郵貯スタンプ・じい散歩

日毎に選んだ街を散歩しながら、郵便局の窓口で貯金をし、局名のスタンプを押してもらう。歩く街の感じた事を紹介。

今日の黒目川

2021-07-28 09:55:12 | Weblog
2021年7月25日(日)7時半~9時35分
 雲は多いが、雲間から陽が射して、風が心地よい。
厳島神社前で勝亦氏とすれ違い「何か疲れて」と。何時もの昭和橋下に皆が居たが、挨拶をして下流へ。何時も折り返す前通り橋では、飛んで行くのを見ただけで、昭和橋下まで戻って来て、ヒナが何度も飛び込んでくれたのを。
       川面から飛び出す
       川面へ突っ込む
      川面からの飛び出し
 結果、ここだけ。
7920歩。227枚でした。

今日の黒目川

2021-07-28 00:53:43 | Weblog
2021年7月24日(土)7時07分~9時10分
 今日も、雲は多いが良い天気。神山大橋の手前の排水溝にヒナが2羽離れて並んで居たので、カメラマンだけで6人も。日陰で条件も良くないので下流へ。
昭和橋の橋桁に止まっていたのがやっと飛び込んだ。
        橋桁に止まって
        急に飛び込む姿勢に
 橋下の排水溝で大量のフンを鉄砲の様に
 下流でも枝からの飛び込みなどを何回もやってくれ、今日も楽しかった。
7430歩。244枚でした。




今日の黒目川

2021-07-27 23:37:09 | Weblog
2021年7月23日(金)7時18分~9時34分
 今日も良い天気。何故か見かけるだけで、写真を撮る迄行かない。何時もの前通り橋で待つも、2回来たが空振り。新座市との境の神宝橋迄戻ったら、右岸の木の天辺にアオサギが止まっており、羽根を広げて”日向ぼっこ”。年に何回かは見させてもらえる。
    厳島神社下の川の藻が奇麗
      アオサギの”日向ぼっこ”
         大仏座り
         仏様みたい
     昭和橋下で小魚をゲット
  ヒナで良くこんなに大きな魚を   
       咥え直して何処へ?
7380歩。360枚撮らせて貰った。この処毎日、帰ってからのシャワーが楽しみに(水じゃないよ)。日に2度の時も。

今日の黒目川

2021-07-27 23:29:14 | Weblog
2021年7月20日(火)6時55分~9時40分
 今日も良い天気。昭和ア橋下で何時ものヒナを撮り、何時もの前通り橋まで歩くと汗ビッショリ!
         止まり木で
         止まり木で
        ヒナの飛び出し


今日の黒目川

2021-07-27 23:21:35 | Weblog
2021年7月18日(土)13時25分~14時55分
 良い天気だったので、午後から2回目の川へ自転車で。
土曜日なので、黒目橋から下流は家族連れが川遊びに講じているので、カワセミは素通りしてしまう。
    昭和橋下で凄い量のフン鉄砲
    止まり木にヒナが
  頭から川面にダイビング
 それでも333枚押していた。


今日の黒目川

2021-07-27 23:06:00 | Weblog
2021年7月18日(日)6時45分~9時15分
 今日も良い天気。
   羽根がボロボロのメス
 巣に何度もエサを運び、出入りの時に羽根がこすれてボロボロに、親(特にメス)は大変! 見ているだけで可愛そう。
 前通り橋下で飛び込んで大きな魚を咥えて叩きつけたがそのまま飛んで行ったと思っていたが、そうではなかった。飛び込んだ時に、嘴が腹に突き刺さっていたのだ。

何処で外したのだろうか、自分は初めてだったので分からなかった。
今の時期、一番川面を飛んでいるのはハグロトンボ
8940歩。194枚でした。

今日の黒目川

2021-07-27 22:43:16 | Weblog
2021年7月17日(土)6時15分~9時
 今朝は久し振りに早く出た。今日は良い天気。
     昭和橋下にヒナが2羽
       止まり木で
    親(右)子が並んで
    親(オス)の飛び出し
  神宝大橋下の縁石にヒナが2羽
7960歩。470枚、撮り過ぎました。

今日の黒目川

2021-07-27 19:02:17 | Weblog
2021年7月15日(木)7時~9時25分
 今にも降りだしそうな天気の中歩いてみた。川の水量はかなり増しているが、平和橋から下流は、岸辺の草刈りが終わって丸裸。
 調節池の脇の木でヒヨドリがうるさく鳴いているので良く見ると、オレンジ色の小さな実を食べているのを、慌てて撮ってみた。
何時も折り返す、前通り橋迄行ったら、橋桁に止まって川面に目を向けているオスを見つけ、逆光にならない様に橋を移動している内にどこかに消えたと思ったら、反対側の橋桁に。高い処から飛び込んだが捕れなかった。
今日は、7600歩。194枚でした。


今日の黒目川

2021-07-27 18:27:35 | Weblog
2021年7月12日(月)7時~10時05分
 今日は、自転車で「地蔵橋奥の枝に5羽並んだ」という五味さんの情報から行って見た。既に三脚を並べているカメラマンが5名。殆ど知っている人たちなので挨拶して入れてもらうが自分のカメラ(250mm)では遠いのと、陽が陰っているので良い写真は撮れそうにないが、今日は1番子が1羽と、2番子が2羽居た。
    ヒナ同士のバトル
   左が1番子、右が2番子
  1番子の方がお兄さんなのに
    2番子に威圧されて
    1番子は弱きに尻込み
      飛んで逃げた
 暫く撮っていたが、ほぼ同じシチュエーションなので”もう良いか”とその場を離れ、落合川沿いを自転車で久し振りに走り、こぶし橋下で久し振りに。

NARP写真同好会「しながわ水族館」へ

2021-07-27 16:06:40 | Weblog
2021年7月11日(日)10時~13時50分
 当初の予定では「八景島シーパラダイス」でしたが、前日に、岸田さんから「娘が調べてくれたら、10日からは島に入るのに、整理券などが必要で、無いと島には入れない」と連絡を頂き大慌て。急遽行き先変更(しながわ水族館に)をして、各人に連絡を入れて実行することに。
 当日は晴れ渡り、写真同好会に相応しい天気。足弱の方が居るので、大井町駅からシャトルバスで「しながわ水族館」へ。
 入館したら、バックルームの探索コースは全ての時間満席になっており、「平日の方が」と言われてしまった。イルカショーの時間だったが満席で「アザラシランド」へ。途中の「ペンギンランド」に背中に産毛を残したヒナが1羽。
  一番右に産毛を残したヒナが
 先に「アザラシランド」へ行って見たら、少し時間が有るので下に降りてみたら
 皆の後の水槽をゴマフアザラシが
 元に戻ったらゴマフアザラシのショーが始まっていたが、狭い中に満員で写真も撮れなかったが、終わって少ししたら、調教師の女性が練習をしだしたのを見ていたら
 ゴマフアザラシがバーを飛び越した
 次にイルカの様に上から吊ったボールへ飛び上がって鼻でタッチ。
 こんなの一度も見た事ない。アザラシが飛ぶとは!!!
イルカショーの前にオットセイショーが
イルカショーは待った時間が長いのに比して、ショーの時間が余りにも少なかった(僅か6分間)変わったことをするわけでもなく、ゴマフアザラシの方が。
      イルカが飛ぶ
地下に降りて、「トンネル水槽」に行って見た。
魚の数が少ないので”何で”と思っていたら、昨年11月に原因不明で魚が大量死し、今もって原因究明中との事。早く元通りになる事を期待する。
 「クラゲたちの世界」ではミズクラゲの裏側に人が立つと電気が点く仕掛けになっており、気が付いたので順番に写真を。
     ミズクラゲと一緒に
     ミズクラゲと一緒に
     「海の宝石箱」
  「しながわ水族館」集合写真

 お腹が減って来たので、外の「ドルフィン」で何か食べようかと思ったが、外まで並んでいたので諦め、大井町駅の中のレストランで一緒に昼食を取り解散に。