シェーン・ママ

子育てや自分の夢を、もっと楽しく広げていきたい!
そんなママたちによるブログです。
もちろんパパたちも大歓迎!

ネクタイマン

2008-09-10 15:30:15 | 育児・教育マジメ話

ウチの長男の話です。
息子はアタマが固いです。

中学生になって、皆が小学生の頃とは違い
悪い方に向かうのを見て
自分はこうなるまいと思ったのか、
学校ではかなり優等生でいるらしく
(成績はともかく)
皆が騒いで授業にならないと
「うるさい!」って怒ったりすると
夏休み前の3者面談で先生にお聞きし、
驚いたものです。

そして何より両親が心配してたのは
夏服になってもネクタイをして
登校すること。

夏服にネクタイは必須ではないので
皆はして行かないのです。

なのに「君は1人輝いてるね、これがあるべき姿です
とか言う先生がいるらしく、息子も
「ぼくは3年間毎日ネクタイをし続けた男として
名を残す」ってバカな事言ってるし、
どうしたものかと…。

まだイジメではないけど
「ネクタイマン」とか呼ばれてるらしいし、
ネクタイ締めたカタブツに
授業中注意されたら絶対反感買うでしょう?

先生もなんでそんなこと言うんだか…。

そんなある日、息子の友達のTくんが
ウチに遊びに来ました。

そして掛けてある制服を見て
「おまえ、ネクタイもうやめろよ~」
と言う声が聞こえたので
「そうでしょ!?他にネクタイしてる子いる?」って聞いたら
「学年で、いや学校全体でもR1人」

ひええええっ!!
やっぱりいい!なんて恥ずかしい…。

即刻取り上げです。

本人の意思に任せようと思ってたけど
これは…って感じ。
もちろんイジメ防止の為です。

でも、人と同じでないってだけで浮いて、
イジメの対象になるって
本当は没個性であり、悲しい事ですよね…。

しかし今でもノーネクタイながら、
まだ「うるさい!」と言ってるらしいので
もうやめなさいと言ったら
「注意しないのも悪いって先生が」との事。

先生の言う事も正しい。
本当に何が正義なのか
分からなくなります。

上司のOさん(50歳女性子供2人)は
「Marieちゃんは転ぶ前から
Rの目の前にある石をよけてやっている。
痛い目に合わないと子供は成長しないよ」と言います。

ただ子供を災難から守りたいだけなんだけど、
やっぱり余計な事なんでしょうか。

試行錯誤の毎日です…。


Marie

最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
難しいねえ (Novy)
2008-09-10 15:36:27
私でもきっとMarieさんと
同じことするなあ。


なぜ「みんなと同じでなければならない」という
理由で、でも自分で正しいと思ったことを、
実現できないのかって思うと
確かにちょっと違う気がするよね。

でも「人と違う」ということでイジメに
あいやすい現代の日本。
この日本の慣習をぶっ壊せ!
って気もするけど、難しいね。

せめて個性は認めてあげたいから、
私服でおもいっきりオシャレするとか・・・。
別にオシャレしたいわけじゃないのか。

自分があるべき理想とする姿で
ありたいんだろうね、Rくん。
なんかネクタイつけさせて
あげたい気もするねえ・・・・。
返信する
う~む (Mamy)
2008-09-10 16:06:42
私は長男君の個性、羨ましく思います。
世の中に迷惑をかけてる訳でもなく、本人も苦痛に思っていないなら見守りたいところだけど。。。
確かにいじめの対象になり得なくはないかもしれないけど、イジメが起きる前に親が先回りして守る?必要はない気がします。いつかは子どもも一人で色んな事判断して生きていかなければならないんだし。と、私自身にもいい聞かせたいセリフなんですが。
返信する
そうですよね… (Marie)
2008-09-11 13:39:39
やっぱり過保護だったと思います。

ネクタイしてたのも授業中注意するのも
彼にとって正しい事だったわけで、
それを判断して行動してたのは
褒めるべきであって、親が阻むものじゃなかったのかも知れない。

イジメにあったらその時に自分で気付いて、
対処する方法を見つけるのが大人になるって事ですよね。

でも娘になら、自分の信じた道を進みなさい、
って言えるのに息子には言えないんです…。
息子はとっても精神的に弱いし、とろいし、要領が悪い。
つい手が出ちゃうんですね…

でも自立させるってことは、自分でなにもかも
背負うという事で…

ああ~もうわけわかんない~~~


返信する
わかるなあ・・・ (Novy)
2008-09-11 20:26:28
Marieさんの気持ちよく分かります。
器用じゃない分、助けたくなるんですよねえ。

でも「かわいい子には旅をさせよ」かも
知れませんね。
大人になったら嫌でも痛い思いはするし、
世の中変なやつだらけですから。

うまく生きるコツも自分で掴み取って
いくしかないんでしょうね~。

といいつつ、私もわが子の心配ばかり
しています。
「見守る」って難しいね。
返信する
ネクタイマンはいいと思う (General)
2008-09-12 08:41:02
芯がしっかりした息子さんは頼もしいと思いますよ。
これまでのブログでもいろいろMarie一家の話は
読まさせてもらってますが、いいお兄ちゃんじゃあ
ありませんか。

固いといってもルール上でのこと。
これがとてつもなくズレたところでのカタブツに
なっちゃったら、それこそ軌道修正が必要でしょう
けど。
団体内・団体行動内での考え方や活動内容は、
本人がその場で立ち止まって考えたり、直したり
するのが一番じゃないかと思います。
そこで迷ってたら手を差し伸べるのが筋じゃないの
かなー、なんて思います。

ちなみに昨日、娘が幼稚園で友達に「遊ぼう」と
誘われたところ、「ニャ~」と猫の鳴き声をして
会話をはぐらかしたそうだ。すると友達は、
「また、猫ですかぁ~。」と言って向こうに行って
しまったという。娘は非常に甘えん坊で内弁慶な
ところがあり、その場で困ってしまうと猫になって
しまう。その一部始終を見ていた妻は、
「もう、猫になるのやめなさい。」と教えていた
ようですが、私は別にやめなくていいと言いました。
猫になることはみっともないけれど、それが良いこと
なのか、ダメなことなのか、子供ながら分かって
いると思うのです。なんとか自分で決着をつけられ
ないかなと、もう少し時間を置きたいと思うのです。
もしかすると、困った時に変身する猫からうれしい
時に変身する猫に変わるかもしれないし…。

いずれにしても、子供へのアンテナだけは十分敏感に
しておきたいと思うのです。
(なんか上手く書けてるかな?)
返信する
なるほどな・・・ (Novy)
2008-09-15 15:17:52
良いか悪いか、それは本人が
体感して、決めることなのかも
知れませんね。
親は子どもが可愛いがゆえに
足元にある石をどけたくなるけど、
怪我しないと人の痛みも自分の
痛みもわかんないことって
ありますものね・・・。
Generalさんの言いたいこと
よくわかります。

 うちもついつい先回りして
防衛してしまうタイプ。
子離れしないとね~
返信する
みなさま… (Marie)
2008-09-16 20:34:32
私のくだらない物思いに沢山のご意見
ありがとうございます

実は、息子が「DEATH NOTE」の
魅上 照(ミカミ テル)に思えて…ってご存じないですよね
えっと、正義感に燃え過ぎ、人を善と悪にしか区別出来ず、
中学生時代にはその正義が通用しなくなりイジメに合って
母に相談するも「照がやられる必要はないんだから
もうやめなさい」と言われ、照は母も敵と見なす様になり、
そのあまりの極端な正義心によりライトに利用されるのですが…。

要するにーその母の言ってる言葉がまさに私の言葉だったのです。

1学期、イジメに合ってる子がいました。同じ小学校の出身です。
すぐ泣くと言う理由らしいです。

息子はそれを知って「Hが可哀想だから、ぼく一緒にいるように
してあげよう」って言ってたんです。
だから私「助けてばかりじゃHの為にもならないんじゃない?
他の小学校から来た子とも仲良くしなきゃ。
あんまり一緒にいない方がいいよ」と忠告してしまいました。

何故って、いっしょくたにされてイジメに巻き込まれたら
「私が嫌だから」に他なりません。

ばかですねー自分勝手ですねー

その時もOさんに「Rが守るって決めたんなら口出ししないの!
も~親の教育が先だわ」
と怒られました

バカ親宣言虚しく、その場になると盲目です。
結論なんて出ない、だからこそ子育てって面白いのかも…?
まあ、実の所そんな気楽なもんじゃない
から悩んでるんだけど…
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。