ああ、たるたる人生  -スペイン版ー

素晴らしい、たるたるな日々のつぶやきを。現在、アンダルシア新婚&育児生活編。

今年もあと一日

2006年12月31日 | スペイン生活
明日はもう大晦日!こっちもいちおう祝日扱いで、お店なんかはみんなしまっちゃいます。

クリスマスは家族と過ごす日だけど、大晦日は友達とわいわい過ごすのが定番。というわけで、うちらはマヌちゃんの友達とお外ご飯&友達の家でおうちパーティすることにしました。あ、女子はあたしだけ、男子多分5人。毎度のことです。

大晦日といえば、年を越えるカウントダウンにたしか12回?鐘が鳴るらしい。そしてそれにあわせてぶどうを食べるのです。これ習慣。というわけで今頃ぶどうの値段も上がってるのかな?皮むき種無しぶどうが12個入った缶詰もうってるみたいです。日本のもち同様、たまにのど詰まらせて死んじゃう人もいるらしい。くれぐれも無理はせんように、ですな。


けど日本人のおいらにとっちゃあ、年末年始は日本的でなくちゃあ!というわけでお気に入りの中国系食料品店に行ってきました。ここは中国製品山盛り!日本製品もぽちぽち売ってます。常連はお国の人ばかりなのでしょう、値段表が中国語表記オンリーだったりします(笑)。わかんねえっつの。

そう、でね、おもちがあったらなーとおもって行ったのです。けど日本のおもちはありませんでした。韓国のトッポッキみたいのと、トックがさらに乾いて半透明になったようなのは売ってました。けど中国のおもちだし、あまりにも扱いわかんないのであきらめ。普通のトックがあったら買ったのになあ。

中国産の出前一丁や、カップの辛ラーメンも引かれたけど、前者はあまりに胡散臭いのと、後者は一個1.3ユーロもするのでやめました。乾麺はとっても豊富。小麦の卵入り、なし、細麺、平麺、ちじれ麺、あとお米の麺なんかも。麺だけならうどん・ラーメン・フォー、どれもできちゃうね。

手ぶらでかえるのもやだったので、念願のごま油!とうどんらしきものをゲット!ごま油750MLで3.75ユーロ。いいところのオリーブオイルとあまり変わんないくらいね。うどんは900Gくらいで1.3ユーロ。スーパーのパスタが500G50センティモしないと考えるとちょっと高いけど、たまにはね。おいらの一人ご飯でたべよっと。

あ、ごま油、チンジャオロースーに早速つかったけどおいしかった!!このにおいたまらん。。。やっぱり中華はごま油よね。さっさとかっときゃよかったわ。

二度目の血液検査

2006年12月29日 | 妊婦生活
昨日の助産婦さんの命を受けて血液検査にいってきました。

予約時間は8時48分だったのだけど、「採血はちゃっちゃか進むから8時15分にはいてね」と念を押されたので、7時半起床、クソ寒い中歩いていきました。途中見かけた薬局の気温計によると朝の8時、気温1度。寒いはずだよ。

8時10分にはついたのだけど、採血がちっとも始まらない!!で、ひたすら待つ。。。

やっと始まったかと思いきや時間がかかるかかる。血抜くくらいさくっとやってくれ!なかでおしゃべりとかやめて!

わたしの順番は最後だったので待った待った。

そしてやっとこ自分の番。さくっと血を抜いてもらって(上手だったよー)、オレンジ色のグルコースなんたらをもらう。なかみはあまーい子供用風邪薬みたいなお味でした。初めの一口はわるくないな、と思ったけどなんせ200MLもあるので3分の一も飲めばおえええ。激甘いし。ファンタオレンジの炭酸抜きをひたすら濃縮したような。。。

ちなみに「オレンジかレモンの味」と書いてありました。「か」ってあなた。もうちょっとポリシーもってつくれよ(笑)。

わたしの前にいた女の人も妊婦さんで同じ検査でした。というわけでしばしおしゃべり。彼女はあたしより2週間長く妊婦さんなので多分母親教室で同じになりそうです。感じのいい人に知り合ってよかったです。彼女のベビーも男の子だって。

で、おしゃべりしながらまたしばし待った後もう一度採血。糖をとる前と後の血をとって検査するんだと。採血なんて一瞬なんだから初めにうちらのさくっと抜いて、シロップ飲んで最後にまた抜いてくれりゃあいいのに。

結局セントロを出たのは11時近くでした。待ち疲れしちゃった。

採血は絶食でいかなきゃなので、終わったあと帰り道にお菓屋さんでワッフル買い食いしようと思ってたのに、あのシロップのおかげで空腹がどこかに行っちゃった!しかもかなりの糖分があるらしくお医者さんは「僕だったら朝ごはん食べれないねえ」というし、これ以上甘いものもね。マヌちゃんもコーヒーだけにしときな、っていうし。というわけでカフェテリアにコーヒーのみに行きました。けど結局マヌちゃん、トースト半分くれました。はっはっは。

そうそう、昨日の助産婦さん健診以来、ちょっぴり敏感なマヌちゃん。コーヒーは週に2,3回しか飲まないから特に気にしてなかったんだけど、今日いきなり「カフェインなしにする??」というから「そうね」ってことでカフェインなしデビューしました。普通においしかったよ。ま、いまさら、だけどね。マヌちゃん「ベビーに少しでも刺激ないほうがいいでしょ?」だって。ふむ、いいパパになってきたね。

24週目の検診

2006年12月28日 | 妊婦生活
助産婦さんの検診にいってきました。

前回同様、最近どう?と問診。血圧を測って、ベビーの音を聞いて、体重測定。血圧はいつも低めだったけど、今日はばっちりだそう。あがったってことか?おかげで最近めまいがなくなったねえ。

ベビーの心音も元気元気!「こりゃあすでにアンダルシアっ子だねえ。お祭り騒ぎしてるよ」だってさ。

体重はけっこう増えてたけど「問題ないわよ。むしろ太んなきゃなんだから。あんたも元気、子も元気でこれ以上何がある??」だって。よかった。

明日二度目の血液&尿検査にいってきます。今回は糖の測定だって。朝っぱらからたっぷり血抜かれてきます。

つぎの検診は28週目。そのとき母親学級の詳しいこと教えてくれるそう。助産婦さんのほうで妊婦さんのグループを作って、そのグループごとに毎週水曜日、全部で5回のクラスを行うんだって。ちなみにうち一回は旦那つき。あたしの場合2月ごろからはじまるみたい。なんだかどきどきするなー。

ともかくすべて順調だそうで安心。これといって何するわけでもないけど、検診に行くと助産婦さんが妊娠の具合&ベビーの元気具合をいっぱいほめてくれるのでとってもうれしい気分になりますね。感じのいい励まし上手な助産婦さんでよかった。

フェリス ナビダー!

2006年12月27日 | スペイン生活
マヌ家から帰ってまいりました。

初めてのスペインでのクリスマス、堪能してまいりました。で、わかったこと。

クリスマス=買い物&美食


いつもかわいい息子が来るときはいろいろ買い置きしてるけれど、クリスマス、といわけでいつも以上マヌママは大量にお買い物。ビッグな冷蔵庫&また別にある冷凍庫は買いだめ品でいっぱいいっぱい!

ちなみにクリスマスのために、ハモン・イベリコ・デ・べジョータ、しかもハブーゴ、つまりイベリコ豚の中でもどんぐりだけ食べて、ハブーゴってとこで育った最高級の豚さんの生ハム足一本、同じイベリコ豚のサラミ、ロモ(ロース肉で作った生ハムみたいな)までお買い上げー。いったいいくらしたんだろ。。。
デパート系列のスーパーで注文したそうだけど、ここにはほかにないすばらしいサービスが!
というのはすべてのハム類を分解、薄切り、パッキングしてくれるの!マヌ家も今年初めて知って頼んだらしいけど立派でしたよ。すぐ食べる分は普通にトレイにラップ包み。それ以上の分は真空パック!ハモンは骨もちゃんと使いやすい大きさに切ってパッキングしてありました。(骨はおだしをとるのにつかうのです)いちいち切らなくていいし便利!これだと日本にも送れるんじゃない??足一本消費できそうな方はぜひ!
それにしても最高級品。超おいしかったです。

その後買い置き品を処分&クリスマス後各家庭に分配するためマヌママいっぱいお料理してました。それをそれぞれタッパーに詰めて冷凍。おかげさまで我が家の冷凍庫はただいまお手製料理のタッパーでいっぱい。しばらくお料理しなくてもいいようです。らっき!


ちなみにクリスマスディナーのメニューは
アペリティーボに
・アーモンド
・生ハム、ロモ、サルチチョン(サラミ)
・えびの鉄板焼き
・ペルディスのパテ(激うま)
そしてメインが、子ヤギの足のオーブン焼き、でした。

飲み物はいつもどおりビール、水のほか、アペリティーボとともににマヌ家お気に入りの軽い白ワイン、メインとともにお友達価格でボトル90ユーロもしたという1973年のリオハ。マヌちゃんより10歳も年上!食後のドラジェってゆーの?アーモンドや松の実の砂糖ぐるみとともにモエ・シャンドン。マヌママ、シャンパンすきなのよね。せっかくなのでこの日ばかりはおいらも少々お酒いただきました。ひさびさなのですぐまわっちゃったけどおいしかったなあ。。。

クリスマスはほんと日本のお正月みたいな雰囲気でした。23日までにおもいっきし買いだめして、教会に行ったりなんかもちろんせず(笑)、24日のお昼は夜ご飯に備えて軽めに、そして夜はいいものをおなかいっぱい食べて飲む!25日は朝寝坊してお昼ごろからコーヒーでも飲みに行ってのんびり、みたいな。

というわけで、24日の夜はお店もバルもみんな閉まって、みーんなおうちで家族と過ごすので、街はほんとに静かでした。25日もお店は閉まってるけど、カフェテリアやバルは結構開くんだよね。どこもかしこもいっぱいいっぱいでした。

向こうにいた間、家事もせず毎日おいしいもの食べて、クリスマスプレゼント、とマヌパパママにコート買ってもらっちゃったし、今日の帰り道に外国人局で滞在許可証もゲットしたし、冷凍庫もいっぱいだしゴキゲン。へっへっへ。

とってもおいしいクリスマスでした

手土産に。。。2

2006年12月22日 | 台所修行
せっかくだからもう一枚(笑) これで全部です。

お絵かきのネタ少なすぎ??最近イマジネーション能力が弱まってきたなあ。脳トレせねばかしら。

ハート型は最後にちろりと残った生地で作ってみたの。マヌちゃん用。マヌってかいてあるのわかる??

ぷぷ!ほんとに中学生みたいだー!!!

ちなみにおいら24歳既婚です。ちょっとイタイかもね。ま、勘弁

じゃ、こんどこそほんとにメリークリスマス!

手土産に。。。

2006年12月22日 | 台所修行
クッキーなぞやいてみました。クッキーなんてまじ、中学生ぶり??

だって今日暇すぎだったんだもん!というわけで手土産とは名ばかりの暇つぶし。チョコでお絵かきまでしちゃったりして。かわゆいでしょー??

マヌパパママはお菓子なんぞ食べないから、多分おいらが一人で食べることになると思うけどね マヌちゃんも食べてくれるといいんだけど。(いまさら気づいたけど、マヌちゃんチョコ以外お菓子って食べないんだよね。)

ああ、楽しかった

お菓子作りもよいね。クッキーって簡単だし。息子がおっきくなったときのおやつために、お菓子も精進してみようかな。

ああ、主婦ってヒマね

うちの前

2006年12月22日 | スペイン生活
これ、うちのある通りの夜の写真。クリスマス用にイルミネーションがつきました。

前に、こっちはクリスマスの盛り上がりがいまいちって書いたけど、どうもスロースターターだったようで、民家しかないうちの通りまでクリスマス仕様。

スーパーもクリスマスソング&クリスマス商品でいっぱいでしたよ。

明日からマヌちゃんパパママのおうちにいってきます。マラガじゃなくてアンドゥハルのおうち。あそこにはセントラルヒーティングがあるので寒さだけはまぬがれるぜい!

実はスペインで過ごすクリスマスは初めてなのだ。留学してた年はなぜかクリスマスと年末年始をイタリアで過ごしたのでね(笑)。というわけでスペインの家族的クリスマスを堪能してまいります。

いいもん食べておっきくなってくるね

27日が健診なので26日に帰ってきます。それまでさらば!!
みなさん、よいクリスマスをお過ごしくださいまし

マヌちゃん感動のキック

2006年12月21日 | 妊婦生活
ここ二日ほどでチビの動きが結構はっきりしてきたように思います つまり胎動ね。

明らかに胃腸じゃないおなかの動きをぽこぽこっと感じるようになりました。感じるときはしばらくぽこぽこ続いて、またやんで。たぶん寝たりおっきしたりを繰り返してるのかな。特におへそあたりのおなかの高いところをぽこんとやってくれます。

昨日の夜、ソファでごろんとテレビを見てると、こっちがびっくりするほど元気にぽこぽこ動き出した!

けどマヌちゃんが手をあてるたびにだまっちゃうのだ。

が、ついにマヌちゃんの手の置いたところに力強くぽこん!

うひょー

マヌちゃん感激。おいらもなんだか感激。うちのチビすくすく大きくなってるんだろな そういやもうすぐ7月目に入ります。

おなかも最近はずずんとおっきくなって、自分目線から今まで見たことのなかったおへその中が見えるようになりました(笑)

そうそう、明日からマヌちゃんパパママ家に行ってきます。クリスマスを過ごしにね。いいもん食べてきますね。

チョコ入りバターロール

2006年12月20日 | 台所修行
マヌちゃんをびびらせよう作戦!!チョコレート大好きなので、こんなの作ってみました

ココア(デパートでゲット!)入りの生地に棒状のわった板チョコをくるみながらバターロール風に成型。

タッパに入ってしかもまわりにパソコンとか見えてる、かなりいけてない写真だけど勘弁してね。


粉が少なかったせいか(なんせ目分量。いい加減はかり買わなきゃ。けど18ユーロもするのだ。)打ち粉をするまでではないものの、最後までべたつきぎみな生地でした。けどなんとか成型して、一次・二次発酵とも時間を気にせずたっぷりおいてました。発酵時間は教科書どおりにいきませんものね。ゆっくりおいてよかったみたい。あせらず待てば発酵してくれるのね。

ちょうどお昼ご飯のパスタと一緒に出来上がっちゃったので、食事前に焼き立てを半分味見、食後にさめた残り半分を味見。

またもやとってもぶさいくだけど、生地は大成功!焼きたても冷めてもとってもおいしい!引きもいいし香りもいい、ふわふわもっちり。あー!今すぐマヌちゃんに食べさせたい!けどあと6時間以上しないと帰ってこない。。。つまらん

ただね、包んだチョコの大半が解けてながれだしちゃったの(笑)。なのでペーパーに残ったカリカリになったチョコも一緒に食べてねというわけで、タッパに一緒につめちゃった。今度作るときは流れ出ないようにしっかりチョコを包み込もう。

ちょっと温度が高かったのか、表面に気泡みたいな焼き跡がついちゃった。けど表面かりりとして、これも味のうち、ってことで。


ちなみにグラナダで見つけた唯一の強力粉はデパートのものです。750Gいりで92センティモ。150円ちょっとってとこかな?薄力粉なら1キロ50センティモで買えたりするから、それに比べるとだいぶお高め。

買った強力粉がどんどんなくなってます。もう2袋目!また買いに行かなきゃだけど重たいから一度にひとつしか買えないんだなー。うちからデパート、遠いからね。今度はふたつ買ってみようかな。そのときはより道なしで

さて、マヌちゃんのリアクションが楽しみだ!

オーブンの使い心地。

2006年12月20日 | 台所修行
オーブンねたばっかりだけど。。。

このオーブンね、ねじりスイッチがみっつついてるの。

ひとつは段階なしの温度調節、ひとつは熱源の指定(上下など)、そしてタイマー。みんなアナログ!

けどこれ便利!

ちょっと弱いかな?と思えば温度をちょいと上げればいいし、上が焦げてきたら上火をけせばいい。そして時間ももう少し、と思えばちょいとねじってあげればいいだけ。しかもオーブントースターだからあったまるのはや!!ちなみに扉はオーブントースターのみたいなぱったんぱったんのやつ。日本の電気オーブンみたいにがちゃん、とならない。

時間設定はタイマー仕様だから、使ってる間中、昔なつかしタイマーの「じじじじじじじじ」って音がします(笑)出来上がると「チン!」ってなるし。

正直日本の立派(?)なオーブンになれてたから、だいじょうぶかしら?と一瞬思ったけど全く問題なし。いちいちピポピポボタン押して設定なんかしなくてもいいし、逆に気をはらずに使えていい感じです。本当に感覚はオーブントースター。けどあたしこれで十分。備え付けのオーブンってあったまるの時間かかるし、ちょっと大げさすぎてちょっとしたことに使えないもんね。電気代も気になるし。


マヌちゃんはデジタル嫌いなんだって。なぜならこの国デジタル商品はすぐ壊れる!らしい。そしてアナログなものほどシンプル仕様で壊れないらしい。

マヌちゃん曰く、「デジタル商品は壊れるように設計してやがる。やつらはそれでもうけてるんだ!」

そうなの??

「日本はそんなに壊れるなんて話聞かないよ。あたしの家電無駄に壊れたことないし」といえば「それは日本だからだ」だって。

それがほんとならば、そんな胡散臭い儲け方考えないでまじめに仕事して稼げよ、といいたくなりますね。あ、これアンダルシア人一般に言えるなー(笑)。

とりあえずオーブンに満足満足っていいたかったのです