日野土地家屋調査士・行政書士事務所のブログです。最近は更新滞りがちだけど、もう1年半以上も続いてます!これで良いのだ♪

宮城県石巻市で土地家屋調査士・行政書士事務所を開業してる好事家オヤジです。ただコメント不可に設定してますので悪しからず…

なんか覗いてるよ

2012年09月20日 | その他あれこれ…
昨日、神社・寺院のことを書いたけど、これは続きってわけでもないけど携帯で撮っていた写真を見つけたので今日も寺社系の話題で。これは私がときどきお参りしている某寺院の縁起物の保管している倉庫なんだけど、なんかカーテン開けて覗いてるようにみえて面白い♪ウケを狙って意図的にそうしてたりして(笑)


この寺院には震災前は毎月行ってたんだけど、震災で道路が寸断されてかなり迂回しなければ行けなくなり、現在もまだ所々復旧工事をしているため不便で通ることも少なくなり、しかも震災後は忙しくてチョイ暇ができるとゴロン♪と昼寝しちゃうし…って感じで、去年の3月以降は2回しか行ってない。
自身や娘達の受験のときもお世話になった寺院だし、またお参りしてこよう。

善い顔してるね♪

2012年09月19日 | その他あれこれ…
下のお地蔵様の写真、学生時代の友人のI君のブログから頂いたやつなんだけど、なんか見ててホッとするというか、心が和むような感じになる。まるで「まんが日本むかし話」のアニメにでも出てきそうな感じのお顔。彼が定期的に座禅のために通ってる禅寺にあるお地蔵様だそうだ。


私は特定の宗教などは今も昔も信じてはいないけど、若い頃は興味など全くと言っていいほど無かったのだけど、不惑の年の前後あたりからだろうか?神社・仏閣というものになんか心洗われるような感じを抱き、よく通る道にある寺社に時間があるときは寄ってお参りするようになった。

四十で不惑というけど、今はそれは当てはまらないだろう。いまの40歳代というとちょうど子供が小学~中学生の頃。その頃に仕事上の不安感からくるストレスにさらされるし、しかし家族は守らねばならない…まぁ結婚しているしていない、子供がいるいないに関係ないだろうな、現代は四十からが一番戸惑う年代だよなぁ。

もっとも彼が通っているのは精神修行と陰徳のためであり、私がお参りしているのは「心の一服」のため。だから少し意味合いが違うだろうが、根本にはやっぱ同じような相通じるものがある。

水風呂、良いな♪

2012年09月18日 | 追憶・つぶやき・日記
まだまだ暑い日が続いてます。彼岸を境にと期待はしてるんだけど。夏の間は私と女房は水風呂かシャワーだけで過ごします。しかし母親と末の双子達は真夏でも熱い湯に入るのが好きでここ数日、この3人が入浴する前に女房と順番にまだ沸かしてない風呂にサッサと入り、現場で吸収(?)してきた熱を出しちゃう。


入浴というか行水の後は裏山から入る涼しい自然の風にあたりながら夕涼み、これがホント涼しいんだな♪
まだまだ気温が高いこの季節、その夕涼みが至福のときである。台風の影響か、風がやや強いけどこの台風、秋を連れてきてくれるだろうか?

アームストロング船長

2012年09月17日 | 歴史・宇宙
先般82歳でお亡くなりになり、ご遺体は海に水葬だそうですね。ご冥福をお祈りしたいと思います。
日本人にとっては水葬って分からないけど、いろいろな埋葬方法があるんですね。宗教によっては一度土葬してから掘り出して水葬するってのもあるらしいし、鳥葬ってのも聞いたことあるし。ちなみに日本では荼毘に付したお骨を海に散骨することはあっても、水葬は「死体遺棄」にあたるとして行われていません。

さてアームストロング船長をご存知でない方ももしかしているかもしれないけど、この方は人類で初めて月に降り立った方。アポロの月面着陸には一部根強い捏造説もあるみたいですが、探査機でアポロ11号着陸の痕跡も撮影されてるし、アームストロング船長が月に人類第一歩を踏み入れたことを疑った事もないし、間違いがないことと思ってる。
当時はウルトラマンとかウルトラセブンの影響もあり、人類が月に行った!ってことに子供ながらすごく興奮したもんでしたね。しかも自分は天文好きな少年でもあったし。世界一周旅行どころか、そのうち普通に宇宙旅行もできるぞ!なんて言われたけど、私が存命中には叶うことではないな…

1人の人間にとっては小さな1歩だが、人類にとっては大きな飛躍だ
That's one small step for (a) man, one giant leap for mankind



総裁選

2012年09月16日 | その他あれこれ…
あっちの政党もこっちの政党も総裁選挙みたいですね。案の定というか、盛り上がってない様子。そりゃあそうでしょう、国民を蚊帳の外において嘘八百の御託並べて騙し続けてきたんだから。特に現政権与党は酷すぎる。まさか今度はどう国民を騙してやろうか?なんて本気で考えてるんじゃないだろうな?なんて思っちゃう。
まぁ誰がなっても興味などもう無いけど、少なくとも「日本国民」のことをしっかりと考えてる人になってもらいたいね。国民には飴玉見せて票集め、一方では弱腰外交で外国から舐められ通しの政権なんてのは日本人にとってはもうたくさんだから…。

総裁選茶番劇より丸尾君の学級委員の座のほうが心配

それとさ、「離党だ!」なんて騒いでる自分は偉いんだと勘違いしている先生方、それって結局は自身の今度の選挙のためだけなんでしょう?自分等の信念・信条って何なの?選挙区のそして各政党支部の、そして期待して投票した選挙民の国政への付託を受けているんでしょう?勝手過ぎます。ホントに投票した人、ひいては国民の事をもっと考えて欲しいね。なんかわけ分からん自称「偉い」先生方が多すぎる。

夏日の気温

2012年09月15日 | 仕事・パソコン
来週の予想からまだ30℃って数字が消えません。外で現場仕事してると汗だくで体感温度は気温よりも数段高いです。ここ2週間ばかり7月8月の疲れがあるためか、バテやすい。
現場に向かうとき国道や三陸自動車道の気温表示板があるけど、正確性は疑問だけどそれでも連日のように32℃とか34℃とか表示され、やる前から暑さを感じてバテちゃいます。


歳をとって年々体力は衰えていくわけだし、5年後10年後までこの仕事は続けられんのかなぁ?業務上のストレスとの戦いもあるし、自身では60~65歳あたりに引退を思っているけど…。ただ食う道がなければ、やっぱ続けるしかないのかな?

私の住む集落

2012年09月14日 | その他あれこれ…
私の住む集落は山裾に扇形に広がった底辺120mくらい、高さにして600mくらいの二等辺三角形みたいな形をしている。集落を構成する家々の人口形態をちょっと数えてみた。戸数14戸で総人口は55名。小中学生は4人、高校生は3人、19~40歳8人、41~60歳15人、61~80歳16人、81歳以上9人。若い人口がやっぱ少ない。高校生3人のうち2人は我が家の末の双子で、来年からは高校生がいなくなってしまう。
20年も経つと41~60歳の我々壮年期がすっかり老齢化しちゃう。そうすると年寄りだけの集落になってしまう。いまはまだあまり感じていないけど、自分達にもそのうち忍び寄る高齢化と老人だけの生活、元気で健康な明るい老齢化というのなら良いけど、ちょっと不安と言えば不安。

私等がものごごろついた頃はまだこんな風情があった

携帯電話

2012年09月13日 | 追憶・つぶやき・日記
遅い昼ご飯を食べていたある日のこと、近くにたぶん女子高生である2人がいて、1人が携帯電話で終わりの無い話に熱中していた。まぁ内容といったら…(苦笑)。その子等みたいな若者と私等は携帯の目的ってのも異なっているようだ。ただね、携帯使用時は前にも書いたことあったけど、人の集まるところや公共施設内での携帯電話、マナーというのをもう少し考えたら良いんじゃないのかな?私等が入店してから出るまでの30分間以上、ず~~っと携帯でしゃべり放しでした。

私は当初、携帯電話って言うのは便利になったもんだ、仕事では欠かさないものと思ってきた。しかしそのうち、どこにいても鳴る携帯に不快感を覚え、自由もリラックスもあったもんじゃない。運転してるときはもちろんの事、会合時や現場仕事をしているとき、それとご飯を食べてるときとかも携帯はドライブモードにしている。こっちからかけ直すから電話代は高くはつくんだけど、気楽である♪
それと土日と夜間も外出してこちらから家族にかけるとき以外は携帯はなるべく持たないようにしている。だって土日も仕事はしているんだけど、誰にも邪魔されない日時って欲しいもん。土日は申し訳ないけど仕事関係の携帯はもうシャットアウト!なんてヤツだ!って怒られそうだけどね。本当最近はマジで仕事用以外の携帯を持つ事も考えている。女房に「無駄!」って怒られそうだけどさ(^^;

私の親戚にはもっとヒドイのがいます。携帯持っているけど、いつも充電がカラでおよそ携帯の役割は果たしていない。「番号は?」って聞いても分からないという。まぁ聞いてもいつも充電カラだから無駄だろうけどさ。
それから…なんか分からない携帯番号や市外局番の番号からもよくかかってきますが、電話番号ソフトで相手方が分かる固定電話の方にはかけ直していますけど、何度か懲りた電話も経験してるし、番号交換した仕事関係者ならともかく、知らない携帯電話番号からの着信は、申し訳ないけど無視しています。本当にぜひとも用事があるって方は、固定電話で事務所にかけてくるでしょう…。



雇用問題と未婚

2012年09月12日 | 追憶・つぶやき・日記
非正規雇用が加速的に増えているみたいですね。イトーヨーカドーでも正社員を更に半減して4000人。全体の9割をパート・アルバイトにするらしい。本当の現状は分からないけど、いまの日本人には仕事があればまだ良いとは言っても、この状況が加速するんじゃ生活の不安が先行しちゃうだろう。真面目に生きて将来へ夢を持つ若者を不安視させる現状の記事や報道が目に付くよなぁ。

私は団藤保晴さんという方の書いたネット記事を昔から愛読しているけど、8月31日の記事にこんなことが書いてあった。それは「非正規雇用にある男性の半分は生涯未婚かもしれない」という記事です。
現在は結婚率も年を追って下がってるらしい。30代男性の正規就業者の未婚割合は30%に対し、非正規雇用の場合だと実に75%とか…。
40代男性の場合でも正規就業者の未婚割合は15%に対し、非正規雇用の場合は45%。
信頼できる数値か否かは分からないけど、現在の20代は半分が非正規の労働環境であり、20代前半はそれ以上とか。どうなっちゃうんだろうね、日本。団塊の世代のツケなのか?若者から働く機会を最初から奪い取って良いの?

私は学校卒業してからすぐ資格を取得して25歳で開業したので、就職の経験は無い。
自営業って良いね~と内情を知らない方は平気でいうけど、自営には自営の辛さがある。もし仕事が長期間入ってこなかったらどうしよう…とか、もし病気になったら…と思うと不安に駆られてしまう。
事実、昨年は元旦にたぶん高校時代に頭を強打した後遺症と思われるんだけど、首から背中にかけての激痛で、横になることもできず、横になったとしても寝返りも起き上がることもできないって状況が3週間以上も続いた。もちろん車の運転もできない。そのときは3週間、無為に過ぎてしまったし仕事してないから金も入って来なかったし、ずいぶんと焦った。しかも痛みが取れてきて仕事再開できたと思ったら、間もなくあの未曾有の大震災。昨年は上半期は全く仕事になりませんでした。

ちょいと本題から外れてしまったけど、このブログで「忙しい!」と愚痴を時々書くけど、働ける、仕事がある、家族が食う程度は稼げる…このことに感謝しなくちゃいけないのだろうね。

栄養ドリンク

2012年09月11日 | 追憶・つぶやき・日記
滅多に飲むことは無いんだけど昨晩、リゲインX、ユンケル、アリナミン7とやらを一気に3本も買ってきた。疲れもピークに達しているせいか、現場仕事しててもすぐバテちゃうし、事務仕事の効率もすこぶる悪い。こんなの飲んだって気休め程度で、大して効かないことは分かってる。しかもあまり好きな味でもない…
一緒にヤクルト買って来たけど、むしろこっちの方が美味かったりする♪


ヤクルトといえば先日ネットしてて懐かしい画像を見つけた。ウチの玄関先にもこれとすっかり同じなのが確かに昔はあった。でも当時配達していた齋藤さんっていうおばさん(もう25年ほど前にお亡くなりになったけど)、いつも茶の間の窓を開けて立ったまま世間話をしながら配達していったから使ったためしは無く、この受け箱は実際は我が家では無用の長物だったんだけどさ(^^;