goo blog サービス終了のお知らせ 

すばるに恋して∞に堕ちて

新たに。また1から始めてみようかと。

愛に満ちた空気でいっぱい

2009-10-19 16:44:34 | 携帯デコメ
すばるへ
 
君に会う為に
ここに座っていると、
優しい愛に
満たされていくようです。
 
ほんの数日逢えなかっただけで、
私は、君の声に、
笑顔に、
逢いたくて
たまらないの。
 
君に、
想いがとどきますか?
 
この場所には、
いろんなオンナノコの
愛が溢れています。
 
この中からたった一つ、
私の想いを見つけ出して。
 
たった一度見せてくれる、
君のあの笑顔に、
今夜も逢えますように。



ふんわりふわふわ、ふう

2009-10-19 13:11:13 | すばる事
いえ、別に、タイトルになんの意味があるわけではないんですが、

いっつも、いっつも、
すばるに愛に行く時は、こんな感じで、地に足がついてなかったりするの。

午前中にばたばた家事を済ませて、
午後からゆっくり逢いに行くのは久しぶり。

娘たちを学校へ送り出して、
洗濯すませて、
今日が休みの夫の朝ごはん支度して、
息子を叩き起こして、
婆さんを病院に連れて行って、
病院終わって帰って来て、
少しお片づけをしたら、もうお昼で。

3人分のご飯作って、
婆さんの夕食、お弁当に仕立てて、
(夫と子供らは外食するらしい)
今日は婆さんはヘルパーさんが来る日だから、
お風呂の支度をして、
明日のデイサービスの支度をさせて、
お洗濯もの片づけて。

身体はばたばた忙しいのに、
心だけは、なんだか、ふわふわふわふわしてて、

いったい、何をしてたんだか、分かってなかったので、

ここで、し忘れたことがないか、確認中だったりして。

ええ、もうお出かけの支度をしなくちゃいけないのよ。

これ、書いてる場合?
えっと・・。




ドリボのすばるに逢えるのは、私にとっては今日がラスト。

次に、生すばを体験できるのがいつなのかも、わからないから。

いっつも全身全霊で、彼を感じようとしてる私だけど、
なんだか、今日は感慨深い・・・な。

このあと、UP出来るのは、いつ頃になるかな。

とりあえず、梅田出没は4時半くらいの予定です。

今日は、誰にお会いする、という予定もないので、
きっと、
ころころ歩道を転がってるか、
Loftの中を転がってるものと思われます。

もしくは、書きかけ小説の言葉が降ってくるのを待って、
スタバで雨宿りかなあ。

スバルなすばると、愛に生きます。




プレミアムな亮ちゃん

2009-10-18 19:01:47 | 少年倶楽部
今日の少年倶楽部プレミアムは、亮ちゃんでした。

訊きにくいことも、ずばずば訊いてる太一君に、
若干、どう答えようか思案げな亮ちゃん。

素直に、答えてましたね。

ちっちゃい亮ちゃんも、久しぶりに観ました。

ソプラノな声で歌って、
精一杯、手足ふって大きく見せようと頑張ってる亮ちゃんの、
でっかいジャケットが、右肩からはだけていくのが、

もう、見てられないくらいに、可愛いのなんの。

真っ白なイメージのNEWSと、
原色がぶつかりあう∞。

その両方で、ちゃんと自分の位置を確認して、
一番自分らしさを失わないようにしてる亮ちゃん。

最後に、太一君にセッションのお願いをしてる亮ちゃんが、好きだわ。

そういえば、先週の朝日新聞も亮ちゃんだったな。

さらっと、なんでもソツなくこなす印象があって、
その裏で、物凄い葛藤もあったことすら、普段は感じさせないけど、

こうして先輩に問いただされると、ポロンって出ちゃうんだね。

∞のデビューを知って、
「これでみんなご飯食べていける」って言葉が、ミョーに、切実でした。

来月のプレミアムショーは、∞君たちです。
楽しみだね。
どんな形で歌うのかな。
やっと、TVで歌うすばるの姿が見られるんだね。

トークゲストは岡本パパだから、こっちも、実は楽しみだったりする私。

短い期間に、それこそ駆け抜けるように走って行った彼のグループだけど、
彼らが歌ってた曲には、秀逸なものが多かったと思うんだよねえ。

先輩相手に、太一君はどんなトークを引き出すのかしら?


オマケにちょっと。

今日のよこWebに、「どんな組み合わせがみたい?」ってありましたけど、

面白そうだなーって思うのは、ひなヤスです。
踊るのか、歌うのか、楽器なのか、まったく想像がつきません。

丸すばで、しっとりバラードを聞かせてほしいなあ、とか。
すば亮で、「Slowly」をもう一度、今の声で訊きたいなあ、とか。
踊るおっさん組を観たいとか。

そりゃあもう、言いはじめたらキリがないよね。

三馬鹿さんは、どうなったのか、とか。
やすばさんの次の曲は?とか。
すば倉をもう一度、とか。

・・・・・・・今、気づいたでございます。

全部すばちゃん絡みだわ。





甦る、青い夜叉

2009-10-18 07:30:52 | すばる事
ウウウウウううむむむっむむ・・・・

今頃、前に出た雑誌の感想なんか書いてていいんだろうか。
何をいまさら、って思われちゃうよぉ

さきほど、あらかたのお片づけが終わりましてね。
こんな時間(現在午前2:30です)だわ。

実は本屋から戻ってから、うっかりベッドに倒れ込んだら寝ちゃってて、
ROMESコンビが出てたNHKさんの番組が終わるころ目覚めたのよ。
そこからお片づけして、お風呂に入って、バッタバタしてたら、こんな時間で・・・。

もうすっかり、目が冴えちゃったから、
まずは1冊目を手に取ったわけなんだけれども。

長い前置きだ。

えっと、「きんだい」さんですが。

これ、本屋で手に取った時、スバルの乳首が一等最初に目に飛び込んで来て、
倒れそうになったやつです。

亀の薄い乳首と比べると、よおっく分かるの。
くふふ。
スバルのが、好みに会うわ。
舐めつくしたい。

へそピ、へそピ。やんちゃなチャンプ
きちんと映し出される胸のひとつ星。
浮いた鎖骨と、のど元のくぼみ。

抱きついて接吻したい

ああ、ダメだわ、夜中って、考えがどうしても、そっちへ行っちゃう。

いくつものカットを見てると、
私の中にある青い炎に焼かれる夜叉の姿と声が、
まざまざと甦ってきます。

でもここには、私が一番好きなスバルの表情が載ってないから、
残念だな。
あれをとらえてくれたカットって、どこかの雑誌にあるかしら?
難しいか・・・な。


あ。


書きかけのお話の言葉が、不意に降りてきました。
逃げないうちに、文字に残します。

ここは、いったん、ここまでで。

半端して、ごめんなさい。



瞳のむこうのすばる

2009-10-17 18:03:32 | すばる事
今日は、娘の高校のPTAで、学校へ行っていました。

長女と次女が通う高校では、来年度、創立90周年を迎えるので、
そのための同窓会も含めた、記念式典の打ち合わせでした。

思えば、私が在学中に創立60周年の記念式典が行われました。

私を含めて10人くらいの生徒が校長室に呼ばれて、
記念誌だかなんだかのインタビューを受けたのを、ふと、思い出していました。

そのインタビューで初めて存在を知った男の子に、後日告白されたというオマケ付きで。

若かったなあ。

あの頃(今も、ですけど)
私はコロコロの体型で、お世辞にも可愛いとはいえないオンナノコでした。

高校時代の恋の思い出って、
なんだか恥ずかしくなるくらいに可愛くて、ちっちゃくて若くて、
・・・セツナイ記憶です。

今、あの頃の私と同じ時間の中に娘たちがいるんだね。

あれから30年もの時季が経ってしまったけれど、
まさか、
あの頃と同じように、ちょっとセツナイ小さな恋心を手に入れるなんて、思ってもなかったな。

すばるを想うと、あの頃と同じように胸がキュンキュンします。

どこにいても、何をしてても、
そこにすばるの姿を思い浮かべて、幸せな気分でいられます。

もし、私の高校時代に、今のすばるがアイドルとして存在していたとしても、
あの頃の私には、すばるを愛することはなかったかもしれない。

きっと、とっても苦手な部類の男の子だと、思うから。

そう思うと、
今、この時代にすばるがいて、
先に生まれた私が重ねた時間の分だけ、私が変化してるのだとしたら、

「今」という時間は、とっても貴重で得難いもので、
すばるの存在に出会えて、彼を愛せたのは、幸運すぎる偶然なのかもしれないなあ、と。

退屈なPTAのお偉方の話や報告を聞きながら、思っていたんでした。


さて、
ようやく娘たちの試験が終わって、溜まっていた雑誌類を読む許可が出た、というのに、
落ち着いて雑誌を読む時間のとれない私です。

今日の午後は、ROMESパワーに圧倒されて、
娘らときゃわきゃわしてしまったし。

それに、これから、いつもの本屋さんへ行きます。

いろいろ買いたい本もあるし、
買わなきゃいられない「すばる」もいるみたいだし。

JINのCDを予約してくるよう、長女に念押しされたし。
(∞はすでに予約済みです)

本屋から帰って、時間があって、
雑誌を読めたら、感想をUPすることにします。

日付が変わる頃に仕事が終わる夫は、
夜中じゅう車飛ばして、長野から我が家へ戻ってくるはずなので、

戻って来て、爆発しないように、
最低限のお片づけをしておかねばなりませんが。

それさえ済めば、
夜じゅう、私に時間はあるからね。

では。
のちほど。