オレンジ日記

思いつくまま気の向くままな日記です

令和の秋、生き物と妹君

2019-11-26 12:43:00 | Weblog
天皇陛下のパレードがあった日曜日、私は親戚の告別式に出席していました。

火葬場のロビーのテレビで、ちょうどパレードを放送していました。
喪服の皆が見入るパレード。
「雅子さまー」とテレビに向かって手を振るおばちゃん。
火葬場、喪服、祝賀パレード。
非日常空間の現実。
シュール。

亡くなった人がいて、どこかで産まれる命がある。



地域のお祭りに出かけてたパパと妹君。
50円の金魚すくい2回で小さな和金を11匹も持って帰っていました…。
妹君が責任を持って飼うそうですが。
妹君に責任を押し付けるな!一緒に連れて帰ったパパも連帯責任者なんだからな!

水槽の中は、あろうことかお風呂の残り湯を入れたとか!
酸素のブクブクもつけず、以前金魚を飼った時に停電対策で買ってあった酸素を出す錠剤投入してるし。

前に飼ってた時よりは、積極的にお世話してましたよ、妹君は。
しかし、残念ながら10日ほどで全滅。

お友達に最初にあげた2匹も死んじゃったそうで、お祭りの金魚だから弱かったのかな。
汲み置きの水に交換するのが遅かったのかな。
やっぱりブクブクをしなきゃいけなかったのかな。


次の日曜日、東京ドイツ村に行きました。
動物の餌やりにはまる妹君。
動物コーナーの後は釣り堀でコイ釣り。
そしてまた動物の餌やりに戻る


大股開きでリスの餌やり(^^;;

遊園地は行かなくていいの⁈
芝滑り終わっちゃうよ?
でも、ふれあいワンちゃんを選ぶ。

最後の最後で遊園地のおもしろ自転車に乗っただけでタイムアップ!
ずっと遊園地エリアにいるかと思ってたので意外でした。

イルミネーション、綺麗だったけど、チャイナランタンが始まる前だったからまた行きたいなぁ。


振替休日の月曜日には、どこに行こうと散々考え、池袋にある「ねこぶくろ」に行ってみました。

以前、お台場にあった猫が触れる所は、人懐っこい猫が多かったけど、ねこぶくろの猫は、猫らしく自由。
触ろうと手を伸ばすと、スルリと交わされる。
猫が寝てる時間しか猫に触れない^^;
でもちゃんと手入れされてるから、毛がスベスベでサラサラ。肉球もプニプニで癒し。

私が長いスカートをはいてたので、椅子に座ると足の下がスカートでカーテンになって居心地がいいのか、隠れ家になっていろんな猫ちゃんが入れ替わり立ち代り。
でも触ろうとするとスルリだし、足元にいるから見ようとすると逃げていくし(^^;;

猫じゃらし系のおもちゃに全然反応しない猫ちゃん達。
1匹の猫ちゃんだけが絡んでくる唯一のおもちゃを使ってた男の子が帰った後、そのおもちゃを手に入れた妹君。
嬉々として遊んでました。

出入りが自由なので、途中、お昼を食べに外に出て、13時の餌やりタイムを満喫。
16時の餌やりタイムまでは長いなぁ、その前には帰るかなぁ、と思ってたのに、結局16時の餌やりタイムまで居たのでした。




動物多めの11月でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音楽会

2019-11-21 21:41:00 | Weblog
夏休みの宿題だったリコーダーの曲が、音楽会で演奏されるとは思ってもいませんでした。
そんなに前から準備を始めていた音楽会。

リコーダーの穴を指で塞ぎきれなくてピーピー音がしてべそをかいてた妹君。 
音楽会では、リコーダーの他に、木琴と鉄琴も演奏することに。

3年前の音楽会。
6年生だった姉君がオーディションで木琴を勝ち取り、「剣の舞」を演奏したのを見ていて憧れがあったのかな。

今年の6年生も「剣の舞」を演奏してました。
3年後、妹君が6年生になった時も「剣の舞をやりたい!」って言うのかな。

姉君は、合唱コンクールの歌とか、家でもうるさいくらいに歌うから、こちらまで覚えてしまうのですが、妹君は全く歌いません。合唱があることすら知らず、合奏だけかと思ってましたもん。

3年生はトップバッターの演奏。
他の学年は、テレビで聞いたことある曲が多かったけど、3年生は合奏の「チキチキバンバン」以外は知らない歌だったのがちょっと盛り上がりに欠けたかな。

ぱっきりした黄色いTシャツを着た妹君は見つけやすかったです。
リコーダーの時は前を向かずに手元ばかり見てたけど、変なピーピー音は聞こえなかったよ。

鉄琴も木琴も堂々と叩いていてとても頼もしかったです。


3年後への備忘録。

妹君に「パパは見にこないで」と言われた旦那様。
普段パパにベッタリなのに。
例えば、音読の宿題は、私の前でしかやらなかったり、変なこだわりがあります。

「見にこないで」と言われたことをいいことにビデオ係をパパに押しつけることに成功^^;。
体育館後方の2階がビデオコーナーになっていたのでそこで撮影してもらいましたが、やっぱり後方の2階は遠かった。
最大限のズームにすると手ブレがひどい。

三脚で撮影するか、1階で頭の高さまでにして撮影した方が良さそうだ。

来年は学芸会か。
姉君は「ライオンキング」で子どもの「ナラ」のオーディション受けたと聞いて、その他大勢じゃないの?そんな前に出る子だったっけ⁈と驚いた記憶があります。
妹君はどうかな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アリエール

2019-11-11 22:39:00 | Weblog
オキシクリーンに続き洗濯の話。

我が家は、洗濯機には液体アリエール、下洗いには粉のアリエールを使ってます。
粉アリエールは、ずっとコストコで買ってましたが、一単位が大量になりすぎて、さすがに保管できる量じゃなくなり、ドラッグストアで探すように。

でも、最近、ドラッグストアで粉アリエールは見かけないことの方が多い。
アタックの粉はだいたい置いてるけど。
粉は撤退する方向なのかな…。

で、ドンキで粉アリエールを見つけて購入し、いざ、新しい箱を開けてみると、計量用のプラスチックのスプーンがなくなってる!
前の箱のスプーンを捨てる前で良かった…。

スプーンをなくすことで、年間204トンのプラスチックゴミを削減できるそうです。
この1個のスプーンがたまりにたまると204トンにもなるのね!
いい取り組みだと思います。
家にあるものや100均で用は足りる。

で、計量の仕方をみると、我が家の洗濯機でよく使う水量40L辺りだと、大さじ5杯必要!
今まで付属のスプーンで1杯も使わずに済んでたけど、大さじだと5杯も数えないといけないの⁈

いや、我が家は粉洗剤を洗濯機で使うことはないけど、5杯計るって、毎日の作業としては地味に面倒。今までの付属のスプーン、大切に取っておかなきゃ。

面倒と思わせて、やはり粉洗剤をなくしジェルボールに誘導する戦略か⁈
ジェルボール、使ったことないけどいいのかな。試しに買ってみようかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜日

2019-11-09 22:14:00 | Weblog
妹君の小学校では、毎月末に次月の予定やお知らせが書いてある学年便りが配られます。

先月末は、今月行われる音楽会の衣装のお知らせ。
「上に着る洋服を明るい色でそろえたいと思っています。赤、黄、緑のシャツやTシャツ、トレーナー、セーターの用意をお願いします。」
サラッと読んでた私。
勝手に「赤、黄、緑『など』の」と、変換して読んでいました。
妹君の引き出しを開けたら、まぁなんと白・黒・ブルーの多いことか。
明るい色って言ったら、紫とピンクの間のような色のトレーナー。
「これ、持って行きな」と早々に持たせたら、締め切りの日に「これじゃダメだって」と妹君。

「え⁈なんでよ!」と思って学年便りをよくよく読んだら、3色限定じゃありませんか!

仕事休みの木曜日に、一人で探しに行きましたが、大人はマスタードやワインレッド、深みのあるグリーンなど、各種あるのに、子ども服だと全然ない!
なぜ、この子供版を作ってくれない!

GUなんかはくすみピンク推しなのか、Girls服のトップスは黒・白・くすみピンクの3色展開だらけ!
しかもそのくすみピンクが可愛いじゃないか!
赤・黄・緑なんて買ってもその後、絶対に着ないし、買うならこのくすみピンクが欲しい…。

1回こっきりしか着ないなら古着でいいんじゃん?と、今日、幕張のブックオフスーパーバザールに連れて行ってもらいました。
スーパーバザールは、本だけじゃないリサイクルショップです。

マスタード色なんて、いろいろデザインがありそうだと思ってたけど、なかなか選びようがなかったです。

310円で買ったのがこちら。



マスタードじゃなくて、ぱっきりとした黄色!
a.v.vなんですよ。
a.v.vってもっと可愛らしいラインナップじゃなかったっけ?
Boysの展開もあったんだっけ?

私は、黄色のギンガムチェックのシャツが良かったんだけどなぁ…。
ギンガムだから白が入ってる分、色味が抑えられていたのに…。
まぁ、妹君がこれがいいって言うんだし、1回こっきりが310円で済んだから良かった、良かった。

で、幕張に来たのでコストコへ。
ちょうど12時くらいに行ったのに、すっごく空いてました。
幕張倉庫名物⁈の最期の信号も全然待たずに右折できたし、お昼ご飯も、フードコート混んでるだろうから、イオンのフードコートにしようか?って話してたくらいだったのに、お昼時なのにまだ席が空いてたという…。

例のオキシクリーンが割引になって1,700円くらい。
ドラッグストアで500g600円弱で買ったというのに、5kg超えが1,700円て!

愛読ブログ「コストコ通」で襟袖汚れには「スプラインウォッシュ」って書いてたので、そちらも試してみようかと思ってましたが、4L超えが1,000円強くらいだったので、これはクーポンなくても買えるや、と思い、今回はオキシクリーンを購入。
ついに買ってしまったぞ!

そして、前回コストコに行った時に、姉君念願のオーブントースターを購入したので、どデカイピザにも初挑戦!
ピザを持ち帰るために、保冷バッグも買っちゃったもんね!

オーブントースターは、今までのオーブンレンジと火力が段違いに強く、まだ火力と時間の調整に慣れずに、うっかりディナーロールを焼き過ぎたりします。

トースター買ってから妹君が食べたい、と言ってたお餅を買い今朝、焼きました。
が。
焼け具合を見張ってなかったので、気付いた時には、表面はパリパリでいい色になったけど、何かの幼虫の脱皮か⁈って感じで側面から柔らかいお餅がニュルっと出てきていました(^^;;

夕飯でパンツェッタとドライトマトとモッツァレラが乗ったピザを焼いたら、とても美味しく焼けて姉君大満足(^^)
良かった、良かった。

久しぶりに、パパの自治会の集まりがなく、天気もいいお休みだったので遠出したかったけど、衣装調達に急遽買い物DAYになってしまった…。
でもいい買い物ができて満足な1日でした〜。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オキシクリーン

2019-11-06 12:03:00 | Weblog
私の過多月経は終息の気配がなく。
ここ数ヶ月だけでも、多々赤いシミを作ってます…。

一番多い失敗は、仕事の後半、忙しくてトイレに行く時間がなくなり、そのまま飛び出して帰るけど、最後の最後で家まで自転車に乗るので、そこで横モレしてボトムスまで染みる。ヒドイ時は冬場にコートまで染みてしまったこともありました。

先月はとうとう職場のデスクチェアにも。
先日は家で、ニトリで買ったばかりの毛足の長いホットカーペットカバーにも…。

どんなに急いでても、帰る前にトイレに寄って帰ろうと思ってるのですが、まだ大丈夫だろうと思ってて、大丈夫じゃないことが多々あり…。

濃い色の地ばかりで助かりました。
職場でも、ボトムスは濃い色しか履けません…。

お布団だと、シーツは洗えるけど、布団本体は、処置しても仕事だったり天気が悪かったら外に干せず、若干シミが残ったままになっていたり。

叔母の所に下宿してた時に頂いた昔の布団なので、布団生地が赤いので助かってます…。
そこで、ようやく気付いたのですが、昔の布団生地に赤が使われてるのはそういうことですか⁈
今ほど衛生用品が進化してないでしょうから、真っ赤に染まることもあったはず…。
なるほど、女性用だから赤っていうのは、多方面においても意味があることなのかもしれません。
今さらながら、なんかストンと腑に落ちた。

で、女子の多い生活なので、シミ抜き剤が手元にあった方がいいだろうな、と思ってドラッグストアへ。

いろいろな種類があったけど、ボトルに入ってるオキシクリーンが気になり購入。
コストコの大容量があっても、日常的に使えるようにならないとあの量を消費するのは難しいのでお試しに、という理由も。

で、シミ抜きに使う場面にはまだ遭遇せず、日々の洗濯に試行錯誤しながら使ってます。

皮脂とタンパク質汚れに強いということなので、パパのYシャツや姉君の制服のブラウスの襟袖汚れがこれで落ちてくれるといいなぁ、と、前の晩につけおきして洗濯機に放り込みます。
新品みたいに真っ白!って訳にはいかないけど、下洗いした時と変わらない感じ。
靴下は皮脂汚れじゃなくて土だからな、と期待してなかったけど、やっぱり下洗いの時と変わらないくらいにはキレイになったので、最近、専ら洗濯専用。

オキシクリーンはお湯で溶かすことによりパワーを発揮します。お風呂の残り湯だとオキシクリーンには温度低め。
我が家の給湯器で最高60℃のお湯が出ることを初めて知りました^^;
60℃のお湯を出した時は、速攻で元の温度に戻す習慣をつけてるところ。
一度、失敗してお風呂掃除しようとしてたパパに被害が…。やけどするほどではないけど、でも、子ども達じゃなくて良かった…。

姉君の制服のブラウスは、毎日洗ってても背中や袖がなんとなく黄ばんできてるな、っていう感じで、これがスッキリ真っ白になるかな、と期待したけど、これはダメでした。
蓄積させすぎですかね…。

今まで、洗濯では日常的に漂白剤を使ってなかったからなぁ。

パパの下着のTシャツも、最近、脇の黄ばみが特に気になりだし…。
昔からこんなに黄色かったっけ?
歳のせいですか⁈

やはり、新しい衣類をおろした時から日常的に使ってれば黄ばむことはないんだろうけど、黄ばんでいるものを真っ白にするパワーまではなさそうです。
使い続けてるとだんだん薄くなってきたかなー、ってところ。

それでも、だいぶ時間が経ったブドウの汁のシミは取れてビックリしたし、パパのYシャツは、下洗いで力を入れすぎるからか、襟が擦り切れてサヨウナラすることが多かったので、つけおきだけでキレイになるなら継続して使えそう。

キッチンでもいろいろ使えそうで、急須の茶渋が真っ白に!漂白パワーはキッチンの方で発揮するかな。

コストコは返品可能と言っても、次に行く時にまだ持って行くってなかなか面倒だからお試しできて良かった。
500g入りのボトルが順調に減ってるので、コストコの大容量にチャレンジする日も近いかも。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月

2019-11-05 22:13:00 | Weblog
我が家のメインのカレンダーは2ヶ月毎に1枚めくるタイプ。
11月になって残りが1枚になった時に、「今年もあと2ヶ月かぁ」という感傷より、「あと2ヶ月しかないの⁈」っていう恐怖を感じました…。


今日は久しぶりに平日の休みと晴れの日が重なったよー!
天気とテンションがリンクする姉君は、私に似たんだろうな。

布団も干して、家の中の扉という扉を開けて換気もして、スッキリサッパリ、いい気持ち!

と思ったら。

お風呂のボディソープがなくなったので詰め替えてたら、気が付いたら入れ過ぎて、容器の入り口スレスレまできてしまい、ヘッドを差し込んだら溢れ出てきてしまったり。

買い物に行ったら、欲しかった黄色のパプリカ100円はもう赤しか残ってなかったり。

買ってきた卵を冷蔵庫の卵立てに移してたら、1個落として割ってしまいショック!
あの高さから、ストーンとキレイに落としてグチャーンと広がったのは人生初かも。

夕方、カード会社から登録情報確認の電話が携帯にかかってきて。
ホントにカード会社かな?と疑いつつ、会社と年収はお変わりないですか?って事で、前の職場情報になってたので答えてしまった後に、グーグル先生でかかってきた電話番号を検索したら、カード会社で合ってたので一安心。
そういう情報載せてくれてる世の中の人、ありがとう!

結構いろいろとやらかしてしまって、プラスマイナスゼロの一日でした。
11月はパパの出勤時間が1時間以上早まる日が多い。
来年の弁当作りの前哨戦か⁈
頑張って乗り切ろう!








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラグビー

2019-11-02 23:40:00 | Weblog
ラグビーワールドカップ、正直言って、全然盛り上がりを感じませんでしたが、始まってみればすごい熱狂でした。

準々決勝は、妹君が熱を出てたので、見れる時にチラ見したぐらいでしたが、週末に試合が組まれてるので、予選は家族で(妹君は興味なし)大応援!
日本が負けてからも気になって見てました。

ラグビーは、明治大に永友選手がいた頃、なぜかよくテレビ観戦していた記憶があったんだけど、調べてみたら、永友さんが明治にいた頃は、まだ私は高校生…。
実家で見てた記憶かなぁ…。
でも実家で私一人がチャンネル権を握れる時間があったかどうか。
それともサントリーにいた頃の記憶かなぁ。
でも、紫と白のラガーシャツの印象が強い…。

その頃も、特に詳しい友達がいた訳ではないので、ノックオンもラインアウトもわからなかったけど、前にパスしちゃいけないってことと、トライすれば5点、そのあとのゴールを決めれば追加点が入るってことだけわかってれば楽しめるんです。
サッカーだっていまだにオフサイドも正確にはわからないけどね(^^;;

前に進みたいのに、後ろにパスだから中々進めないもどかしさ…。
思わず「行けー!」と力が入ってしまいます。

決勝戦、南アフリカ強かったなぁ。
イングランドがトライしたか⁈ってくらいにゴールラインまで迫ったのに何度も押し戻す力強さ、攻守の切り替えもスピード感があって見ててワクワクしました。

次の4年。
ワールドカップを地上波で放送してくれるくらいラグビー熱が続いてくれるといいなぁ。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする