遊 悠 素 敵

なんて事ない日々を、野の花や野菜の花とともに綴っています。

ゴヨウオウレン(バイカオウレン)

2007-02-10 21:31:12 | 📷風景
昨日、友人のホームページに投稿したのですが、
少し大きい写真で
五葉黄連・梅花黄連と書きます。

南紀州新聞の記事を見て、せっかく那智山に来たので、見て行きましょうと 
境内を見回しても見当たらないので、“聞くは、一時の恥”です。
ちょうど宮司さんがいらっしゃたので、お尋ねしてみました。

本殿の中にので、一般の方は、入れないとの事、
道理で見つからないはずです。
仕方ありません  帰る前に、お参りぐらいは、
そうこうしていたら、先程の宮司さん追いかけて来て下さって。


本殿に入るには、お祓いを受けていただきます。
とおしゃって、拝殿の方に  そして本殿に
一人勝手にとはいかないので、
宮司さんが、ご案内下さいました ドギマギ  
鳥石とは、八咫烏が、石になったと言われているそうです。
口ばしを、前に伸ばしてうずくまった形でした。
八咫烏の側に枝垂桜の枝が、覆うように垂れて、
その根元に大事な仕事を終え、休む八咫烏を
癒しているかのように五葉黄連が咲いていました。
春には、枝垂桜が見事で
この時は、見たいという要望が多いため、
特別に御祓いを受けてから、入っていただきます。
との事でした。

那智山では、新聞が1日遅れるので、この記事は、今日見たそうです。
また、私のように尋ねてきた人は、昨日の時点では、無かったそうです。

本来は、入れない所に、貸切状態で、
恐縮です  ありがとうございました。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 下河トンネル(新・旧) | トップ | 私の料理 ? »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
撮影は (moya)
2007-02-10 23:29:56
禁止されていなくて、よかったですね。
でも、宮司さんが一緒だと撮りまくるというわけにはいかなかったでしょうか。
これは貴重な1枚?

叩けば門は開かれるのですね。
え、ちょっと意味が違う?
返信する
moya、そうなんですよ (nonnta)
2007-02-11 09:24:55
宮司さんは、急かすそぶりなど、まったく無かったのですが。もう1枚だけ、撮って。
返信する
やさしい (山茶花)
2007-02-11 09:33:08
宮司さんでよかったですね。
nonntaさんのお蔭で貴重なお花を見せていただきました。
返信する
山茶花さん、 (nonnta)
2007-02-11 13:22:40
そんな風に言っていただくと、嬉しいです。後で、鳥石と、枝垂れ桜も撮っておけば良かったと、気が付いたときは、車の中でした。
返信する

コメントを投稿

📷風景」カテゴリの最新記事