オレンジ日記

思いつくまま気の向くままな日記です

寝る場所

2018-05-31 13:27:10 | Weblog
子ども部屋に二段ベッド。
上段が姉君。
下段が妹君と私。

姉君は朝勉派。
スマホのアラームで5時に起きて勉強します。
夜、寝る前にスマホを勉強机に置きます。
強制的に起きる羽目になり二度寝しない、と賢い考えですが。
アラームが鳴って机までたどり着く間に私もガッチリ目が覚めてしまいます…。
それから私はもう一度寝ようと試みるのですが、結局眠れずに6時の自分のアラームを迎えるのです…。
悶々とする日々。

妹君は、そんなアラームに全く気がつかずに寝ていたのに、最近、目が覚めるようになっちゃいました。
早起きはいいことだけど、2時間も睡眠時間が減るのはいただけません。そして起きてテレビ見てるし!


姉君、寝室変更!

6時まで眠れる日もあり、アラームは聞こえないけど5時過ぎに目が覚めてしまう日もあり。
こないだカーテン変えて遮光カーテンじゃなくなったのも一因かしら?
これから暑くなると更にグッスリ眠れなくなるし、試行錯誤は続く…。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

振替休日

2018-05-29 16:06:36 | Weblog
振替休日、去年のよみうりランドに続き、今年は、後楽園ゆうえんち(古っ)→正しくは東京ドームシティアトラクションズに行ってみました。

舞浜と違って、オープン時間が遅いので、朝バタバタしなくて済むんですよね。

よみうりランドの振替休日キャンペーンで二人分のチケットを買うより、正規料金でもアトラクションズのワンデーパスの方が安かった。
でも次はもっと早く行き先決めて、福利厚生カードで安く買おう…。
家から近いし、近ければ交通費も安いし、なんで今まで来なかったんだろう?

でも、10時オープンで10時に着いたら、チケット購入の列がすごかった…。30分待ちました。
大半が小学生がいる親子。運動会シーズンだなぁ。
私の後ろに並んでたお母さんが「いつもなら待ち時間ないけど、今日はたくさん並ばないと乗れないよ?」ってお子さんに言って、今日は諦めさせようとしてました。
普通の平日なら、この小学生親子達がいないんだもん。ガラガラだよねー。

私も乗り放題のパスポートを買ったけど、妹君、身長も年齢も一人で乗れるようになってきたので、パスポートじゃなくても良かったかも。
結果的にパスポート買った方がお得にはなったけど、混んでてどのアトラクションも30分くらい待つから、どうにかお得にしたっていう感じかしら(^^;

よみうりランド同様、少ないキャストで運営してるので、アトラクションの乗車案内から安全確認から時間がかかり、それぞれのアトラクションに並んでる人数は大したことないのに30分とか待つ羽目になります。

よみうりランドより狭いのに人はいっぱい集まってるから、去年、よみうりランドで妹君が繰り返し乗ってたタワテラ子ども版もあったけど、10分20分待つ感じで、妹君に、去年あんなに気に入ってたから「乗らないの?」って聞いたら「いい」って。
去年、もう何年分も乗ったからいいんだって(^^;

そう考えると、ディズニーって30分でどれだけの人数をさばいてるのやら…。



こういう無料の水場に遭遇するといつまでも遊びます。


東京ドームシティは入園門とかないので、あちこち外に出られていいですね。
お昼、食べるとこが混んでてもちょっと外に出れば普通に街中だから、コンビニも牛丼屋さんも焼肉屋さんもいろいろあるし、ラクーアの方に行けば、いろんなショップもあるし成城石井もあったし。

妹君がサンダードルフィンってジェットコースターに乗れるようになったら、もう1回くらい行ってみてもいいかも。
水バッシャーーーンかかるアトラクション用にポンチョを持ってくのを忘れないようにしなきゃ。
110円で買わずに済みます…。

夏場、水遊びに行くのも良さそうだな。
そしたら乗り物券で何個かアトラクション乗ってもいいし。
すごい混んでそうだけど…。

きっと、舞浜は年を取っても行くだろうけど、他の遊園地は子どもが小さい間じゃないと行かないだろうから、妹君が付き合ってくれるうちに、いろいろ行っておこう。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動会備忘録

2018-05-26 16:45:43 | Weblog
暑くなると思ってたら、雨の降らないちょうどいい曇りで、風が涼しく絶好の運動会日和でした。
青空じゃないのは残念だけど、青空出ると暑いからね…。

5時起きでお弁当作り。
去年は4時台に起きてたような…。今年はなんか余裕ーーー、と思ったら、最後、自分の支度が間に合わずドタバタだったけど。
やっぱり前日仕事ないっていいな。
来年はお願いして交代してもらおうっと。



おそらく、来年も同じメニューになるであろう運動会弁当。

赤の重
・カンタン酢のピクルス
・唐揚げ
・卵焼き
・タラコニンジン
ホントはタラコニンジンをブルーのケースに入れてたんだけど、唐揚げスペース足りず。
ウインナーも入れる予定だったけど出番なし。
ブロッコリーも危うく出番ない所で、無理やり卵焼きに突っ込む。結果、彩りよくオーライ。

青の重
・セブンイレブンの三角パックの枝豆
・レンチンのとうもろこし
・カプレーゼ(風)
・アメリカンチェリー
カプレーゼ(風)…モッツアレラチーズ・ミニトマト・エビ・アボカドを、帰省した時にいつも大分空港で買うバジルソースで和える。
ホントはちっちゃい丸いモッツアレラチーズを買って、ミニトマトとオシャレに可愛いピックに刺すとか、生ハムで巻いてお花っぽくしてみようかな、とか思ったけど、チビモッツアレラ売ってなかったし、そこまでの情熱なく器に盛るだけ(^^;
デザートはお義母さんがフルーツを持ってきてくれるって言ってたから、オレンジも買ってあったけど出番なし。

白の重
・妹からのお土産の鶏めしの素のおにぎり
・梅干しおにぎり

やっぱり多々、食材を買い過ぎてたわ…。
子ども達の好きな冷凍のたらこスパも万が一要員で買ってたし(^^;

アフタヌーンティーで買ったお重。
毎年デザインが変わる!
今年買いたかったなーって年もあれば、これはデザインがガチャガチャし過ぎ!って年もあり、私が買ったのはトリコロールカラーで側面のデザインもシンプルで気に入ってるんだけど、青の色が濃過ぎてちょっと使いづらく。

ちょっと今回、お重チョイス失敗したなー。
おにぎりを青の重に入れれば良かったかな。

量は6人でちょうど良かった。
姉君は友達4人と一緒に観覧後に食べる、って言うので、自分のお弁当箱に詰めさせたけど、とうもろこしの切り方が厚すぎて6個入らなかったからちょうど良かったわ…。

こういうとこもちゃんと考えて包丁を入れないとムダにスペースが空いちゃうんだよね…。
まだまだ修行が必要で、でもできるようになった頃には、こんな大量のお弁当は要らなくなるんだろうな…。

揚げ物をしない私が、運動会当日に唐揚げを初めて揚げるという暴挙。
手順はちゃんとわかってるのよ!
お肉も小さめに切って中まで火が通りやすいようにしたし。

下味をつけた時に、お醤油多過ぎたかなー、って思った通り、揚げたての味見をしてみたら、味濃くて。ジューシーに揚がったけど、いつまーーーでもしょっぱさが口に残って。
お醤油っていうか、母の置き土産の塩麹を入れ過ぎたかしら…。
でもお昼に食べたら、味の濃さは気にならず、美味しくいただきました。

カプレーゼもバジルソース入れ過ぎて、味見した時「やってまった!」だったけど、食べたら美味しかったし、運動会弁当は、味が濃くていいんだわ。





改築後初、自校での運動会でした。

〈愚痴&ボヤキ〉

グラウンドに柔らかい土を敷いたそうで、テント建てられないとか。
児童席テントないし。
カンカン照りだったら可哀想だな…。

児童席の後ろから観覧できなくなったのに、ダンスで隊形移動してずっと児童席に向いて踊るグループがあるから、それはアンケートに書いたる!

徒競走の時に、「白、追い上げてきました。赤、頑張ってください!」っていう放送委員の実況がなくなってた。
ご近所からクレームあり?
でもBGMは流してるのよ。
BGMはあるのに無音で走ってる感じで寂しかったです。

5年生の南中ソーランは、我が子に関係なくても胸が熱くなります。まだまだ小さい思ってた知ってる子が、もう南中ソーランの年になってることに驚きます。
反対に組体操がパワーダウンした6年生の表現演目は、姉君の時からそうだけど、小学校最後の運動会だというのに感動できません…。
もう完全に組体操やめて、なんか違う演目にした方がいいと思う…。
ダンスが盛り上がってるから、なんか難しいステップを取り入れたダンスとかにした方が、本人達も達成感があるんじゃないでしょうか…。


〈妹君〉

50m走はダントツビリで、リレー選手のグループだからみんな早いんだけど、それならリレー選手の中で一番遅いってことで。
こんなんでリレー大丈夫なんだろうか、と思ってたら、リレーは1位でバトンをもらってそのまま1位でバトンを渡したので良かったです…。

走ってる姿はカッコイイ(^^)
一眼レフだとキレイに撮れるんだろうな。

ダンスは、三浦大知のexcite。
カッコよく踊れました(^^)
上に挙げた手の指先をちゃんと顔を上げて見つめてるとことか、ステップとかが大人なの(^^;

一方。

全校競技の大玉送りで待ち時間長く、隣の男の子とひたすら遊んでる…。そのうち、先生にピタリと張り付かれる…。
&
ダンスで体操服の上にTシャツを着たんだけど、終わった後もずーーーっと着たまま。
閉会式前、一人だけずっと着たままで先生に注意される…。

一日よく頑張ったから本人には言わないでおこうと思ったけど、うっかり夕飯の時に言っちゃったら「言わないで!」って怒られた。
ちょっと反省。
でも、ホント、先が思いやられる…。

来年はもうちょっと落ち着いてくれるといいな…。









コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は

2018-05-25 15:05:05 | Weblog
運動会です。
晴れそうです。
暑そうです。

お弁当、隙間なく埋められるか心配で、買い物し過ぎてしまいました。
ま、当日「隙間どうしよう!」ってなった時にはすでに手遅れだと思いますが…。

お弁当が心配過ぎて、夕飯のおかずを忘れるとこでしたわ。
ま、パパが飲み会だから簡単に、でも子ども達が好きなネギトロ丼でいいや。
それでも買い忘れがあって2回も買い物に出る…。

今日、仕事が勤務交代で助かりました。
去年は、仕事から帰って夕飯の支度から始まって、アサリの処理もあったんだった。→しなかったけど。
前日空いてると気持ちの余裕が違います。

さて、戦闘開始!
今日、準備できるとこはやっとかないと!



コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書

2018-05-17 13:47:10 | Weblog
姉君が全く本を読まなくなりました。
姉君曰く、図書館で読みたい本がない、とか。
児童書のエリアを回ってるからだと思う…。

自分が中・高生の頃はマンガばかり読んでたのを棚にあげ「読書してないと、推薦入試になった時小論文で困るよ」と焚きつける。
本人も、そうだね、と一理あると思った様子。

毎日、新聞の一面コラムを切り抜いて姉君の勉強机の上に置いておくことにしました。
新聞の中に面白そうな記事があっても、量が増えると読まないだろう、と、ぐっと我慢…。

読んでるか、読んでないかわからなかったけど、まぁ読んでるっぽい。
時事ネタだし、なにかの役に立つことを祈る。


対して妹君。
図書館は2週に1回のペースで行ってます。
借りてくるけど、私が寝る前に読み聞かせする以外は自らは読まず(ー ー;)

読み聞かせも幼稚園生にすることじゃん、って思ってやめたいんだけど、自ら読まないからやめたら読まなくなる…。

自分で読んでるなーって思う時は、宮崎駿監督の映画の本で、読むのではなく絵を見てるだけ(ー ー;)

こないだ宿題の漢字ドリルで、「前」→まえ、は読めるのに、「前日」になると読めず、「じゃあ前と後ろはなんて言う?」って聞くと「じょうげ」って…。
「道」→みち、は読めるけど「水道」わからず。
圧倒的に語彙力が足りない。

小さい頃の話しかけが足りなかったからでしょうか(T_T)姉君より断然少なかった自覚はある。
話をする時に、分からないと思って難しい言葉を避けてるから?

考えることをめんどくさいって思ってるとこから変えていかねば、と思うものの、どうしていいか分かりませぬ。

一面コラムの切り抜きと読み聞かせ、コツコツコツコツ、ただただコツコツコツコツ…。








コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

欠席連絡

2018-05-16 11:27:45 | Weblog
昨日。
スイミングから帰ってきた妹君、夕飯の食卓についても疲れた、眠たい、と。
暑かったし、運動会の練習とスイミングでさすがの妹君も疲れるよね、とそのまま寝かせました。

が、度々起きてきてグズグズ。暑い、と訴える。
熱は37.2℃。一度吐き戻す。

朝、起きてからは微熱・腹痛・再び吐き戻し。
そんなにグッタリしてる訳ではないけど、学校は欠席だな。

と、なると。

①連絡帳を持って行ってもらうお友達にLINE。
②お義母さんに学童お迎えキャンセルのLINE。
③職場に欠勤の電話。
④同僚に仕事の依頼メール。
合間に小児科の予約を取る。
⑤小児科終わってから、学童に欠席電話(学校と同じ校舎内にあるけど、連携してないので、学校と学童とそれぞれ連絡が必要)

どこかに連絡し忘れはないだろうか…。
習い事してればそれの調整も必要で。
なかなか朝は忙しい…。

同じマンション同じクラス、昨日のスイミングも同じクラスで同じ送迎バスで帰ってきた友達と小児科で会ったら溶連菌だったって!

うーーーん。
でも喉痛はそんなに訴えてないんだよなぁ。

診察室に入り、先生にそのことを伝えると、溶連菌の検査したけど陰性。
初見でも喉は溶連菌っぽくないし、症状を聞いてから、お腹を押して聴診器をあてると、グシュグシュして下痢便が溜まってるっぽい、と。
うちはお腹の風邪みたいです。

明日、熱がなくて朝ごはん食べられたら、学校行っても大丈夫だって。

ガッツリ飛んだり跳ねたり遊びまわるほどの元気はないけど、グッタリしてる訳でもなく。
ゆっくり安静にしてたら明日には元気になるかな?

これで今年も皆勤賞は消えちゃった…。
最近、仕事休むことなくなったと思ったけど、やっぱりまだ低学年のうちは、体調崩すことあるよね。
運動会は元気に出場できますように!







コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018-05-10 13:33:48 | Weblog
妹君、くしゃみ鼻水→咳ゲホゲホ→喉痛い。
熱はないし、普段通りだから、様子を見ていたらおさまりそうだけど。
学校休ませるほどではないし、でも悪化すると今週仕事休めないし。

家に子ども用のパブロンがあったので飲ませてみる。

あぁ。ようやく市販薬飲めるようになったねぇ…。
粒が小さいし、レモン味がするらしく妹君、お気に入り(^^;

先月、耳鼻科で粉薬を処方され、1回分がものすごく多いし、苦いし、そしたら飲まないし。
初めてゼリー状オブラートを買ってみました。
薬を全部ゼリーで包める訳ではないので、多分、初めて苦い薬をこれで飲むと、苦い→ヤダってなりそうだけど、妹君は今まで苦い思いして頑張ってたから、スムーズに飲めるようになりました。
もっと早く買ってれば良かったよ(^^;

もう錠剤で処方できるものは錠剤にしてもらってるし、長かったお薬バトルも今は昔…。

感慨深いです。

あ、今日、小学校の耳鼻科検診だった…。
またどうせ鼻炎で再検査の紙をお持ち帰りだから、耳鼻科に行って粉薬だわ…。






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こどもの日

2018-05-05 11:39:42 | Weblog
妹君、甥っ子達が昨日から祖父母宅に遊びに来てるので一緒にお泊り。
今日は午前中、近くの親水路でザリガニ釣りをしているそうで。

姉君、G.W中唯一の部活日。今日・明日が希望者のみ参加の練習だそうで。
ゆるゆる部活。
なんか完全に私の頃と違う。
練習中も声出しとかやってないしね。

パパ、都庁まで自転車で通勤体験。
災害が起こった時に、都庁に参集する担当になったそうです。
なぜ、霞ヶ関じゃなくて都庁なのでしょう…。
23区に住んでる人から選ばれたそうですが、我が家は23区って言ったって、窓から千葉が見えてる東の端っこなのに…。

家を出て2時間で都庁に着いたようです。
果たして、災害が起こった時、道路がどんな状況なのか⁇着いた頃には、もう役立たずだと思うけど…。

で、行ったら帰って来なければならず。
歩いたなら、帰りは電車で帰ってこれるけど、自転車だとそれもできないね…。

ただ今帰路の両国橋だそうです。

ちょいちょい、こんな写真が送られてきます。

天気が良くてサイクリング日和だけど、この風が自転車には敵ですね…。

私は、家事して、冬物洗って、金魚の水槽洗ったら疲れちゃいました(^^;

昨日、甥っ子達は、野田の清水公園のアスレチックに行ったそうですが、チケット買うのに1時間待ちだったそうで…。
やっぱり行楽地はわざわざG.Wに行かずに普通の土日に行った方がいいですね…。

午後は、パパが帰ってきても動けないだろうし、残り2日、いつもの土日で終わりそうです。

来年は10連休になるそうですね。
嬉しいより、月末月初の仕事をどうするのかの方が恐ろしいわぁ…。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

潮干狩り

2018-05-03 23:08:44 | Weblog
G.W後半、全くのノープラン。

どこか遠出するにしても、東京近郊だと高速に乗る→渋滞に巻き込まれるのが必須。

妹君(姉君も?)牛の乳搾り体験したことないなぁ、マザー牧場行きたいなぁ、と思ってるんだけど、わざわざG.Wに行く必要はなく、普通の土日でいいか、と。


今日は荒天予報だったので、家にずっといるのはヤダなぁ。どこかのショッピングモールに行くしかないかな、と思ってたら、午前中早々に太陽が出てきてるじゃありませんか。

で、潮干狩りなら今日は3時半までできるらしい、とお昼から出かけてきました。
昼からの遠出なんて、めっちゃ画期的!

高速も若干の渋滞はあったけど、順調に到着〜。

途中、妹君、車酔い…?
最近、車に弱いんだよなぁ。
赤ちゃんの頃から乗ってるのに何故でしょう…。

いちご狩りと同じく、潮干狩りも毎回場所が決まってますね。
勝手がわかってる方が動きやすいから、特に不満もないので新規開拓なしで、今年も木更津ホテル三日月直結の金田海岸です。

いやぁ、風がすごかったぁ。駐車場から海まで歩く途中、吹いてくる風に止まって背を向けて踏ん張らなきゃいけないくらいの強風に見舞われました。

そろそろ2時になる、という時間だったので、今から入場するという人もおらず。あと1時間くらいしかないもんね。
でも、私には好都合。
潮干狩りに行く前、「潮干狩りは行ってもいいけど、あさり取りすぎても後で処理するのはお母さんなんだから、たくさんは持ち帰らないよ!」と言ってあったから。

家族で5,000円超えの入場料を払って1時間半のレジャー。もったいない、というか、贅沢というか…。

潮干狩りは、熊手とかスコップを使うより手で砂を掘る方が好きです。
爪に砂が入るし、爪もガタガタになるけど、指先にコロッとした貝が当たって、あったー!っていう瞬間がいいんです。

とにかく今日は、海上でも風が強くて、家族の声も飛ばされてしまう…。
誰かがバチャバチャと歩こうもんなら、距離が多少あってもしぶきが飛んでくるので、妹君を何度注意したことか…。

最初は掘っても掘っても貝は見つからず、やっぱりもう取り尽くされたあとなんだねー、なんて言いながらボチボチ狩っていましたが、最後の最後で、金の鉱脈ならぬ貝脈を見つけました!

それでも、結果、出口で計量不要なくらい、見た目で少なめってわかる量だったんですけどね。
あさりの味噌汁1回分くらいの量でいいのに…と思ってたけど、おすそ分け必要なくらいの量になってしまった(ー ー;)



人と時間をずらすと、帰りの砂洗い用の水道も砂抜き用の水を汲む所も空いてる〜。
帰りの高速もほぼ流れてて、半日で遠出できた\(^o^)/
潮干狩り、開始時間早々に入園できなくても十分じゃん。

今度は三日月お泊りプランで出かけたいもんですな。






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

低音化

2018-05-01 10:05:48 | Weblog
G.W前半は、天気は良かったけど風が強くてなかなか厄介でしたが、今日は家の窓全部開け放してもビュービュー風が通りすぎず気持ちいい。

南向きの家ってよくできてますね。
冬は太陽が低いから、部屋の奥まで日が入って暖かいけど、夏は日が入ってこなくて快適。

ただ、今日は紫外線強烈!
朝から小学校の通学路の旗当番だったけど、日差しが痛かった。もう帽子・日傘は必須ですね!



先日、洗濯下洗いのお供のBGMに、なぜか安全地帯が思い浮かぶ。

ユーチューブのミックスリストを流してたら、あら?昔、絶対歌えなかった低音が歌える?
「碧い瞳のエリス」なんて、Aメロ全然声出なかったのに!

と、おや?じゃあ…。

マッキーの「ズル休み」の「おなかいっぱい食べよう」の「う」!出る!

そうすると…。

明菜ちゃんの「難破船」。昔は出だしから厳しかったけど、「泣きたいだけ泣いたら」の「ら」!
出るねぇ。

そして明菜メドレーで気分良く歌い上げる(^^;

やっぱり年なのですね…。

テレビで華原の朋ちゃんの「I'm proud」の映像が流れて一緒に歌ってみると、昔は歌えてた高音がまあ、出ませんね(^^;

まぁ、高い音は若者に任せるることにしましょうね。


先日、職場の昼休みに今期ドラマの話をしていて、「今回の花男に入り込めない、神楽木君のハスキーボイスに馴染めない」と言ったら同年代女性に激しく共感されました(^^;

ハスキーボイスは、個人の好き嫌いの問題だけど。もう、高校生の気持ちには共感できないのね〜。それくらい高校生の時から時間が経ってるのね〜。我が子がその年代になってるんだから当たり前か(^^;

いつまで若い訳じゃありません。自分の年齢を正確に自覚しよう…(-_-)



明日は妹君の遠足です。
ずっと週間天気予報でギリギリ雨じゃなく曇りマークでしたが、太陽も出てきそうな予感…。
あまり気温は高くなりませんように!

もう5月かぁ。早いなぁ…。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする