釋守成の転居物語(旧タイトル・GONTAの東京散歩)

またまた転居を目論んでいます。
5年間で5回の転居。
6回目の転居の経緯を書いていきます。

熱海桜

2020年02月09日 12時12分00秒 | 四季の花
熱海では一月から花見です。
去る1月24日、熱海に花見に行ってきました。
日本でも早咲きのアタミザクラです。


市内のあちらこちらに咲いていますが、糸川沿いは見事です。
明治の初めにイタリア人が熱海に持ってきて、すっかり熱海に根付いて、市の木にもなっています。
カンヒザクラとヤマザクラの雑種で、カワヅザクラ(河津桜)よりも一ヵ月早く咲くので、品種は違います。







すっかりお花見気分です。
この糸川熱海さくら祭は、すでに終了しています。
これから熱海は、普通と逆に梅の季節がやってきます。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 帰敬式 | トップ | 河津桜 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

四季の花」カテゴリの最新記事