goo blog サービス終了のお知らせ 

へなちょことたん どこいくっ?

とたん5円のしょうきぼなまいにち

名前はメル

2017-09-17 11:22:30 | まいにち







折耳だったので、これはスコッティシュフォールドか?
高級ネコちゃんか? 買ったらいくらするの?
などと話していたが、


やはり茶虎








居場所がわかるように鈴をつけた。
昨日からは、階段も降りるようになってびっくり!
名前は、8月3日生まれ(長女が近所で拾ってきた日 臍の緒がまだ付いていた。)
=ハチミツ =メル(ポルトガル語らしい。)
性別はまだ? 



森の食堂

2016-07-31 21:06:04 | まいにち
午前中に都知事選挙に行ってから、
武蔵台公園で散歩


いつも様子を見るクヌギの木ではカナブンが食事中
この木は、長男が小さい頃から樹液を出し続けている。
もう25年だ。すごいね。
木の上の方でもカナブンが10~15匹くらい食事をしていた。

2週間前に右足の親指を脱臼してしまい、
ようやく腫れが引いてきて、歩けるようになったので、
山歩きは、どんな感じかと散歩をして、その後、
隣りの黒鐘公園の子どもが遊ぶコンクリートの斜面を
登り降りしてみた。
うむむ 今週末の沢実技③に間に合うだろうか?
梅雨が明けたというのに・・・とほほである。

登り降りをしていると、小さな男の子が声をかけてきて、
少しお話しをした。歳を聞いたら、「わからない」
履いていたゲル富士アタック3を見て、「かっこいい靴だね」と言ってくれた。

その後、ママチヤリで近くの急坂を10往復くらいして
大腿筋に刺激を入れた。
 

今年のそとあそび

2014-12-31 17:30:06 | まいにち
2014年 今年のそとあそび

 3月 鳥ノ胸山
    大菩薩嶺
 4月 坪山
    雪上技術講習会
 5月 長者ヶ岳・足和田山
    横岳 1泊2日
 6月 忍野トレイルレース
 7月 日向山〜甲斐駒ケ岳 1泊2日
 8月 常念岳〜蝶ヶ岳 2泊3日
 9月 クライミング教室
    双六小屋〜黒部五郎岳 3泊4日
 11月 釈迦ケ岳〜御坂黒岳
    味スタ6耐
    奥集落〜雲取山 1泊2日

 今年も、一緒に遊んでくれた仲間に感謝。
 しかし、今年は遊び足りない1年であった。
 夏山は天候不順で山行中止が続き、不完全燃焼であった。
 企んでいた北鎌尾根にも行く勇気が無かった。
 山梨百名山も残り7つで足踏状態だ。

 まあ、いろいろと忙しい1年だったのでしょうがないか。
 さて、来年はどうしたものか。
    なにか生活に変化をつけたいものだが・・・


 

エベレスト

2014-07-02 20:46:56 | まいにち
午後から休暇をとって、
「ビヨンド・ザ・エッジ」を観にいった。



前半あたりで、けっこう寝てしまった。
記録映画のような?
セリフが無くて、回想録的ナレーションで進行していく。
静止画も多い。

それでも、山頂付近の映像は素晴らしかった。

4月には、クーンブ・アイスフォールの崩壊で、
16人ものシェルパが命を落としたエベレスト
日本の芸能人の登山も途中で中止になってしまった。

エベレスト チョモランマ サガルマータ

山頂に立ってみたい。






梅雨の中休み

2014-06-14 22:07:36 | まいにち
梅雨の中休みなのか快晴!
山歩きに行きたいところだが、
ここのところ残業続きなので朝寝坊してしまった。

遅い朝ごはんは食べてから、
録画していたW杯・スペインVSオランダ戦をとりあえず前半だけ見る。
結果はニュースでわかってしまっている。
前半終了間際のファンペルシーのスーパーゴール!
ゴール場面を何度も再生して見る。
フライングダッヂマン凄すぎる〜

だらだらとして、
コーヒーを飲んでから、
ヨガを30分くらいやって、
チェリーとモコをチャリンコに乗せて国分寺公園まで出かけた。


「おとうさん狭すぎだよ」チェリーは不満顔だ。(笑)
自分のチャリの前カゴは家内のと違って小さい。
モコは最近ようやく自転車の前カゴに乗れるようになった。
いつもと同じで、おたカフェの近くに自転車を置いて公園まで歩いて行った。






さあ、帰るか。
今度、大きなカゴに取り替えよう。






2014-04-06 21:58:21 | まいにち
4/5(土)
お昼少し前に、チェリーとモコと一緒に国立の大学通りまで散歩


国立高校の前の歩道橋の上から




雨が降ってきたので、早々に退散

4/6(日)
午後から、家内とチェリーとモコと一緒に府中のさくら祭りへ








プールの脇のところの桜は見事

今日も天気が不安定で、FORISの前で、ミスドのコーヒーを飲みながら
1hほど雨宿り


パレードが終わって、人通りもなくなったさくら通りに戻ってから帰宅
それにしても寒い一日だった。





山ヤの魂

2014-03-02 21:43:35 | まいにち
先日、原宿のICIスポーツで、
店員さんが感じがいい人だったこともあり、
調子に乗っていろいろと仕入れてしまった。
酔っ払っていたわけではないのだが・・・うむむ


山ヤの魂 なので これは ちょっと奮発した。
むふふ