釋守成の転居物語(旧タイトル・GONTAの東京散歩)

またまた転居を目論んでいます。
5年間で5回の転居。
6回目の転居の経緯を書いていきます。

麻布笄町

2005年01月21日 06時03分06秒 | お散歩日記/東京地名の話
今、権太が住んでいるのは西麻布。生まれた頃は麻布笄町でした。
笄・・・この字なかなか読めません。
読み方は【こうがい】
その意味は
(1)
髪を整えるための道具。毛筋を立てたり、髪のかゆいところをかいたりするための、箸に似た細長いもの。男女ともに用いた。象牙・銀などで作る。

(2)
江戸時代の女性用髪飾りの一。髷(まげ)などに挿す。金・銀・鼈甲(べつこう)・水晶・瑪瑙(めのう)などで作る。

(3)
刀の鞘(さや)に挿しておく、金属性の篦(へら)のようなもの。本来整髪具だが、中世以降は装飾用。

(4)
錨かん(びようかん:錨(いかり)の上部に幹と直角につけた鉄棒。これによって錨が倒れ、爪が海底に食い込む姿勢になる。)の別名。
(大辞林より)

この笄町の地名には古い伝説があります。
次回はこの伝説について書きますね。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« はじめまして権太です | トップ | 笄橋 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お散歩日記/東京地名の話」カテゴリの最新記事