オレンジ日記

思いつくまま気の向くままな日記です

ドラマ

2019-12-30 13:34:00 | Weblog
今日は「アンナチュラル」の一挙再放送じゃありませんか!TBSめ!
チラ見くらいで年賀状を仕上げました!

「グランメゾン」終わっちゃったなぁ。
キムタクにハマってる姉君が楽しみにしてるので見始めたけど、次が気になる展開で面白かったです。
最終回はオンタイムで見ちゃったもんね。
パパは日曜劇場を一気見するのが好きで、なかなか録画を消去しないので残量が増えません。

今クールのドラマは「G線上のあなたと私」が私の中でNo.1!
姉君におススメしたら、姉君もハマりました。
「俺の話は長い」は途中から見たけど面白かった!
「時効警察」は安定の面白さだったけど、期待値よりは低かったかな。
「スカーレット」も好きです。大阪編や八郎さんとの結婚前よりはちょっとパワーダウンしてる感があるけど、お父ちゃんが亡くなったから仕方ないか。
お正月明けが楽しみです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぐうたら

2019-12-28 23:05:00 | Weblog
朝からTBSで「逃げ恥」の一挙再放送をしてるじゃないですか!
これだから年末年始は困る…。
既に2.3.4日は姉君がキムタク映画&ドラマを見ると息巻いています…。

家事しながら、お昼ご飯食べながら、途中で昼寝しながらも「逃げ恥」見てしまいました!
なーんにもしない1日になってしまった…。
年賀状書かなきゃいけないのに…。
まぁ、こんな休みは1年に何回もない贅沢な1日だよね。

明日もお天気いいみたいだし、布団干したり、掃除もちゃんとやろう…。
明日も「逃げ恥」あるけど大丈夫か⁈



パパのお財布にやってきた平成31年と令和元年の10円玉。なんて偶然!
私はまだお目にかかってないのに!
お賽銭に使ったらご利益あるかなー。
大事に取っておいた方がいいかなー。
私のじゃないけど(^^;;



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メリークリスマス☆

2019-12-25 23:26:00 | Weblog
令和元年、12/23が祝日じゃなくなったので、なんかクリスマスのタイミングがちょっと違和感。
今年は24.25と平日だからかな。

クリスマス関係ないけど、6月生まれの天皇陛下は出てこないかな。
G.Wから海の日までがシンドイんだよな。
私が生きているうちはもう無理か…。


23日。
姉君は、部活友達とスカイツリーにイルミネーションを見に行く、と。
平日に?次の日学校ですけど?
まぁ、近場なので22時には帰ってきましたよ。塾組には普通の時間。
展望台に登って、すっごくキレイだったと感動してました。
私もまだ上ったことないというのに。
デートとかで行くとこじゃないのかね⁈

本当は25日がごちそうの日なんだろうけど、クリスマス・イブが仕事休みで、クリスマスが仕事なので、24日にクリスマスディナーにしました。

ふと考えると、あと4〜5年もしたら、平日のクリスマスは、娘達は外に行き、私は一人で過ごしてるのかもしれないなぁ…。


クリスマスにコストコのピザが食べたい!と姉君が強烈に押したので、早めに買って冷凍しておいたコストコピザがメイン。
あとは生協のフライドチキン、自分用に頼んだカキのコキール。

妹君が作りたい、って言ったポテサラのクリスマスツリー。

なんてセンス…。

なんかウップウップしそうなメニューになったので、サーモンとオニオンのイタリアンドレッシングのサラダも追加。

美味しくいただきました(^^)


地元のいつものケーキ屋さんのクリスマスケーキ。
予約の時、妹君が同行してたので、5号押しに負けたけど、やっぱり5号は大きかったなぁ。来年は4号にしよう。

今年はクリスマスツリーを出さなかった、と思ってたら、ブログをさかのぼったら、もう2〜3年ツリーを出してないんじゃん。

で、姉君が作ったマジックツリー。

葉っぱがモコモコになるのに12時間かかるのに、イブの夕方に作り始めちゃ遅いだろ。
結局、モコモコにならなかったし…。

妹君、今年のクリスマスプレゼントは、犬か魔法が欲しいそうで。
どちらも叶えてあげられないな。
ってか、妹君が「欲しい」って言ったものをもらえた年の方が少なかったのではないだろうか…。

犬も魔法も無理なので、その前の土日に「ディズニーランド行きたい」って言ったから、「じゃチケットをサンタさんにお願いしたら?」と無理くり誘導して、ディズニーのオープンチケットをクリスマスプレゼントにしました。

イクスピアリのチケットセンターで買ったら、久々にミニーちゃんのチケットだったよー!
クリスマスプレゼントだったし、ミニーが出てラッキー♪
どうしたらミニーチケットになるんだろ。
買う時にお願いすればいいのかな。

最近、ファンダフルで当日買うと、チップデールかプルートか、って感じだったし、もっと最近だとeチケット買うようになったし、ミニーに出会えることはもう無いかもしれません。

25日朝。
冬休みなら良かったけど、終業式。
お寝坊さんでギリギリに起こされる妹君。
目が覚めた時にプレゼントが近くにないけど、サンタさんがくることわかってない⁈
ちんたらやってる時間はないので、「マジックツリーのとこに何かあるよ」と誘導。
封筒の中からチケットを見つける。
いつも派手にリアクションする子ではないので、嬉しいんだか、ガッカリなんだかよくわからず。
これはもう悟ったかな。

もうそろそろサンタ業は終わりかな。
今年で最後だったのかな。

「ディズニーいつ行く?」って妹君。
寒いから、暖かくなってからにしようか^^;
春になったら美女と野獣エリアができるしね。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャッシュレス

2019-12-17 13:35:00 | Weblog
現金を持ち歩くことがなくなっていく…。

毎月、生活費を銀行から下ろしたら、いつも行くスーパーのカードに食費、ナナコに仕事の日のお昼代、パスモに交通費を、それぞれ1ヶ月分チャージする。

学校の集金など、小銭がないと困る場面があるので、両替機で1,000円、500円、100円の両替をする。

〇〇ペイは未体験。
スマホで買い物してクレジット決済することあるけど、クレジットカード情報を紐付けするのがちょっと怖い。

スマホ落としたり忘れたら⁈
電源切れるかもしれないし。


先日、お年玉用に、銀行窓口で新札に両替しようとしたら、その銀行に口座を持ってる人は1日10枚までなら両替手数料は無料ですって。
それ以上で500枚以内なら550円の手数料。
1,000円札10枚と5,000円札2枚欲しかっただけなのに。
だからといって2万円を両替するのに550円も手数料取られるのは嫌だし。

私は平日休みがあるからちょこちょこ両替すればいいけど、10枚しか両替できないってキビシくないですか?
銀行側は、それを無料でしてあげるメリットって何?

両替機で1万円札以外も新札が両替できるようになればいいのに。
そのうち、我が家のお年玉に1,000円札と5,000円札が不要になる年がくるだろうけど。

帰ってから、自分が口座を持ってる銀行の両替手数料を調べたけど、どこも似たり寄ったりね。
学校費の引き落としのために口座を作った信用金庫は、50枚までが手数料110円でお安かった。
でも1枚〜50枚までが110円だから無料の枚数がないのは不便です。

で、キャッシュレスの時代に、区内で使える商品券で買い物すると12月中は15%引き!
これは大きい。
1枚500円の商品券。
お釣りも出るので、ガンガン商品券で買っていたら、ジャンジャン小銭がたまる。
そして小銭はなかなか減らない。

なんだかな…。





13時半追記

銀行に行ったら、16日から両替機で1,000円も5,000円も新札が出てるとな!
早めに準備し過ぎたな。
ってか、お年玉より、妹君のクリスマスプレゼントと年賀状の準備を先にやらなきゃなのよ(^^;;





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9歳

2019-12-07 20:54:00 | Weblog
先日、買ってきた鶏のささみ肉を見て妹君が一言。
「ささみってこんな色なんだー。」
ささみは白い肉だと思ってたらしい。
茹でたささみを割くお手伝いはしてもらってたけど、生肉を見たことなかったっけ?

いや、初めてではないだろうけど、意識して見たことはなかったのかな。
経験大事。


妹君の担任の先生が10月から産休に入り、無事にご出産されました。
最初は、学年の途中で先生が変わることが不安でしたが、我が家では、もう新しい命を迎える準備をすることはないので、先生の大きくなっていくお腹を見て、触らせてもらって、命を感じてもらえたことは、何よりも得難い経験でした。

これが、1年生とか6年生の担任だったら保護者がうるさかっただろうけど、担任を決めるときから、もう妊娠は判明してただろうから、中学年に充てるよね。
先生も異動早々にそんな発表をしなきゃいけなくて肩身が狭かっただろうけど、復職する時はまだ子ども達は在学中だし、再会を楽しみに待ちたいです。

昔、私も4年生⁈だったか、先生が産休で変わったことがあったなぁ。
出産後、友達数人で先生のお家に赤ちゃんを見に行ったっけ。

小2の時は、千葉に住んでいて、当時は京葉線がまだ開通してなかったけど、最寄駅は稲毛海岸でした。
その時の担任の先生の家にも何人かで行ったなぁ。
稲毛の陸橋を上がったとこにお家→アパートがあったことを覚えています。
思えば、20代独身男性の先生で、実家じゃなかったから、学生の時から住んでたアパートだったんだろうな。
千葉大だったのかな。

高校の時は、文化祭実行委員で文化祭が終わった後「打ち上げ」っていって、先生の家で焼肉した記憶もある。中学の時だったっけなぁ。

結構、先生の家って行ってたなぁ。
今や、年賀状でさえ、先生の自宅ではなく学校に送る時代。
仕方ないよね、住所が分かって検索したら画像で家が判明しちゃう時代だもの…。

なんか脱線しちゃった。

誕生日のケーキ。
7月の姉君の誕生日の時、大好きなイチゴのケーキをご希望。
夏のイチゴは甘くないからなぁ…と思ってたら、12月の妹君の誕生日に姉君が食べたいイチゴのタルトを買い、7月の姉君の誕生日は妹君が食べたいアイスケーキを買うということで、姉妹の交渉成立。



パパのライターの火がつかず、防災引き出しに入れてあるマッチで火をつけたら、「私もやる!」ってことでやらせてみたら上手にマッチを擦れました。
経験大事だけど、実際、今の時代、マッチを探す方が大変じゃない?
100均でチャッカマン買っちゃうよね。


誕生日プレゼントは何欲しいの?って聞いたら、「プレゼントはいらないから、シェラトンのバイキングに行きたい」と、いつもお祝いがある時に行ってるバイキングをご希望。
え?モノより思い出⁈物欲ないのか⁈
なんだか恵まれすぎてるな…。
正直、プレゼントの方が安上がりだけど仕方ない。
ランチにバイキング行って、お腹苦しくなるくらい食べました(^^;;
その後、お腹すいたって言ったのは妹君だけ。

妹君が「お腹いっぱい」って言っても、絶対量が少ないから時間が経てばお腹空くよね。
そんなこと言っても、大人達も22時くらいになればお腹空くんじゃない?って思ってたけど、ずっと膨満感でいっぱいでした…。

最近、「嬉しい報告があります」と前置きして話をしてくれる妹君。
たいてい漢字テストで「5回連続で100点だった!」「7回連続で100点取ったよ!」なのですが^^;
漢字が苦手な妹君には嬉しいことに違いない。

今度、お習字を習うことにしました。
字を書くことが面倒だと言う妹君。
さて、どうなることやら。

9歳、「嬉しい報告」がたくさん聞けますように!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迷い

2019-12-05 22:15:00 | Weblog
姉君の秋のお楽しみ、中学の開校記念日。
部活で仲良かった友達とTDLへ。

なんとまあ日頃の行いが悪いのか⁈今シーズン初の最高気温10℃以下で雨が降り続いてた一日でした。

寒かったけど、人が少なかったから、スプラッシュなんて6.7回乗ったよ!
途中は傘もささなかったと言う姉君。

風邪ひいて皆勤賞がボツになるくらいなら、今ならインフルエンザをもらってきても大丈夫だ!と思ってましたが、友達4人とも元気に過ごせてます。
丈夫で何よりだよ…。



説明会に行ったり模試を受けたり三者面談したり、受験校決定に向けて時間が過ぎていきます。

夏の説明会で「併願優遇で内申が基準に達してれば倍率1倍」って言ってた私立高校を併願校にして、私立1校都立1校を決めたけど。

あれ?倍率1倍でも受験日当日に不測の事態が起こったり、テストで大失敗しちゃったりしたらどうなるの⁈
安心材料なしにビビリの姉君が都立に立ち向かえるのか⁈と不安になり、他の私立高校の見学に行ってみたり。

でもそこを受けるとなると、過去問対策が必要になるし、時間がもったいない、ということに気づく。
自分も1校しか受けてないしな。

前に勤めてた塾では、1月に千葉・埼玉の安全校で1校勝ち取っておいて、チャレンジ校、本命校と受けて公立に向かう、って一人で何校も受けさせてたから、私立1校でいいのか、と急に不安に。

まぁ、合格人数を増やすために、一人で何校も受けさせるんだろうけど。

初めての受験、塾なし、担任の先生は3年生の担任が初めて。
パパは高校受験してないし。
姉君と同じくらいの成績の子のママに知り合いはいないしなぁ。
うかつに親が受験校とか言えないし。
誰かに気軽に相談しにくい状況。

会う人、会う人に「併願の私立って1校?」って聞いてみたけど、複数受ける人には出会いません。
そっか、やっぱり1校でいいんだ…。

学校の先生に「個別相談に行ってくださいね」と言われたので、説明会後に個別相談してるから再度説明会に参加したら、内申が足りてる人は個別相談不要です、って言われてはぁ?って思ったり。

推薦入試も「受かればラッキー」くらいの気持ちで…って言うけど、作文対策は必要。
姉君の内申なら受かるかもしれないけど、作文は苦手だから、キッチリ作文対策しなきゃいけない。
それなら推薦を受けずに一般入試の勉強を進めた方がいい、と推薦入試は受けないことに。

私の時は、通える範囲に塾なんてないし、みんな同じ状況だから各自でやってたけど、今はみんなほとんど塾に通っている。
今からの時期、ガーーーッてみんなで追い込みかけていくけど、それを一人で頑張るって結構シンドイと思う。

まぁ、都立も高望みな所ではなく、ガッチガチの安全校だから、今のペースでやっていけば合格できるだろうけど。

って、私があーでもない、こーでもない、って悶々としています。
はぁ。
こんなんじゃダメだ!
どーんと構えていつも通りでいなきゃ!

って、姉君でこんなんだったら、6年後はどうなってしまうんだ!
なるようになる!
なるようにしかならない!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やり繰り

2019-12-01 21:19:00 | Weblog
姉君の高校見学に行き、都立と私立の費用の差にクラクラしております。

私立は、東京都の助成金がもらえても授業料に充てたら終わり。
姉君の行きたい高校の授業料は、助成金の金額とほぼ一緒で闇を感じる。
だいたいの私立はそうなのか⁈
それ以外に初年度は100万必要!
都立に行ってくれないと困る!

姉君の目指す都立なら、毎月の積立の引き落とし金額は中学の時とあまり変わらなかったので、月々アップするのは授業料と通学定期代。1.5万円の生活費アップ。
いや、なんだかんだ他にもかかるんだろう。
来年になったら、姉君の児童手当の支給はなくなるから、その分の貯蓄もできなくなる。

ネットの家計相談が好きでよく見てるけど、「高校までの学校費は、家計から捻出するのが基本で、計画的に貯めるべきは大学費用」ってよくみる文言。
毎月1.5万円コストアップはどこからひねり出せというの⁈

貯蓄ペースを落として、そこから出すってことになるよね…。
小学生の間が貯め時とはよく言ったもんだ。
我が家は姉君が塾に行かなかったから、中学生になっても貯蓄ペースが落ちなかったけど、来年からは貯蓄できなくなってくるのかぁ…。

いつまで⁈
妹君はきっと塾に行く「べき」人だろう…。通信添削教材もとうとう11月末で辞めることに…。
妹君が大学に行くなら、これから10年以上は出ていくばかりの家計になっていくのか…。

そう考えると、やっぱり「転職してガンガン働く」方向に進むべきなのか⁈と思ってしまう…。

中古のマンションと車で、子どもは塾も行かず公立中で…で普通に暮らせてるけど、湾岸のタワマン、大きな車買って、子どもを中学受験させて…って、どんだけ稼げばそんな暮らしができるの⁈
奥さんもバリバリ稼ぐパワーカップルか?

こないだの台風でのタワマンの被害を見て、全然住みたくないけど、湾岸に乱立するタワマンを見て、こんなに建てて買う人いるの⁈ってすごく不思議。

お金があれば、妹君は、そんなにレベル高くないけど大学まである一貫校に中学受験して入って、伸び伸びとした学校生活を過ごすのが合ってるんじゃないかな、と思ったりする。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする