ああ、たるたる人生  -スペイン版ー

素晴らしい、たるたるな日々のつぶやきを。現在、アンダルシア新婚&育児生活編。

またまた美容室

2007年09月27日 | スペイン生活
ギリシャに行く前に少なくとも言葉の通じるスペインで切っておかなきゃ、とひさーびさに美容室に行ってきました。

マヌママはいまだにアンドゥハルに帰る度美容室に行ってるので、エステポナの美容室はしらんとのこと。ただ「カルフールの中の美容室、一人上手な女の子がいるって同僚が言ってたわよ」だって。うちからもちかいし、どうせスペインの美容室にはイマイチ期待してないからどこでもいいやと、かなりしょぼい美容室だけど行ってきました。

ユニセックスの美容室。椅子はふたつだけ。4畳半くらいの美容室(笑)。雰囲気は・・・田舎の床屋。けどいいのさー。どうせスペインだし。高いおしゃれなとこに期待していくより、やすくてしょぼいところに期待せずに行ってちょっとでもうまくやってくれたほうがうれしいじゃん?


けど今回はちょっとだけ期待を込めて、髪型の写真まで持参しましたよ。ネットで探してプリントアウトしてね。長いだけでぼさぼさの髪に嫌気がさしてたので、かわいらしい丸っこいボブ(またかよ!)。写真は親切に正面、横、後ろとありましたよ。

で、美容室に行き、写真を見せて「こんな感じ。けどこれよりもうちょっと軽めにして」といいました。美容師さん写真をちらっとみて「ああ、おかっぱね」

!!!!!!!????????

手際はよくて、期待できるかな、と一瞬思ったのですが、

結果は・・・・・

おかっぱでした・・・・・・・

ええ、もうぱっつんですよ、毛先。ちびまるこちゃんよりちょっと長い感じ?ボブだったはずなのに、首のつけねぐらいまでの中途半端なおかっぱ。おかげで毛先ははねるし。だめだめじゃん。

ある意味モード系だけどね(笑)。しかしおいらの顔じゃ田舎の中学生じゃ!ってかいまどき田舎の中学生もおかっぱなんていないべ。

「どう?かわいいわよ、似合ってるわよ」

・・・・・・・・・・・

「もうちょっとすいてよ、この辺重いし」「いいけど、すいたほうがボリュームでちゃうわよ」「いいのいいの」「ほらほら、かわいいじゃない。横のあたりにレイヤーはいってて今どきでしょ?」・・・・・・・最後はあきらめ。「じゃ、そーゆーことで・・・」


たしかに写真、一瞬おかっぱっぽく見えるかも知れんけどさ。どうもこちらの美容師さんには写真をじっくり見てその通りにしようとかそんな気はさっぱりないらしいです。

美容師さんのためにいっときますが、仕事は悪くない。手際はいいし。しかし・・・・ できがわるいよ。へたくそじゃないんだけどね。うーん。やっぱカットの仕方かなー。日本的カットないんだろうなー。

毎回思うことですが、こっちで美容室に行くのはかわいくしてもらおうとかじゃなく、このまんまじゃ汚いからそろそろ散髪に行こう、という感覚。せつな。

日本に帰ったらさっそく美容室に行かなきゃ。

これをみているお友達!福岡のいい美容室紹介してー。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
見たいなー (よしよし)
2007-09-27 07:13:16
写真みたいから、「一族」の方で紹介してね。

やはり日本のカット技術はなかなか良いようだね

本当にギリシャに行くのももうすぐだね。
返信する
Unknown (namiko)
2007-09-27 11:34:15
おきぬけに笑わせてもらったぜ
返信する
くやしいことに (のじ)
2007-09-27 20:06:49
結構似合ってるよ(笑)。いなかっぺおかっぱだもん。

カット技術は髪質にもよるんだろうけど、日本のほうがこってるんじゃないかなー。こっちの人の髪質はセットできまるもんね。

セット頼んでもストレートに乾かされるだけだから、カットだけって言ったら、濡れ髪で返されたよ。さすがスペイン。

日本の美容室の優雅なサービスが恋しいよう。
返信する