のりちの陽だまり

かえるものと抹茶ものが好きなみどりあふれるページです。

ぜんまいざむらいカレー

2012年06月07日 | キャラもの
ぜんまいざむらいカレーです。


子ども向けですが、意外とちゃんとした味でおいしいです。
レトルトカレー、子ども用でもあなどれませんね。
こんな間違い探しゲームのようなものも付いています。

おいしくて楽しめて、一石二鳥ですね。

こびと缶

2011年10月22日 | キャラもの

ついつい買っちゃうんですよね。
どちらにするか悩んだので2つ買って、1つはどーもちゃんに進呈。

ちなみにカエルが載っているシールはのりちがいただきました。
小さくてわからないかもしれませんが、カエルがいるんです。

バレたか!?

2011年07月15日 | キャラもの
先日タリーズでカフェオレを頼んだら、こんなことになりました!!!!!!

のりちがカエル好きってバレた!?
大感激ですう\(^o^)/
やっぱりオーラが出てるのね。

ルパンcoffee

2011年07月14日 | キャラもの
ルーツコーヒーに今、ルパンのフィギュアがついてます。
たくさん種類があるので、とりあえず気に入ったものだけ集めようかと。

まず大好きな次元から。

忍者めし

2011年06月01日 | キャラもの
こちらも新種を発見!
やけに爽やかなんですけど。
やっぱり忍者もクールビズ!?

ちょっぴりすっぱい爽やか青リンゴ味です。

こびと

2011年06月01日 | キャラもの

こびとずかんの新しいフィギュアを発見してしまいました。
とりあえず幸せがやってきそうなコイツ。
部屋に飾っておこうっと。

ペプシでスヌーピー

2011年03月29日 | キャラもの
ペプシコーラについているスヌーピーストラップシリーズ。
今回は世界のグルメの模様。
もちろん韓国を選んでみました。
それは何かといえば「キムチ壺」。
う~む。ぱっと見、何やらわかりませんなあ。
もう少しなにかいいアイデアはなかったのかと言いたい!

マトちゃん

2011年02月19日 | キャラもの
ソウルで買ったマトリョーシカグッズです。
カード、レターセット、ボールペン。
どれもとびっきりのかわいさです。

マトリョーシカ好きのミニとまとちゃんのお土産に大量購入。

今日安佐南区の雑貨屋さんでマトリョーシカのレターセットを発見したらば、MADE IN KOREAと書いてあるではありませんか

すごいじゃん韓国〓
なんでこんなにキャラものが充実しているのだろう。

それもかなりいい出来なんですよね~。
う~ん、かわいいわ〓

KOREAN Domo

2011年02月15日 | キャラもの

ソウルの本屋の文房具売り場でどーもグッズをたくさん発見

それも日本みたいにどーもコーナーがあるわけではなく、ファイルの棚、ノートの棚、レジの前、横とか気付かぬ場所に色々あって、何回もレジに行ってしまった始末。
この日本人どうしたんだ〓って思われたハズですわ
まあ旅の恥はかきすてって言うからね

それに本屋によっても置いてあるものが違ったりして…あれよあれよという間に増えてしまいました。
それにとても安いんです。
ボールペンやシャーペンも一本100円もしないし。

全然韓国土産じゃないけど、どーもちゃん許してね

こびと

2010年10月26日 | キャラもの
こびとずかんのフィギュアです。
うひひひひ。
職場の同僚さんに戴きました。
どーもちゃんと1つずつわけっこ。
これ全部集めたいなあ~。

カープのガチャガチャ

2010年08月02日 | キャラもの
TSUTAYAで見つけて「どーもちゃんが好きな大竹があるし、運だめしにやってみよう」と思いチャレンジ。
ガチャガチャポン!
あら残念、ソヨギでした。
その他のラインナップは、野村監督、前田智徳、前田健太、石原、栗原、東出だったかな。
ただのプラスチック製ユニホーム型キーホルダーです。
携帯クリーナーとかだったらもっといいのになあ。
こんなかんじ

付録

2010年07月02日 | キャラもの
最新号のレタスクラブにスヌーピーのトートバッグが付いていたのでついつい買ってしまいました。
最近雑誌にバッグやポーチなどの付録がついているのが当たり前になってきましたね。
これが付録とは思えないくらい結構しっかりしてますよね。
普段全く雑誌を買わない、読まないのりちも付録欲しさについつい買おうとしてしまうことがあります。

さてこのスヌーピーのトートバッグですが…お弁当入れといった感じでしょうか。
小さくて、へろへろです。
見本が置いてあったら買ってないかも。
まあ付録にあまり期待してはいけませんな。

ぜんまいざむらい

2010年05月05日 | キャラもの
クッキーです。
缶が欲しくてついつい買っちゃいました。
小さな一口サイズのクッキーが20~30個入っています。
ぜんまいざむらい、豆丸、ずきんちゃんの絵が押してありますが、ものによっては薄くてボヤボヤのものもあります。
それなりの値段がするのだからもっとしっかりやってもらいたいところです。

きた~ルパン三世!

2010年04月12日 | キャラもの
毎度お馴染みのジョージアではなく、今回はルーツにフィギュアがついております。
偶然入ったセブンイレブンで発見!
めったにコンビニなんて行かないもので…。
全12種類ありますが、とりあえずルパン、次元、五右衛門、不二子、銭形警部を1体ずつ集めようと思っています。
1キャラクターにつき2種類ずつ+スペシャルなルパンと不二子があるのです。
今のところスペシャルなルパンと不二子と次元1体をGETしました。
せっせとコンビニ巡りをせねば。
只今ブタ化中のりちには無糖コーヒーなのが救いです。

ぬりかべ

2010年04月06日 | キャラもの
境港といえば鬼太郎。
境港には妖怪グッズがたくさんあるらしい。
のりちの注目は、この写真のぬりかべバッグ。
マチありが1890円。マチなしが1575円。
マチありの方がかわいいなあ。
でもすぐぬりかべ汚れそうだわ。

ここだけ!の手作りグッズが充実「鬼太郎の里 わたなべ」にて販売しています。

境港市松ヶ枝町61
0859-42-2189
9:00-18:00無休
境港駅から徒歩約15分