オレンジ日記

思いつくまま気の向くままな日記です

休園明け

2009-08-26 20:59:18 | Weblog
新型インフルエンザで保育園休園。
休園は月曜日までの予定が火曜日になり、やっぱり月曜日までになる。
保育園の対応がパタパタ過ぎて、保護者は不満爆発。

新型は出るのは仕方ない。
集団生活してるんだもん。
そのうちくるだろうと思ってたし。

一人出ただけで一週間休園になるのも過剰反応しすぎだけど
園にとって最初の事例だったからまあ大目に見ましょう。

何が悲しいって、対応が事務的で心がないから。
「仕事1週間も休んだら大変ですよね。」って保護者の心に寄り添う
言葉が一つもない。

経営とか利益とかそういうこと度外視して
人として気持ちのこもった対応はできないもんか?

「園が休みになると困る保護者がいっぱいいるんです。
どうにかなりませんか?」って保健所に食い下がったのか?

うちみたいに、発症した園児と全然接触してない子を引き合いに出して
「こういうケースだけでも預かれませんか?」って市にいろんなケースに
ついて問い合わせてみたのか?

園が休園にならないように奔走したとはとても思えなかった。
「休園になりなした。」「休園延長になりました。」
園が決めた訳じゃありません。自治体からの指示なので従ってください。と
言わんばかり。

休園中、友達と園の不満をメールし合い、園にも抗議のメールを送る。
パパも私が打ったメールの続きに不満をぶちまけてた。

果たして。
謝罪のメールは返ってきたし、登園した時に直接謝られたけど、
謝ってほしいんじゃない。
今後、きっちり改善されることが大事。

って学期ごとのアンケートに、「お知らせの配り忘れはどうしたら改善されるか」
何回書いただろう・・・。

園に対してのストレスもさることながら、毎日家の中で過ごすっていうのもストレス。
でも、イヤな気分で過ごすのは御免だ、有意義にこの時間を使わねば!と、
家の中をひっくり返して大掃除しました。

換気扇の掃除から、カーテンの洗濯から、洗濯機の掃除。
引っ越ししてから開けていなかった開かずの段ボールも整理してみた。
パパが休みの時は、姫と水遊びがてら網戸を洗ってもらった。
気分を変えようとパーっとカーテンでも買い変えようと思ったんだけど、
意外とカーテンって高価なので思いきれず。
買えたのはキッチンマットだけだったけど、ちょっと気分転換。

もうすぐ夏休みが終わる。

新型インフルエンザのピークは11月?
うちの職場ではインフルエンザ対策の会議。
11月なら小6は入試目前。
「学校が休校です。」「塾も休んでください。」
それでいいのか?
塾としてできることは何があるか?
うちの塾を「選んでよかった」と思ってもらえるように
何ができるか?

そういう視点を園にもってもらうにはどうしたらいいだろう。
卒園の時に「いろいろあったけどここに通わせて良かった」と思えるように。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型

2009-08-20 17:08:23 | Weblog
新型インフルエンザ、本格的に流行ってきましたね。

私の職場は塾。
南関東一円に教室があるので、○◆小学校で出た、△×中学校の吹奏楽部で出た、と生徒や父兄から情報が上がってくると、該当の学校や自治体に問い合わせて裏を取って、各自治体の対応に沿い生徒の通塾の可否を決定してます。

報道が沈静化してた7月も毎日のように情報が更新されてました。
新型インフルが発生した当初は、学校で1人出ると学校全体を休校って自治体ばかりでしたが、最近は、該当学年のみ、該当の部活のみ自宅待機、活動自粛って対応になってきてたので、「もう普通のインフルと変わらないね。」って話をしてました。


昨日で私の夏休み終了。
今日から仕事。

で、姫の保育園は新型インフルに罹った子が出て、昨日から24日まで休園〓( ̄口 ̄)
そんなガチガチな対応なワケ~!?

そんなの何度も新型が出たら仕事になんないよ~。

小規模な保育園だから全員が接触の可能性あるけどぉ。

姫は夏休み8日間、保育園とは縁遠かったので、園での感染可能性は低い。

職場近くで一時保育をやっている保育園があり、昨日、預かってもらえないか電話で問い合わせてみたらOK。

次の日(今日)、朝、バタバタ預けることになるので、昨日の休みのうちに必要な手続きしようと行ってみたら、その場にいない園長と電話で話をさせられる。

1週間保育園を休んでて感染可能性はないって説明したんだけど、「その前に潜伏期間があるので」「インフルエンザの検査をして陰性だったら大丈夫です。」って言われる。

潜伏期間でも判定がでるんだっけ??って思いながら、一応、病院に連れて行ったら、やっぱり発熱して24時間、少なくとも12時間経たないと検査しても判定できないって。

潜伏期間も接触可能性は1週間以上前だから心配なし。今は熱もないし、喉もきれいだから問題なし!

って診察で言われた通り、言ったんだけど、そしたらその診断書をもらってくれ、こういう時期だから…と。

結局、預かりたくないのよね。
責任取れないから。
言うことはわかりますよ、こういう時期なので。
なので素直に「わかりました。」って言ったけど、姫が病原菌みたいな扱いをされて悔しくて…。

そんなことなら、あんたのとこの園児や先生も確率で言えば姫と変わらんわい(#`ε´#)

私が暗い声で電話してたもんだから、電話の後、姫に「怒られたの?」って心配されてしまいました。

姫も自分のことで私が奔走してるのをわかって、ちょっと気にしていたかもしれません。

責任ってなんでしょうね。

事故が起こった時に、誠意ある対応を見せない人なんだな、と思いました。

つーか、それなら最初に問い合わせた時に気安くOKの返事すんなーーー。

そんな訳で、今日は、パパが午前中半休、私が午後半休。
明日は私が休み。
土日、パパが休み。
月曜日、私がもともと休み。

感染者が増えたら休園延長もあるけど、これでどうにか乗り切りたい。

天気がよくて、元気なのに家にいなきゃいけないってツラいわ…。

でも、子どもは重症化したり、脳症になる可能性も高いからな。

そんなこと言ってたらどこにも出られなくなっちゃうけど、うがい・手洗いを忘れずに予防していくしかないよね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコンって面白い

2009-08-11 12:38:12 | Weblog
13日にTDSに行きます。

ボンファイヤーダンスの攻略法を探るべく、ネットで検索してたらYouTubeにたどり着きました。

何かと話題になりますが、見たのは初めて。

ランドやシーのショーがいっぱいありました。
自分でビデオ撮る必要なし!!

マニアさんが撮ってると思われるものが多く、最前列だったり、高音質・高画質だったり、歌詞付きだったり。

クール・ザ・ヒートを自宅で楽しみました(^_^;)

でも、やっぱり水をかぶらないとね~。

ちょっと前に騒ぎになったGoogleのストリートビューも最近、実物を見ました。

いや~、すごい。
うちの洗濯物もバッチリ映ってました。
タオルだけだったし、干してる私が映ってなくてよかった…。

うちの実家は航空写真のみで、青森のおばあちゃんちに至っては写真もなし。

車のナビで田舎に入った時のように、道路が簡素な線でかかれてました。

世界中が見られるところがすごい。
卒業旅行で訪れたイタリアのコロッセオを眺めたり、ハワイに行ってみたり、モナコGPの道路を探検したり、なかなか面白かったです。

前のパソコンじゃ見られなかっただろうなぁ(^_^;)
きっと他にも楽しい使い方があるんでしょうね~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気分だけでも

2009-08-09 21:28:16 | Weblog
東京近郊は今日も曇天。
朝までぐっすり眠れる日々。

こないだ、朝起きたら青空で「やっぱり夏はこうでなくっちゃ!!」って思ったものの、昼間、外に出ると「暑い、暑い」の連発で「やっぱり暑いのヤダ」って思ったりするんですよね(^_^;)

で、大して暑くもなかった昨日、かき氷器を買っちゃいました。

キャラクターモノじゃなくてよかったんだけど、セールで1000円!!だったのでキティちゃん。

シロップはいちご味。

昔から思ってたけど、シロップって小瓶がないのかな?

この大きさだと、一夏で使い切れない。
毎日、いろんな味で食べたいのに。
洋酒の小瓶みたいのがあればいいのにな~。

かき氷好きの姫からは「早く、早く」と急かされたけど、他に食べなきゃいけないおやつがあったから出番なし。

そんなこと言ってると夏が終わっちゃうね。

夏休みにじゃんじゃん使お~!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石橋は叩いて叩いて叩いて渡る

2009-08-05 15:49:05 | Weblog
姫は怖がりです。
積極性がないというか、好奇心旺盛じゃないというか、用心深いというか、臆病というか。

初めて見るもの、聞くもの、体験するものは、周りがどんなに促しても首を縦にふりません。

それは赤ちゃんの時からでしたから、持って産まれた性格なのでしょう。

先日、保育園のクラスのお友達が引越しで転園するので、公園でお別れ会をしました。

会の途中ですいか割りをしました。

すいか割りなんて、私自身も体験したかどうか記憶にないくらい。

「じゃあ誕生日順に並ぼ~。」のかけ声に先頭に並ぶ姫。

保育園に入園したのも一番最初だし、何かにつけて先生のようにみんなのお世話をしたがる。

すいか割りの前まで、みんなを仕切って遊んでたんだけど、いざ、目隠しをしようとすると拒否!

あんた、トップバッターなのに!!

「今度、すいか割りやるんだよ。こういうもんだよ。」っていうのは、事前に言ってあったんだけど(-_-#)

こうなると、怒ってもよいしょしてもかたくなに拒否なので、仕方なく順番交代。

クラスの友達の2歳の弟君達でさえ、嬉々として棒を振り上げてたんだけどなぁ。

結局、順番を最後にして、それでも目隠ししてやるのはイヤ。
で、目隠しなしにしてもイヤ。
「お母さんと一緒に」で、ようやく体験できたのでした。


いろんなことを体験させたいと思っていろいろと連れていっても万事がこの調子。

お母さんが先にやってみせたり、一緒にしてみるとといいですよ、って保育園の2者面談で言われたけど、そうやってもダメなんだもん。

今日は、職場の飲み会に初めて連れていくんだけど、多分、1時間は固まってるだろうな…。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次から次に

2009-08-02 15:38:23 | Weblog
木曜日。
姫をお迎えに行ったら、先生から「舌を痛がっていた。」「発疹が出たら手足口病かもしれない。発疹が出たら預かれない。」と言われる。

溶連菌が治ったと思ったら…。

溶連菌も手足口病も子どもがいなかったら、病名さえ知らなかった。

でも子どもには一般的。

突発性発疹やらヘルパンギーナやら、とりあえず一通りやったかしら!?

朝、発疹が出てからじゃ仕事に間に合わないと、お義母さんに仕事を休ませてまで、保育園を休ませた。

結果、発疹は出ず、病院の診察でも手足口病ではありませんでした。

むしろ、虫さされのかきこわしの方が問題で薬を出された…。

その後、甥っ子や、姫と同じクラスの子が手足口病になってたことが判明。

症状が軽すぎて見逃してしまってたのかな?

来週は、溶連菌回復後の尿検査。
何事もありませんように…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする