シェーン・ママ

子育てや自分の夢を、もっと楽しく広げていきたい!
そんなママたちによるブログです。
もちろんパパたちも大歓迎!

子どもが欲しがるもの どうしてますか?

2007-04-04 18:04:02 | Weblog
Mamyです。
今日もぱっとしないお天気でしたね。
息子の風邪もイマイチ良くならないので午前中再び医者に行きました。
お医者様いわく、鼻が悪くて咳き込むのでしょう、胸はきれいですよ、
とのことで一応回復傾向にはあるようです。

先週末から家の中ばかりで私も子どもも煮詰まりきってしまったので
今日は新しい本でも買ってあげようと思い、本屋さんへGO!
何か良い絵本…と探すつもりが、やっぱりね。
歴代の何とかレンジャーの図鑑みたいなヒーロー百科みたいな
分厚い写真集に釘付けでした。
本屋に来るたび、最近はこのコーナーから離れません。
いつもは「今度サンタさんにお願いしようっと!」
と可愛くその場を去るのですが、
今日は何か買ってあげると宣言してやってきたものだから
いきなり「これが欲しい」ときた
結構良いお値段だし、私としてはこういうものに
お金をかけるのは気が進まないんです。
でも本人は本当に好きそうだし、これがあれば家でも一人で
おとなしくしてくれるかしら?などなど色々考え、
夫にもケイタイで相談し、たまには買ってあげてもいいかな
という気になりました。
そして子どもには本当にこの本が欲しいのか再確認し、
今回は特別よとか、大事にしてね!などなど色々伝えました。

でも家に帰ってみると、思った程ヒーロー百科には夢中にならず、
がっかり&せっかく買ってあげたのにー!という怒りの気持ちと
はまり過ぎなくて良かった、という相反する気持ちが。

私が一緒に共感しながら見てあげればきっと違ったのでしょうけど。
イマイチ興味が湧かなくて。。。
はやく元気になって外に出たいです。
子どもにはやっぱり遊び仲間が必要だわ!

ところで、皆さんは普段子どもに何か欲しいものが出来た時、
それが親的にはあんまり…って思うものであったり、
ちょっと高価であった時どうしてますか?






最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わかります~ (Marie)
2007-04-06 15:23:50
うちの下の子なんか見るもの見るもの欲しくて、子ども部屋はゴミ溜めのよう。
最初は待望の女の子とあって、ぬいぐるみだの人形だの買い与えていたのですが、家に帰って来ればポイッ!なので、この頃はおやつで手を打ってもらっています。
これ欲しい~と始まると、アイス買って帰ろうとか、おかしにしようとか…。食い意地もはってるので意外と効きます。
後に残る高価なおもちゃのことを考えればおやつくらい…って思って…。
でも色々分かるようになっておこづかいでも持てば、お金に限度があるって気付くし、もう少しの辛抱ですよ!
でもゲーセンのUFOキャッチャーで一番燃えるのは私です…。それで取ったぬいぐるみがゴロゴロしてます。ゴメンナサイ。
返信する
私もわかるなあ・・・ (Novy)
2007-04-06 21:31:54
そうですねえ。Marieさんの下のお子さんと
うちの上の子は同い年ですが「コレ欲しい」病
真っ盛りですよ。
トイザラスでもアカチャンホンポでも、
いまではスーパーでさえ「コレ欲しい~!」
と念仏のように繰り返しております・・・。

 ウチの場合、行くときに買える個数を決めておき
ますね。スーパーだと「お菓子1つだけね!」と
お約束してから、向かいます。
オモチャ関係でもいくらまでのものをいくつ、
と決めます。
高価なものは、今日はお金がないので買えない!
と断言し、これをできたら買おうね、とか
「目標」を決め、できた回数のシール帳を作ったり
誕生日やクリスマスまで待たせちゃいます。
本当に欲しいものは
手に入れるまでの過程も楽しまないとね、と
親的には思っています。

 なーんて言うとキレイにまとまりますが、
自分も欲しいものがあると、目的の「モノ」について
ネットですご~く研究したり、何度も下見に行って
吟味するタイプ。まわりも呆れて見ています・・・。
大人になっても物欲に翻弄されているわけですね~
返信する
同じですぅ (aki)
2007-04-07 20:11:25
我が息子も昨年からレンジャーものにはまってます!
欲しいものといったら、すべて戦い関係のもの。

私にはまったく興味のないものだし
危ないし、ますます乱暴になるし
本当は買い与えたくないものだったのだけど・・・
でも、初めて買ってあげたときの息子の反応。
初めて自分で心から欲しいと思えたオモチャのようで
それはそれは楽しく、そして大事に飽きずに毎日
遊んでます。
親にとっては「気に入らないオモチャ」でも
息子にとっては本当に欲しいものだったんだなぁと
思いました。
そして、私にとっては気に入らないおもちゃも
いつか息子が大きくなった時に、
「小さい時はボウケンジャーが好きだったな」と
良い思い出に残るかなと。
と、ちょっとダメ親ですね。

それにしても、男の子のオモチャって
女の私にとっては、本当につまらなくって。
可愛い雑貨好きの私としては、
長男のオモチャはインテリアの妨げだと心の底で
思ってたりしてー(笑)

返信する
うちも皆さんと一緒です (Mamy)
2007-04-08 22:00:23
皆さんのコメントとても参考になりました。
メリハリつけて買ってあげるのは大切ですね。
うちの子もどこに行っても(スーパーでも)「コレ欲しい」病です。
今までたやすく買ってあげなかったせいか?幸い「買って 買って~~!!!」攻撃がないので助かってますが。

この前買ったヒーロー百科はすぐに興味が無くなったのかと思いきや、結構毎日眺めていて、「これが欲しかったんだ{face_yaho/}」
と嬉しそうに言ってたりします。aki さんと同じで私も子どもにとっては実は本当に欲しいものだったんだあと実感しました。ヒーローもの戦いもの、大抵の男子が通る道なんですかね?母にとってはビジュアル的にも興味ないですよね。。。トーマスとかの方がまだ可愛いと思える。。。


返信する
いやいや… (Marie)
2007-04-09 15:19:19
女の子のおもちゃも、一緒に遊んで楽しいものでもありませんよ~。ごっこ遊びも着せ替えもすぐ煮詰まっちゃうし~。
っていうか私が、遊んであげる根気がないんですよね。すぐ兄貴に押し付けてしまう。
女の子が産まれたからって嬉しくて、シルバニアもぽぽちゃんも、買ったのはわたしなのにね~。だからか、下の子の口癖は「お兄ちゃん遊ぼ~」です。Mちゃんごめん!
でも、基本的に今の子って物に囲まれ過ぎですよね。
それはそうと、長男11才は吟味に吟味を重ねてはほとんど買わないし、おねだりもしません。性格もあるけど後少しのしんぼうですね!
Novyさんの、「目標」シールはいい考えですね。今度使わせてもらいますわ。
返信する