goo blog サービス終了のお知らせ 

へなちょことたん どこいくっ?

とたん5円のしょうきぼなまいにち

東京の大雪

2014-02-09 21:32:32 | まいにち
2/8(土) 20年振りの大雪
11時すぎに、長靴を履いて甲州街道の「おうちデポ」へ雪かきを買いにいくと、
売り切れていたので、そのまま府中街道のそばの「シマチュー」に向かうと、
ここでも無くなっていた。しょうがない東八道路のケイヨーD2まで行くかと
覚悟を決めたが、店員さんに聞くと、奥で組み立てているとのこと。
奥に行くと、箱から出したシャベル部分に柄を差し込んで出来上がりで、
出来立てを1つもらってレジに持っていき、雪かきをかついで家に戻った。

チェリーとモコを外に出すと、チェリーは嬉々として走り回り、新雪にも突っ込んでいったが、
モコは、雪は今ひとつ苦手みたいで、新雪に入っていっても動かなくなり、その場で
ブルブルと震えていた。(笑)

夕方、ベランダが落ちそうだと心配する家内のオーダーで、
ベランダの雪を下ろして、家の前の雪かきを少しして、
近所の家内の実家の雪かきをしに出かけた。
夜9時すぎに、ご近所の車がうちの近くでスタッグしているのを
チェリーとモコの散歩に行っていた家内が見つけ、
救出の手伝いをした。轍にはまったようになりボディが浮いてしまっていた。
うむむ、東京でこんなことが起きるなんてビックリだ。
駅までご両親を迎えに行くところだったが、断念して戻った。
スタッドレスを履いていたが、FFかFRか聞いても?であったし、
戻ってよかったと思う。

明けて、2/9(日)


いやあ、ほんとよく降ったね。

朝一、家内の実家の前の道路の雪かきをしに出かけた。
隣りの親戚の家の前もやったら、慣れないせいか、腰にきてしまった。
朝ごはんを食べてから、山靴を履いて、腰をほぐしがてら散歩に出かけた。


武蔵台公園の梅 少し咲いている。 


スノーシューを履いてビデオを撮っているアベックがいた。


武蔵野線の脇の高台からスカイツリーが見えた。
ここからいつものジョギングコースの国分寺公園へ向かった。


国分寺


真姿の池の神社


国分寺公園


ここの斜面はソリ遊びで賑わっていた。自分も滑りたい。
カマクラもつくりたい。
孫が生まれたら一緒に遊んでもらおう。

20年前は、家の近所の空き地に滑り台とカマクラを作って、
夜、カマクラの中でご近所の子どもも一緒にカレーライスを食べた。
長男は覚えていた。ついこの前のことのようだが・・・

夕飯に、雪かきのご褒美?に家内の実家からは豚汁をいただき、
スタッグしたご近所からはクッキーをいただいてしまった。

夕飯後、都知事選挙の投票に行って、
戻ってきて間もなく、舛添さんの当確がニュース速報されていた。早すぎる。

東京の大雪
楽しかったが、腰には湿布




































梅の蕾

2014-02-01 19:34:16 | まいにち
4Wぶりの休み
10.5h睡眠
チェリーとモコと散歩に行って、
部屋に掃除機をかけて
家内がノロでダウンしてしまったので
洗濯物を干して
ベーコンエッグマフィンをつくり、コーヒーを入れて
朝食をとって
家内のお粥をつくって
Amazonでドッグフードをポチって
(よし、モコのは明日届く)
近所のヤマデンで電気髭剃りを購入して
(充電池がダメになってしまっていた)
ついでに、銀だこで昼ごはんにタコ焼きを買って
昼食後、
チェリーとモコを連れて
武蔵台公園まで散歩にいって
梅林を覗いた。


少し咲いている木もあったが、もう少しかな。今日みたいな陽気が続いたらすぐに満開だな。


読みかけの本を読んでちょっと一息

洗濯ものを取り込んで
久しぶりにシェル子(MC)にエンジンをかけて
夕ご飯に、肉野菜炒めと麻婆豆腐をつくり、
ビールを飲んで、
作りすぎたお粥を、作った卵味噌をのせてかきこんだ。

さあ、夕方行ってないから、チェリーとモコの夜の散歩はそろそろ行こうか。
















公園4

2014-01-18 13:03:48 | まいにち
昼休みに、代々木公園でやっているアースガーデンを覗いてみる。入口で、あの芸人がインタビューを受けていた。あの二人組の、なんていったっけ?
今風のアウトドアファッションの若者でけっこうな賑わいだ。
アウトドア用品のフリマ?にはわんさか人が群がっていた。
パキスタンのフンザの杏の木で作ったスプーンが気に入ったのだがどうしようか?フンザに一面に咲く杏の花が浮かんでくる。行ったこともないけど。まあ行くこともないだろうな。
あっ思い出した。
ピースの又吉さんだ。

最強の双子

2014-01-03 20:29:16 | まいにち
昨日、今日と箱根駅伝を全部TVで見て、
夕方になってから、久しぶりに、国分寺公園まで走りに出かけた。


東洋大の優勝インタビューで、
4区の選手がチームで1人だけ泣きながら、2位との差を詰められてしまったことを詫びつつ、
「最強の双子に挟まれて」走ったことを喜んでいた。

見ているこちらも、「最強の双子に挟まれて」というフレーズが可笑しくて笑いながらも、涙に少しジンときてしまった。

HINOHARA

2013-12-12 22:53:29 | まいにち
今宵の寝酒は
職場で見つけたじゃがいも焼酎HINOHARA
これはなかなかearthyな感じでグッドだ。
ところで、earth、wind&fireはグッドだけれど、earth、wind、water&fireだと間延びしてしまいしまらない感じになる。本当は4つのエレメント全部を入れたかったんだろうなあモーリス。