイクを買った時はたまに気が向いた時に乗れればいいかな、という気持ちでいたのだがいざ手に入れてしまうとその軽快な走行性能のせいか毎週乗っている。さらにはサイコンまで…。この先が心配だ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オッソブッコ(風)

2007-12-05 22:26:13 | クッキング
人気ブログランキング
クリックお願いします
↓ ↓ ↓ 

順位アップにご協力お願いします。

先日我が家に人が集まりことになったので久しぶりに時間を掛けて料理をしてみました。と、いうことで久しぶりのクッキングコーナーです。

今回のメニューはイタリアのビーフシチュー「オッソブッコ」ですが、「風」という文字が後ろについてしまいます。なぜならこのオッソブッコに入れる肉が牛スネの骨付きが必須なのですがどうしても骨付きが手に入らなかったので普通の牛スネ肉で作らざるを得なかったからです。
ではあくまで「風」ではありますが材料の紹介です。

牛スネ肉 タマネギ ニンジン セロリ ニンニク 赤ワイン アンチョビ ホールトマト 塩 コショウ オリーブオイル パセリ コンソメ 小麦粉 ローリエ レモンの皮

全て適量

とりあえずこんな感じです。まずは野菜を炒めます。薄切りにしたニンニクをオリーブオイルで充分に香りを引き出してから食べやすい大きさに切ったタマネギ・ニンジン・セロリを炒めます。

オッソブッコ


材料に火が通り、甘みが出るまで炒めましょう。そこにつぶしたホールトマト・赤ワインを加えます。とりあえずこちらはこのままにしておいて肉の準備です。大きめに切り塩・コショウをした肉に小麦粉をまぶし、オリーブオイルをひいたフライパンで強火で一気に焼きます。キッチンにはいい匂いが立ち込めます。これでイッパイ飲れてしまうほどです。しかしそこでグッとこらえ焼き色のついた肉と野菜を合流させます。コンソメとローリエ、肉にかぶるぐらいの水も加えましょう。

オッソブッコ


ここからは暫く煮込みます。今回はルクルーゼで二時間ほど煮込みました。その間は火加減にさえ注意すれば何をしていても構いませんよ。

オッソブッコ


二時間ほど経ちとろみがついたらいよいよ味付けです。アンチョビ・ニンニク・パセリをみじん切りにして鍋に投入します。さらにすりおろしたレモンの皮で酸味と香りを加えます。アンチョビにも塩気がありますがまだ足りないと思いますので塩・コショウで味を調えて下さい。ついに完成です。出来ればイタリア風(どんなだ!?)に盛り付けましょう。

オッソブッコ


イタリア風などと言っている割には普通の盛り付けをしていますね。ま、とにかく食べてみました。スネ肉というのは煮込んでやわらかくなってもパサパサにはならないんですね。歯ごたえがいいです。アンチョビのコクとレモンの酸味がいいですねぇ。自己満足ではありますが普通のビーフシチューとはまたちょっと違って美味しいですよ。お試し下さい。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吟雪「雫酒」

2007-12-04 22:32:10 | 飲む・食う
人気ブログランキング
クリックお願いします
↓ ↓ ↓ 

順位アップにご協力お願いします。

今年の九月に廃業してしまった近所の造り酒屋「吟雪」の店じまい間近の売り出しで酔夢奇行の呑兵衛さんが購入した高級酒「雫酒」の試飲会(?)ということで飲んだ。

この酒は山田錦の純米の袋採りの大吟醸という日本酒のオールスターで注ぐ手にも力が入る。飲み口爽やかでとても飲みやすい。こういう美味しい酒を造る酒屋だったのに廃業とは本当にもったいないなぁ。

もう渡辺酒造のあった場所は更地になっているようだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武蔵野サイクリング

2007-12-03 22:14:59 | 漕ぐ
人気ブログランキング
クリックお願いします
↓ ↓ ↓ 

順位アップにご協力お願いします。

昨日は日の出と共に(6:30)出発し新入りのロードバイクで初のロングライドということで荒川方面へ。チューブラータイヤなのでスペアタイヤを括り付けてのサイクリング、全く走ったことのない道は不安なのでこれまで何度か走っている荒川~入間川~青梅という一周90kmほどのルート。多摩サイで羽田でもいいかと思ったが行って引き返すだけなのもつまらないかと思い周回ルートを選んだ。

荒川 自転車


所沢から国道463号の北側の道を東に走り荒川まで約一時間、やや寝不足だったが順調に走る。クロスバイクの時よりもハイペースだ。荒川を北に進み入間川CRへ、さらにペースを上げフロント52のアウターを使いひたすら走る。しかし狭山付近でペースダウン。自宅から50kmを過ぎたあたりだろうか。しばらくゆっくり走ったのだが思うように足が回らない。仕方ないので自転車を降り休憩。栄養補給をして10分ほどボケーっとする。

入間川 自転車


入間川 自転車


再び漕ぎ始めるとかなり回復していた。ハンガーノックになりかけていたのだろうか?豊水橋まで走り再び一般道へ。ここからは青梅方面を目指し走る。回復はしているもののやはり足が疲れている模様。前半に重いギアで漕ぎすぎたようだ。

飯能をかすめ岩蔵温泉あたりを通過、ここでこのルート唯一の峠がある。とある温泉旅館の案内看板があり、電話番号の下4ケタが4126(ヨイフロ)と書いてある。ここで当然といえば当然なのだがハトヤのテーマソングが疲れた頭の中に流れ始める。口の中で歌いながら峠越え。頭の中身がどんどんシンプルになっていくようだ。
そこからは東へと走り10:30帰宅。一周でちょうど4時間の武蔵野サイクリング、ロードだとペースが上がりがちだがたまにはこういうのもいいかな。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荒川へ

2007-12-02 11:58:35 | 漕ぐ
人気ブログランキング
クリックお願いします
↓ ↓ ↓ 

順位アップにご協力お願いします。

本日は朝早くから荒川方面へ。先月買った古いロードバイクでの初めての遠出です。入間川CRへ回りぐるりと約90km、やっぱりロードは快適ですねぇ。詳しくはまた後日。もうこれからグビビと飲っちゃいますよ、ホントに。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007多摩湖・狭山湖 紅葉情報6

2007-12-01 18:57:16 | 雑記
人気ブログランキング
クリックお願いします
↓ ↓ ↓ 

順位アップにご協力お願いします。

今朝も多摩湖・狭山湖周辺の紅葉を観て来ました。先週が見ごろかと思いましたが今週も素晴らしいです。今週こそ見ごろかも知れません。まずはいつもどおり多摩湖橋の様子です。

多摩湖 紅葉 


多摩湖 紅葉 


慶性門も多摩湖畔も黄色と赤に染まってます。朝日を浴びて金色に輝いているようにも見えました。比較的暖かい朝でしたかそれでも冷たい空気の中の景色は幻想的でした。

多摩湖 紅葉 


その後多摩湖自転車道を東に走り、↑写真の多摩湖堰堤付近にある茶屋を過ぎて本日はさらに朝日の方角へ進みました。八国山の脇の住宅街を抜け所沢方面へ、そして到着したのが航空公園です。

航空公園 紅葉 


中に入ってはいませんが公園の周りの道路には街路樹が植えてあり、広い歩道をのんびりと走りながら黄色い木々を眺めるのも悪くありません。航空公園駅まで来てその後国道463号を入間方面へと向かいました。小手指陸橋の道を左折し帰路に7つきます。そして狭山湖に帰ってきました。

狭山湖 紅葉 


狭山湖 紅葉 


少々風があったので湖面に紅葉は映りませんでしたが色とりどりでといても綺麗でした。遠くには雪化粧した富士山も顔をのぞかせていました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする