釋守成の転居物語(旧タイトル・GONTAの東京散歩)

またまた転居を目論んでいます。
5年間で5回の転居。
6回目の転居の経緯を書いていきます。

「生揚げ」って言葉使いますか?

2013年02月15日 05時51分59秒 | 言葉・語彙
画像が生あげです。

開封していないから解らないでしょう、なんだか。

関東地方の方は「なに言ってるんだい。」とおっしゃる方も多いはずです。

でも最近、通じないんですね。「生揚げ」

実は「厚揚げ」。

いつからか「厚揚げ」っていう名称が浸透してしまって・・・・・。

というか私本人も「生揚げ」っていう言葉を忘れていました。

周りの人に聞いてもほとんどの方は「厚揚げ」派。

この「厚揚げ」という言葉は、関西方言です。

関西では、東京の「油揚げ(あぶらげ)」を「薄揚げ」(または「お揚げさん」)というのに対して、「厚揚げ」というのです。

でもなぜか「厚揚げ」だけがが関東に侵入して、攻略してしまいました。

どうしてそうなったんだろう。

いろいろと検索してみるとまだまだ関東では「生揚げ」の名称を使っている方は多いようですが、ある年代から下では死語です。

中には、「生揚げ」っていうの気持ち悪いという声まで。

いろいろ調べましたが、「厚揚げ」が全国語になったのがいまいちわかりません。

侵入経路として考えられるのが、料理番組、食品表示、居酒屋など・・・・。

どなたかご存知の方いらっしゃいませんか?




コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 長谷寺はコピー寺 | トップ | 「せたがや梅まつり」 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (小林)
2019-05-05 17:56:53
全く同感です。写真の食べ物は断じて「生揚げ」です。
同様にたぬきそばの具は「揚げ玉」です。「天カス」などという気味の悪いものではありません。
最近は、テレビも吉本芸人の関西弁ばかりなので見る気になりません。
ここは東京です・・・と言いたいところですが、愚痴と思われると若い人はついてきません。
優しく、私たちが若い頃の東京文化がいかに素晴らしかったかを説明することにしています。
返信する

コメントを投稿

言葉・語彙」カテゴリの最新記事