惑星ダルの日常(goo版)

(森下一仁の近況です。タイトルをはじめ、ほとんどの写真は交差法で立体視できます)

豊洲シビックセンターホール

2024-06-15 13:41:57 | まち歩き
豊洲通いも5日目。「IMAGINARC 想像力の音楽」、いよいよ最終日です。

会場の豊洲シビックセンターホールは地下鉄有楽町線豊洲駅のすぐ南側。出入口からすぐで、道路を渡る必要もありません。交通至便。
江東区役所の分館のような建物なのかな。区役所支所や区民図書館などがあり、ホールは5階。客席300と手ごろな広さで、ロビーもゆったりしています。


舞台にいくつものキューブを設置して色とりどりの光の演出ができるのが特徴です。曲に合わせて、光の演奏も楽しめるという趣向。今回の公演でも活躍しています。

備えつけのピアノはイタリアの新興ながらすでに名門と評されている(らしい)ファツィオリ。強靭でいてきらびやかな音色は、今回の公演にぴったり。連日の熱演を支える、今回最大の「功労者」なのかもしれません。

舞台を囲む音響壁は巨大な縦型ブラインドのようになっているそうで、開くとガラス壁の向こうに東京湾が望めるとか。一度、見てみたい。

さて、そろそろ出かける準備にかかります。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿