-
笹倉温泉のツバメの巣のフン除けにみるヒトの温もり・・・ツバメを来訪神と迎え入れる日本文化と排外主義
(2025年08月09日 06時26分14秒 | 記録しておきたいヒト・モノ・本・映画)
ツバメの巣の下のフン除けの工夫をみるのが趣味のひとつw 笹倉温... -
「飲む点滴」と氷嚢を常備しましょ・・・ドキュメント母の熱中症
(2025年08月08日 07時33分36秒 | 記録しておきたいヒト・モノ・本・映画)
ドキュメント母の熱中症 例によって「暮らしの手帖」ごっこで徹底徹底調査した... -
はじめて聞き入った総理のスピーチ・・・被爆80年平和式典の映像記録
(2025年08月07日 09時57分41秒 | 記録しておきたいヒト・モノ・本・映画)
広島の平和式典をラジオで聴いていたら、いつもの総理のスピーチは官僚が書いた原... -
南京事件を捏造とする言説に異議あり!・・・「ホロコーストはガス室からはじまったわけではない。ヘイトスピーチからはじまったのである」
(2025年08月06日 06時19分29秒 | 記録しておきたいヒト・モノ・本・映画)
同じ日に「南京大虐殺」は捏造とするFacebook投稿を二件みたが、どちらも... -
御製「よもの海」で戦争反対の意思表示をされた明治天皇と昭和天皇・・・日本考古学協会の声明
(2025年08月05日 07時18分58秒 | 記録しておきたいヒト・モノ・本・映画)
参院選直前に表明された日本考古学協会の声明は、トンデモ歴史を流布する極右カル... -
食い散らかされたトウモロコシ・・・野生動物と共存する喜びと哀しみ
(2025年08月04日 07時15分06秒 | 田舎暮らし)
熱中症で衰弱した母のかわりに、朝晩は家庭菜園の水やりと収穫をしているが、「今... -
質実剛健な工場扇の能力・・・熱中症対策
(2025年08月02日 07時45分13秒 | 記録しておきたいヒト・モノ・本・映画)
送風機は遠くまで風が届いて涼しいのだ... -
最初は雨傘も笑われたのである!・・・熱中症対策に折りたためる日笠はいかが?
(2025年07月31日 22時28分18秒 | 記録しておきたいヒト・モノ・本・映画)
昔ながらの菅笠(すげがさ)は、笠と頭の間に空間があるので蒸れずに涼しく、軽量でも... -
熱中症の大敵は自覚がないことと体力の過信!・・・ドキュメント母の熱中症
(2025年07月30日 07時31分08秒 | 記録しておきたいヒト・モノ・本・映画)
ドキュメント熱中症・・・ご参考に! 母が朝になっても起きてこないので様子を... -
100歳の元特攻隊員・・・裏千家15代家元・千玄室さん 茶人が伝える“平和への思い”
(2025年07月29日 07時31分52秒 | 記録しておきたいヒト・モノ・本・映画)
戦後80年、満州事変から太平洋戦争敗北までの15年間を「アジア開放の聖戦・大... -
固定電話の国際通話中止の設定で特殊詐欺対策を!・・・備えあれば患いなし
(2025年07月28日 06時44分56秒 | 記録しておきたいヒト・モノ・本・映画)
特殊詐欺の電話が外国からかけられている事例が多く、固定電話に国際電話がかから... -
ウネリに身をまかせて漂えば胎児気分・・・海は浜っ子の社交場
(2025年07月25日 18時53分25秒 | 糸魚川自慢)
暑い時は海に潜って涼む日課だったのに、能登半島地震のボランティアに専念してい... -
送風機で東の空気を西へ送るピンポイント作戦・・・熱中症対策DIY
(2025年07月23日 06時41分48秒 | DIY・こんなモノ作った!)
今年の熱中症対策DIYの第一弾は、比較的に涼しい東側から送風機で西日のあたる... -
糸川英夫も陥った「人は信じたいものを信じる」・・・「文字を右から左に書くのはユダヤと日本だけ」説を考える
(2025年07月22日 06時27分10秒 | 記録しておきたいヒト・モノ・本・映画)
高3の時の文化講演会で、「ロケット博士」の糸川英夫が「世界で文字を右から左に... -
クマよけアイデア募集中!・・・効果的なクマ対策を考える
(2025年07月21日 06時17分44秒 | 田舎暮らし)
宮崎学師匠からクマ除け鈴は効果がないと聞いている。 現に北海道でクマに襲わ... -
戦争を見世物にする商業主義映画「永遠のゼロ」に物申す・・・角田和男著「修羅の翼」
(2025年07月19日 06時52分10秒 | 記録しておきたいヒト・モノ・本・映画)
百田尚樹著「永遠のゼロ」が、名高い零戦搭乗員の角田和男中尉の自著「修羅の翼」... -
「米を食うとバカになる」と主張した医学博士・・・米のネガティブキャンペーンからはじまった米問題の深淵
(2025年07月18日 06時58分38秒 | 記録しておきたいヒト・モノ・本・映画)
昭和30年代前半に「米を食べるとバカになる」「米ばかり食ってると短命になる」... -
「みんぱく」のマネキンに顔がない理由・・・日本スゲー!・日本人ファースト!に警鐘を鳴らす
(2025年07月17日 06時38分36秒 | 記録しておきたいヒト・モノ・本・映画)
国立民族学博物館、通称「みんぱく」の衣装マネキンに顔がない理由をご存じだろう... -
視認性のいいアナログ式温湿度計を家中に設置・・・酷暑対策グッズ
(2025年07月16日 06時30分27秒 | 田舎暮らし)
梅雨明け宣言がなかろうが、ノウゼンカズラが満開になり、セミが鳴いているから夏... -
ソリオに燃費向上のアルミテープを張ってみた・・・吸気系の樹脂カバーにアルミテープを張ると燃費が向上するというトンデモ説検証実験
(2025年07月14日 07時36分24秒 | DIY・こんなモノ作った!)
車の吸気系の樹脂カバーにアルミテープを張ると燃費が向上するというトンデモ説(...