goo blog サービス終了のお知らせ 

行雲流水~季節の花とともに

自然や草花を通して感動を伝えたい~リーフのブログです。

六甲の魚屋道(ととやみち)

2008年04月17日 | 



吉野の前日に行った、六甲の魚屋道について書いてみます。

むかしむかし、神戸の海辺近くの魚屋さんは毎朝獲れたての
魚を六甲山を越えて有馬温泉まで運んでいたとのこと。
この道を魚屋道と言ったとのこと。

六甲最高峰(931m)からこの魚屋道を歩きました。

車道を何度か横切るものの、しっかり整備されていて
有馬温泉までの2時間半余り快適な山歩きでした。

途中、タムシバの白い花も満開でした。

吉野に比べたら、この道を歩く人は少なかったと今更ながらに
思います。


写真は六甲山頂付近からみた神戸の街
ヤシャブシの木がたくさん実を付けていました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 吉野の桜 | トップ | 今日の花はバイカイカリソウ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

」カテゴリの最新記事