今日は
。
暖かい
。
今日はころもばたも全統(全国統一模試by四谷大塚)です。
おじさんはちなみに祝日は会社だし、うれしいことに飲み会です


。
ばたの集合時間には少し早いけれど、面倒なので一緒に送ってしまいました。
教室で、夏期講習でお友達になった女の子と隣で、ばたが持っていたスタビロの消しゴムの話などしたそうです
。
ちなみにばたは2教科なので、11時過ぎに終わってしまいますが、ころが4教科終わるまで待っていて欲しいので、
テスト後の解説授業に出るように言いました
。
「みんなお母さんが来ていて、こなかったのはばたを含め4にんぐらいだった
」そうですが、
「いいんだよ。ママはもう受験渦中の母で、色々わかってるんだから
」
ばた、ころの国語と算数の先生の授業を受け、「やっぱり、受験しようかな。塾楽しかったし、わかりやすかった
」とお悩みのようです。
みっちゃんは二人がいない間に、家事やら、あったかホールやら。
あったかホールで、中国のお友達親子に会いました。
息子2人はころと同じ塾ですが、テストのことは母に内緒にしていたようです
。
みっちゃんの泳ぎを見て、「ばたと同じ背泳ぎの形
」と褒めてくれました。
ちょっと前までずっと、「むすめ」とばたの事を言っていたのですが、どうやら「ばた」と名前を覚えたようです。
異国の名前っ覚えづらいのに。
この方は「ばたは速いから、絶対水泳やめちゃだめ。塾より水泳が良い」とばた水泳派です。
中国の人みんながそうかわからないけれど、とっても勉強熱心というか、水泳しても、勉強にしてもなんでもよく観察して、
子供に厳しく教えてます。
だけど、子供が自分でやりたいことを選びなさいって感じの子育てなんだよなー。いいな。
みっちゃんがばたに「背泳ぎ似てるって褒められた」とばたに自慢すると、
「まま、うれしいんでしょ
」だって。
「いや、ママの方が先に背泳ぎやってたし。ばたが真似したんでしょ
」と強がるみっちゃんでした。
二人を迎えた後、おいしいパンが食べたいというので、CELEOのパン屋さんでお昼を食べました。
なぜか。。。ばたはアイスでなくホットココアにしてしまい、熱すぎて飲めない
。
ころははちみつごまジュースだったかな?
ばたは見るからに、生クリームやバターたっぷりのパンを選ぶのですが、ころは最近みっちゃんを見ていて、
よくわかってきて、お総菜パンのチーズやパストラミが入ったようなのを選びます。
なので、パン屋さんですが、合計は3000円ぐらい。
「普通にレストランランチとおんなじ価格だね
」
そういえば、ばたはお金持ちにあこがれています。
なぜ、ばたがお金持ちになりたいのか?
「虎と暮らしたいんだよ
」。「それ、日本はだめじゃないかな?
」
「テレビで見たのも、外国だった。後、まえ、フランスでオオカミと暮らしているのもいいなって。
後は、泉ちゃん(森泉)のように、色んな動物を飼って暮らしたい。保護したい
」そうで、
そのためには、大きな敷地と、えさなどのお金がいるので、お金持ちになりたいのだそうです。
もう一つあこがれているのは坂上忍の犬いっぱいの、犬がいるのにきれいな家
。
そんな話をしているときに、「うちって貧乏でしょ
」とばた。
「どんな時にそう思う?
」
「お寿司をおばあちゃんとじゃなく、4人で行ったとき
。ママ、10皿までねっていうでしょ
」
「あははははっ。ばた、ところ、あおさの味噌汁、デザートもいれて、いつも10枚以上食べる?
」
「食べれない
」「じゃあ、10枚以上食べる人は?
」
「パパ
」
「そう。パパは成長もしないのに、何十枚も食べる必要ないよね。だから、パパに10枚っていってるんだよ。
」
実際には結局いつも15枚超えはするけれど。それに気がついていないばたなのでした。
他に、友達と比較して何か可哀想だなと思うなら、考えようと思って聞いてみたのですが、そんなところに貧しさを感じるのか。。。かわいい
。
ころは午後はサピopへ。
進学塾で一番有名な、サピックスの公開模試を受けるのです。先生が他の塾のも受けた方がいいと勧めたのですが(学校別)、
是非行きたいと
いうので、国立校に受けに行きました。
場所もころの塾とは反対側の国立ですが、地図だけで「ついてきて
」と言わず初めての場所も行くようになりました。
みっちゃんたちとは八王子でお別れ。
どうだったかというと、地図通り行ってみたけれど、目印のマックとファミマは見つけたけれど、塾がくぼんだところにありわからなかったそう。
でも、なんとか考えてついたそうです。
初めての場所や、一人で違う塾に入るのを昔はさんざんいやがったのに。。。
成長したな
。
ばたは帰って来てから、クッキーを「一人で読んでやりたい
」と一人で作りました。



それから、16時過ぎにまた17時半過ぎに帰ってくるころを迎えがてら、また駅へ。
雑貨屋さんを見たり、ころと一緒に合流してから、ビレッジバンガードへ。
ころ、匂いがだめで、洋服を鼻につけて歩いてました。
でも、写真集に惹かれ、夢中に。
廃墟の写真集や、世界おもしろ建築。
そして、世界の図書館に夢中でした。


ちなみに、ばたは大好きな危険生物を熟読。
夜は二人が大好きな「ソースパスタ」。
今日は梅じゃことゆず醤油味です。