釋守成の転居物語(旧タイトル・GONTAの東京散歩)

またまた転居を目論んでいます。
5年間で5回の転居。
6回目の転居の経緯を書いていきます。

2014年

2014年01月13日 23時17分36秒 | お散歩日記/東京地名の話
明けましておめでとうございます。

そして久しぶりのブログです。

何かと新しい仕事に追われています。

それでFacebookはたまにアップしているんですが、ブログはすっかり疎かですいません。

いや、自分でもびっくりなのですが、人間わからないですね。

こんな楽しい仕事があったんですね。

お客様の質問にいろいろお答えするのって、快感なんですよ。

そしてわからないことはまた調べて自分の身になる。

いい循環です。

そしてなぜか、その専門は、焼酎、日本酒、ビール、ウイスキーが中心です。

なんか人生にはいろいろな展開があるものです。

本当わからない。w

時間はあまりありませんが、時間があると散歩をしています。

元日は、入谷と巣鴨に。

この間は、代田橋から梅ヶ丘、三軒茶屋。

今日は霞ヶ関から三田。

東京はまだまだ知らない場所が多いですね。



もうすぐできるマッカーサー道路と虎ノ門ヒルズ。



芝大神宮。

芝大神宮といえば「め組の喧嘩」



狛犬はちゃんとめ組でした。



そしておしまいに、芝浦の協働会館、元芝浦の花街の見番です。

今はフェンスに囲まれて入れませんが…。

また、時間を見つけてブログも更新させていただきます。

本年もよろしくお願いいたします。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 風立ちぬ | トップ | 旅立ち »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お散歩日記/東京地名の話」カテゴリの最新記事