日野土地家屋調査士・行政書士事務所のブログです。最近は更新滞りがちだけど、もう1年半以上も続いてます!これで良いのだ♪

宮城県石巻市で土地家屋調査士・行政書士事務所を開業してる好事家オヤジです。ただコメント不可に設定してますので悪しからず…

見積もり額

2012年12月19日 | 仕事・パソコン
我々土地家屋調査士の報酬は比較的高いかもしれない。
現地で査定しているとお客さんたちは国土調査が終わってるんだから、その図面から現地でテープで当てて、それで境界を探り当てれば良いじゃないか?って言う方がよくいます。まぁそういうやり方で既存の境界杭を探すこともありますが、普通は逆計算と言って、多角点から座標値で計算した距離と角度でもってそのポイントを掘って探し当てたり、何も無ければ復元したりします。


境界が分からなくなったから、復元して境界杭を埋設して欲しい…だったら現況平面とって復元して役所や隣地所有者とも立会い協議、境界杭埋設して境界確認図を作成して関係者記名押印のうえ依頼者に交付。けっこうな額をオマケしても、見積もりを言うと一般の方たちは驚いてしまうことが多々ある。
稀に復元だけで終わることがありますが、実際は確認協議まで持っていったほうが後々のためです。
「テープだけでおおよそこの辺が境界」って示せば良いなら、我々を頼まなくても良いんじゃない?


最新の画像もっと見る